練馬アニメカーニバル推進連絡会のロゴ

    練馬アニメカーニバル推進連絡会

    「練馬アニメカーニバル2019」11月16日(土)開催決定! 新作映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』が参加!

    イベント
    2019年9月4日 12:00

    【アニメの祭りだ!ネリマに行くぞ。】

    来たる11月16日(土)、「練馬アニメカーニバル2019」を開催いたします。

    本イベントは練馬区にとって重要な産業であるアニメーションを、より深く、楽しく、身近に感じていただくことを目的に、様々な企画をお届けします。


    練馬アニメカーニバル2019ティザービジュアル(イラストレーション:久保田誓氏)


    練馬アニメカーニバル2019公式サイト

    https://animation-nerima.jp/event/carnival/



    ■プログラム第1弾

    《映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』公開1ヶ月前トーク》実施決定!

    2019年12月20日(金)の公開が待たれる、新作映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』(監督・片渕須直さん)が、昨年に続き今年も参加することが決定しました!

    2016年に公開され、数々の賞を受賞した大ヒットアニメーション映画『この世界の片隅に』に、原作の魅力的なエピソードを散りばめ「さらにいくつもの人生」が描かれる《もうひとつの映画》として制作されています。


    今回のステージでは、尾身美詞さん(黒村径子役)、岩井七世さん(白木リン役)、新谷真弓さん(北條サン役)の女性キャスト3人をゲストに迎え、公開直前の『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』について語っていただきます!


    ステージ:練馬文化センター 小ホール

    11月16日(土) 13:40~(予定)

    ※映画本編の上映はございません



    そのほか人気アニメ作品ステージ、アニメ作品上映、資料展示、物販など企画満載!

    各プログラム参加申込開始は2019年10月上旬頃を予定しています。


    最新情報は、練馬アニメカーニバル2019公式サイトをご覧ください。

    (随時更新)

    https://animation-nerima.jp/event/carnival/


    その他《アニメ・イチバンのまち》練馬区に関する情報は、『練馬アニメーションサイト』をご覧ください。

    https://animation-nerima.jp/


    ※開催プログラムは都合により変更・中止することがあります。



    ■「練馬アニメカーニバル2019」開催概要

    ・開催日:2019年11月16日(土)11:00~18:45(予定)

    ・会場 :練馬駅北口周辺

         (1) 練馬文化センター

         (2) 区民・産業プラザ(Coconeri 3F)

         (3) 平成つつじ公園

         (4) ペデストリアンデッキ

         ※プログラムによって実施会場が異なりますのでご注意ください

         ※西武池袋線(地下鉄有楽町線・副都心線直通)

          および都営大江戸線の練馬駅北口から徒歩1分

    ・入場料:無料 ※プログラムにより事前申込が必要なものがございます。

         詳しくは上記「練馬アニメカーニバル公式サイト」にて

         後日発表いたします。

    ・主催 :練馬アニメカーニバル推進連絡会

         (練馬区、ねりま観光センター、西武鉄道株式会社、

          株式会社ジェイコム東京、東映アニメーション株式会社、

          一般社団法人練馬アニメーション)



    ■ジャパンアニメーション発祥の地、「アニメ・イチバンのまち 練馬区」

    日本最初の劇場用カラー長編アニメ「白蛇伝」を制作した東映動画(現・東映アニメーション)や、日本で最初の連続TVアニメシリーズ「鉄腕アトム」を制作した虫プロダクションがあり、”ジャパンアニメーション発祥の地”と呼ばれる練馬区。現在も100社を超えるアニメ関連事業者が集積するアニメ産業が盛んなまちでもあります。

    その練馬区が、アニメとの関わりの中で「イチバン最初のまち」である練馬区はまさに「アニメ・イチバンのまち」と呼ぶべきまち。その練馬区が、アニメをさらに楽しく身近に感じてもらおうと2007年から開催しているのが、今年で13回目を迎える「練馬アニメカーニバル」です。