Chageのコンテンツを網羅した専用アプリ 「Chage Official App」を2019年10月1日(火)リリース

    サービス
    2019年9月30日 10:00

    TGLAB株式会社はCHAGE and ASKAのChageのコンテンツを網羅した専用アプリChage Official Appを2019年10月1日にリリースいたします。

    Chage Official AppではChageソロ、MULTI MAX楽曲約300曲がいつでもどこでも聴き放題!(※2015年以降ユニバーサルミュージックから発表された音源は含まれません)それに加えChageの高精細な写真がスマホで見ることができます。

    スライドショー機能にバックグラウンド音楽再生を組み合わせれば楽しさ倍増!

    さらに当アプリ限定で8月31日~9月15日まで全国で開催された「Chage Live Tour 2019 feedback」のLIVE音源も追加される予定となっています。ここでしか聴けないChage Voiceも収録し、今後も追加していきます。

    音楽活動歴40年を超えるChageの新しい挑戦を弊社は技術とアイデアで支えていきます。

    月額750円でChageの懐かしい曲から最新曲まで写真と共に思う存分お楽しみ下さい。


    アーティスト写真



    ■Chageプロフィール

    1958年生まれ。福岡県出身。シンガーソングライター。

    1979年8月25日、音楽デュオ「チャゲ&飛鳥」として、第17回ポピュラーソング・コンテストつま恋本選会で入賞し、入賞曲「ひとり咲き」でデビュー。1980年リリースのシングル「万里の河」や、1986年リリースの「モーニングムーン」がヒットし、その後も「SAY YES」や、「YAH YAH YAH」はダブルミリオンを記録している。


    ソロ活動としては、1984年に石川優子とデュエットした「ふたりの愛ランド」をリリース。


    1989年には、“自分の音楽のルーツを追求したい”という想いから、村上啓介、浅井ひろみとともに、MULTI MAXを結成。シングル「SOME DAY」をリリース。


    1998年9月には初のソロシングル「トウキョータワー」、10月に初のソロアルバム「2nd」を発売。


    その後、コンスタントに音源発表、ライブツアーを重ね、2019年8月にデビュー40周年を迎え、さらなる音楽活動を続けるべく、新たなことにも挑戦し続けている。


    Chage オフィシャルサイト   : https://chage.jp/

    Chage オフィシャルファンクラブ: https://fanclub.chage.jp/

    Twitter            : @chageshu


    Chage Official App

    https://chage.mosff.jp/chage/


    〈コンテンツ〉

    HOME

    PLAYER

    PLAYLIST

    PHOTO

    SETTING

    PROFILE

    INFO


    <Chage スケジュール>

    2019.12.20(金) ディナーショー/グランドプリンスホテル新高輪 大宴会場 飛天

    2020.1.6 (月) ニューイヤー&バースデイ パーティー/ブルーノート名古屋

    2020.1.7 (火) ニューイヤー&バースデイ パーティー/ビルボードライブ 大阪



    【会社概要】

    TGLAB株式会社

    所在地 :東京都新宿区山吹町354 第二眞徳ビル402

    設立  :2017年5月1日

    事業内容:WEBアプリシステム「MOSFF」の企画・開発及び運営・映像・楽曲制作、

         レコーディングスタジオ「Studio TGLAB」の管理、運営


    【開発運営実績】

    ・Chage Official App

    ・アンダーグラフアプリ「MOSFF for UNDERGRAPH」

    ・あすきょうアプリ


    オフィシャルサイト: http://www.tglab.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    TGLAB株式会社

    TGLAB株式会社