暑い夏は妖怪でひんやり 嵐電妖怪電車 今年も開催!

    〇「妖怪仮装コンテスト」の実施など今年もイベント盛りだくさん 〇 嵐山渡月橋に妖怪仮装大行列が出現!! <今回初> 〇 人気怪談師「松原 タニシ」氏による怪談電車運行 <今回初>

    イベント
    2019年8月2日 14:00

     京福電気鉄道株式会社(本社:京都市中京区、社長:大塚憲郎)は、8月11日(日・祝)から8月15日(木)まで、嵐山本線(四条大宮~嵐山)で「嵐電妖怪電車」を運行します。

     「嵐電妖怪電車」は、薄暗くした車内に妖怪の画像やオブジェを展示し、お客様も妖怪に扮装して乗り込む参加型のイベントです。今年で13年目を迎え、関連イベントがますますパワーアップします!



    ■「嵐電妖怪電車」開催概要
    【運行期間】8月11日(日・祝)~15日(木)の5日間


    【運行時間】1日5便運行。乗降は四条大宮駅または嵐山駅のみ。(途中駅での乗降不可)

     嵐山駅 17時00分発 ⇒ 四条大宮駅 17時24分着
     四条大宮駅 17時40分発 ⇒ 嵐山駅 18時04分着
     嵐山駅 18時30分発 ⇒ 四条大宮駅 18時54分着
     四条大宮駅 19時10分発 ⇒ 嵐山駅 19時34分着
     嵐山駅 20時00分発 ⇒ 四条大宮駅 20時24分着


    【運賃】大人 220円 こども 110円 妖怪 100円

     ●妖怪運賃は一見して妖怪に見える扮装をした場合の運賃です。   
      妖怪と認められると「妖怪認定缶バッチ」がもらえます。     
      ◎妖怪認定缶バッチは、全5種類(1日1種類)配付します

     ●ご乗車には「妖怪電車専用乗車券」が必要です。
      各出発駅にて、各便の発車約40分前により発売します。
     ●各便の定員数は、180名となります。
      ※8月15日(木)の嵐山駅20時00分発のみ定員90名となります。
     ●妖怪電車は全便「エコサマー」は適用外とします。


    【車両】モボ21形(26号車と27号車)を2両連結して運行します。


    ■「妖怪イベント」

    1.「嵐電・妖怪仮装コンテスト2019」
     妖怪に扮装し、妖怪電車に乗車した(する)妖怪の人気投票です。
     嵐山駅に設置のパネルとフェイスブックに写真を公開し、人気投票を実施します。
     【応募期間】

      8月11日(日・祝)~15日(木)16時30分~20時00分
      嵐山駅のエントリー受付場所で係がエントリー用写真を撮影します。
      ご希望の方はエントリーシートに必要事項をご記入のうえご提出ください。
     【投票方法】

      ●投票箱より…エントリーした妖怪の写真展示パネルと一緒に嵐山駅に設置します。
      ●フェイスブックより…「嵐電妖怪電車」のページに写真を随時掲載。
       「いいね!」のクリックで投票できます。(URL)https://www.facebook.com/youkaidensya/
       ※投票期間は8月11日(日・祝)~8月25日(日)
     【選考】

      9月上旬結果発表(予定)
      1位・嵐電特別賞・百妖箱(妖怪藝術団体)特別賞に選ばれた方それぞれに、妖怪仮装写真が入ったオリジナル妖怪合成加工の記念パネルを進呈。
      さらに1位の方は、次年度の嵐電妖怪電車PRモデルに起用。
     
    2.嵐電「妖怪電車」フォトコンテストを同時開催
     お客様が撮影した妖怪の写真をインスタグラムへ投稿していただいた方の中から、嵐山駅と四条大宮駅にまれに現れる妖怪「わっ、じん」が選んだ5名様に、嵐電グッズをプレゼントします。
     【投稿期間】

      8月11日(日・祝)~15日(木)に投稿されたものを有効とします。
     【投稿方法】

      指定ハッシュタグ「#嵐電妖怪電車2019」をコメントに記載し投稿してください。
     【選  考】

      9月上旬結果発表(予定)
      ※当選者には、インスタグラムよりダイレクトメッセージにてお知らせいたします。

    3.Welcome to 妖怪!嵐山駅
     妖怪電車に乗車、および妖怪仮装コンテストにエントリーされる妖怪の方限定で、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア内でお買い物やご飲食いただいたお客様の先着500名様に「嵐山駅妖怪オリジナルグッズ」をプレゼントします!
    【引換時間】

     8月11日(日・祝)~15日(木)17時00分~20時30分

    4.妖怪のお散歩
     嵐山駅と四条大宮駅で妖怪たちが電車の待合時間にお散歩し、駅構内の雰囲気を盛り上げます。

    5.妖怪「わっ、じん」を見つけよう!!
     嵐山駅と四条大宮駅にまれに現れる妖怪「わっ、じん」を見つけて「わっ、じんみっけ」と伝えると、妖怪「わっ、じん」から特製缶バッチをプレゼントします。

    6.嵐山渡月橋に妖怪大行列が出現!  
     日本屈指の観光地である嵐山に妖怪仮装大行列が出現!!
     嵐電嵐山駅に妖怪が集合。行列で渡月橋を渡り、記念撮影を行います。
     多くの妖怪のご参加をお待ちしております。
     【日時】

      8月11日(日・祝)16時00分~  ※雨天中止
     【集合場所】

      嵐山駅インフォメーション前
     【行路】

      嵐山駅→渡月橋前→渡月橋横断→渡月橋前→嵐山駅

      ※渡月橋にて記念撮影を行います。
     【その他】

      着替えの場所等はご用意しておりません。妖怪に扮装してお越しください。

    7.嵐電「怪談電車」を運行!!
     人気怪談師「松原タニシ」氏による1日限定のイベント。特別電車を運行し、車内で怪談が披露されます。
     (なお当日、嵐山駅に松原タニシ氏による自著本の販売ブースを開設します。)
     【日時】

      8月15日(木)
     【運行時間】

      2便運行。乗降は四条大宮駅または嵐山駅のみ。(途中駅での乗降不可)
      ●第一部 16時00分開演 16時45分終演
      (四条大宮駅 16時20分発 ⇒ 嵐山駅 16時44分着)
      ●第二部 20時00分開演 20時45分終演
      (嵐山駅 20時00分発 ⇒ 四条大宮駅 20時24分着)
     【参加費】

      1乗車 1,200円
     【参加方法】

      チケットの販売は当日のみとなります。
      ●四条大宮駅発分は、開演1時間前よりチケットを販売いたします。
      ●嵐山駅発分は、松原タニシ氏の販売ブースにて17時頃から販売いたします。
     【その他】

      第二部は2両連結の妖怪電車の1両を使用して開催します。従いまして、8月15日(木)の嵐山駅20時00分発のみ、通常の妖怪電車の定員は1両分・90名となります。




    以 上