株式会社クー・コーポレーションのロゴ

    株式会社クー・コーポレーション

    ヘッドスパで血流速が1.4倍に! ヘッドスパ・頭皮ケアサロン「Ritt's」で 頭部から全身の健康に寄与する「脳スパ!(R)」を開始

    ~ 抹消血管による血流測定で実証済み 脳の老化予防にも!? ~

    サービス
    2019年10月8日 14:00

    新宿・渋谷にてヘッドスパ・頭皮ケア・美容室を運営し、15年前ヘッドスパブームを仕掛けた「Ritt's」(リッツ、運営:株式会社クー・コーポレーション、代表取締役:上田 律子、所在地:東京都渋谷区)は、頭部から全身の健康に寄与することをコンセプトにした「脳スパ!(R)」を発表します。


    店内イメージ


    ■脳スパ!(R)とは

    シャンプーと頭頚部のマッサージで頭頚部の緊張を緩め、頭部~全身の血流とリンパの流れを促進し、頭部から健康に寄与することを目的に作り込んだのが「脳スパ!(R)」です。


    施術では、頭部の血流促進と共に、自律神経を整える為に呼吸の深さがとても大切です。

    そこで「脳スパ!(R)」は、最初に呼吸の補助筋である大胸筋という胸の部分への圧と、腋窩といわれるリンパが流れる部分への圧を加えることから始まります。


    「脳スパ!(R)」は、目の周りや頭、首回りまでのマッサージが一番長く含まれリラックスも十分にできる内容です。


    とにかく頭の疲れをとりたい!頭がもやもやしてすっきりしたい!目がつかれる方、最近物忘れが…という方も、「脳スパ!(R)」をご体感ください。


    施術時間:約85分

    価格  :¥14,300(税込)



    ■脳スパ!(R) 開発背景

    「Ritt's」は、15年前に東京・麹町に、日本で最初の頭の専門店として、ヘッドスパサロンを起業し、日経MJをはじめ東京新聞、朝日新聞、その他多くの雑誌に取り上げていただき、頭の専門店として認知され、そして今、ヘッドスパや頭のマッサージ店は日本中に広まっています。


    ヘッドスパは、ツボの刺激を行いながらシャンプーとマッサージを行う施術です。お客様へのアンケートで「手足がとても温かくなり目がはっきりする」「頭が軽くなる」というお声が多く、開業当初より脳の関連性は大きいのではないかと感じていました。

    そして今回、開業当初より抱いていた「脳の健康維持に役立つ施術を完成させたい」という想いから、各分野において第一線で活躍されている専門の先生方に指導を受けながら作り込んだ頭部刺激「脳スパ!(R)」をスタートいたします。


    ひとつひとつの工程は、全て人体の仕組み、一つ一つの刺激の伝わりから作り込んであります。


    <脳スパが完成までの経緯>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/194835/att_194835_2.pdf



    ■施術完成後に頭部血流の変化を測定

    計測方法は、つくば産業技術総合研究所で頭部血流測定の現状の説明を受けた上で、末梢血管による血流測定を採用することにしました。


    被治験者:6名、30~60代

    結果  :平均146.68%の血流速の増加

    医師評価:「流速改善効果があるのは間違いない。」の結果を得ることが出来ました


    <O様30歳代 毛細血管血流の様子>

    脳スパ!(R)施術前  →  脳スパ!(R)施術後

    流速 703.95μm/s     流速 1107.20μm/s

    動脈の太さ 13μm     動脈の太さ 15μm

    静脈の太さ 17μm     静脈の太さ 18μm


    <A様40歳代 頭皮血流の様子>

    脳スパ!(R)施術前  →  脳スパ!(R)施術後

    流速 1003.87μm/s     流速 1255.39μm/s

    動脈の太さ 11μm     動脈の太さ 12μm

    静脈の太さ  9μm     静脈の太さ  9μm


    (動画はホームページ上で公開 http://www.coupcorp.jp )


    ・毛細血管の血流速測定結果

    被治験者平均毛細血管の流速 1100.02→1558.52[μm/s] 141.68%増加



    【最近の研究では、指圧による刺激で脳の前頭葉の血流を増加させることがわかってきた】と、鍼灸東洋医学の専門家の医学博士が某テレビ番組内の実験でツボの刺激でタレントの計算能力が高まった実験を行い改善がみられていたり、

    又、

    【生活指導単独に比べて、ツボ刺激を併用すると認知機能が大幅に改善 ツボ刺激で認知機能が改善することは、前頭葉や側頭葉の脳血流量やブドウ糖代謝、酸素消費量が増加して生じるものと考えられます。脳波のα波が増えることも確認できているツボ刺激は、認知機能に関与する脳の活動を高めるとともに、リラックスできる状態に誘導してくれるため、認知症予防が期待できます。】

    と、専門家の大学教授の記事が掲載されていました。


    健康365 2018年1月号より抜粋


    このように、認知症になる前に軽度の段階で対策をとることの大切さや頭の血流量が増えてリラックスするツボの刺激をすることが、認知機能の向上や計算能力の向上につながる可能性が示唆されています。



    ■店舗概要

    <渋谷店>

    〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-17-4 山口ビル2F

    TEL      : 03-6418-5075

    Mail     : izk02724@nifty.com

    アクセスマップ: http://www.coupcorp.jp/sibuya%20map2.html


    <新宿店>

    〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-18-7 博愛堂ビル8F

    TEL      : 03-5909-5676

    Mail     : nrf34528@nifty.com

    アクセスマップ: http://www.coupcorp.jp/sinnjuku%20map2.html


    営業時間:平日      /12:00~21:00

         土曜・日曜・祝日/11:00~20:00



    ■会社概要

    会社名 : 株式会社クー・コーポレーション

    設立  : 2005年4月16日

    代表者 : 代表取締役 上田 律子

    事業内容: 1. 美容業

          2. イメージコンサルタント業

    事業所 : 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-17-4 山口ビル2F

    URL   : http://www.coupcorp.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社クー・コーポレーション

    株式会社クー・コーポレーション