宇宙の森フェス実行委員会のロゴ

    宇宙の森フェス実行委員会

    北海道大樹町で宇宙×自然をテーマにした野外音楽フェス 9月7日開催! 堀込泰行、関取 花など7組が出演

    ~ 子どもも楽しめるアクティビティや星空案内×弾き語りライブも ~

    イベント
    2019年8月5日 11:00

    宇宙の森フェス実行委員会は、“宇宙のまち大樹町”をより沢山の方々に親しみやすく楽しめる形でPRすることを目的として、宇宙と自然をテーマにした野外音楽フェスティバル『宇宙の森フェス』を、北海道・大樹町にて2019年9月7日(土)に開催します。

    本イベントの出演アーティスト・イベント内容が決定しましたのでお知らせいたします。


    ▼『宇宙の森フェス』

    公式サイト  : http://www.uchunomori-fes.com

    公式Facebook : https://www.facebook.com/uchunomorifes

    公式Twitter : https://twitter.com/uchunomorifes

    公式Instagram: https://www.instagram.com/uchunomorifes


    ▼大樹町

    公式サイト: http://www.town.taiki.hokkaido.jp/


    星空案内


    《宇宙の森フェス2019について》

    本イベントは町内外在住の20~30代メンバーによる実行委員会が中心となり2016年から開催。回を追うごとに観客数も増え、前回2017年の観客数は大樹町の人口の約12%の規模となる約700名が来場しました。好評であることを受け今回3回目の開催となります。

    3回目となる今回は、より多くのお客様にロマン溢れる宇宙と大樹町にある大自然の美しさを体感していただきたいと考えています。


    ●全7組のアーティストが出演決定!

    ・Keishi Tanaka

    ・サスケ

    ・関取 花

    ・DJ D.S.K

    ・成山内(sleepy.ab)

    ・日食なつこ

    ・堀込泰行

    (五十音順)


    ●アクティビティ

    宇宙、自然をテーマにした多彩なアクティビティをご用意しました。お子様から大人まで、幅広い世代の方にお楽しみいただけるココロ躍るアクティビティです。


    <主な体験ブース>

    ・「航空宇宙ホンモノ体験ブース」インターステラテクノロジズ株式会社

    日本の民間企業で初めて宇宙空間に到達した「宇宙品質にシフトMOMO3号機」を開発したインターステラテクノロジズによる、最新の「ホンモノ」を体感できるブースです。(VR体験、本物の部品体験、記者会見で使われた1/8ロケットモデル展示)


    ・星空案内×成山内(sleepy.ab) -まっくら森の星空ライブ-

    成山内の弾き語りライブと共に、星空案内人が当日の星空を天然プラネタリウムに見立てて、星空案内を行います。この時間だけ照明を落とし暗闇に包まれた会場で、レーザーポインターで導かれる星座の形、明るく輝く一等星、白く浮かぶ天の川、時折流れる流れ星。

    「音楽」と「星空」を堪能できる、宇宙の森フェスならではの体験です。


    ・ソラモリガール&ボーイアワード(Soramori Girl & Boy Award)

    今回初めての試み、ソラモリガール&ボーイアワードを開催します。宇宙の森フェス会場にて撮影したお写真を「#ソラモリガール」「#ソラモリボーイ」のハッシュタグを付けてInstagramへ投稿することでご参加いただけます。当日は Team Yum Yum × SNOWS による「顔と頭を花で飾る店」などが出店予定。当日の服装に加え、会場内の雑貨店などで着飾ってご参加ください。小さなお子様のご参加もお待ちしております。グランプリに輝いた方には素敵なプレゼントをご用意!


    ・ツリーイング体験ワークショップ

    十勝を拠点に様々なアウトドアプログラムを提供しているTACとかちアドベンチャークラブによるツリーイング(木登り)ワークショップ。

    ロープのみで簡単に頭上高くまで登ることができ、子供から大人まで楽しめる人気のアクティビティです。大きな木の上から会場全体を見渡すことができます。


    ・宇宙の森Specialライティングパフォーマンス

    縦横無尽に照らし出す光の造形で、空間を別世界へと変化させる「M・Aプロジェクト」と「DJ D.S.K」による音の洪水で織り成す「光・音・森」の宇宙空間です。



    ●宙カフェ&森のマーケット

    <地場食材を使った美味しいフードが揃う「宙カフェ」>

    ・Cafe Bus Komorebi

    広い北海道を気ままに旅するコーヒー屋。あつあつガレットを片手にフェスを楽しみましょう!オリジナルのコーヒーをかけたアフォガードも。


    ・おっかさんの番屋 まるみ工房

    おっとさんが採った海の幸をおっかさんが売る!新鮮で美味しいつぶ串や焼きイカを堪能できます。


    ・夢がいっぱい牧場

    みんな大好きロコモコ丼も!大自然の真ん中で長期熟成したうま味たっぷりの自家産黒毛和牛「夢大樹牛」を味わえます。


    <手作り雑貨やアウトドアのお店たち「森のマーケット」>

    ・顔と頭を花で飾る店

    旅をしながら十勝に暮らすデザイナー「チームヤムヤム」と帯広市の美容室「SNOWS」によるコラボ企画「顔と頭を花で飾る店」が1日限定でオープンします!チームヤムヤムによるこだわり雑貨の販売も行います。



    《宇宙の森フェス2019 概要》

    ■日時      :2019年9月7日(土) OPEN 11:00 LIVE 12:00-20:00

    ■会場      :北海道大樹町 カムイコタン公園キャンプ場

              〒089-2261 北海道広尾郡大樹町字尾田217-3

    ■チケット料金  :前売券:5,000円(販売中)

              当日券:6,000円

              中学生以下無料、高校生ドリンクチケットサービスあり

    ■チケット購入場所:チケットぴあ/e+(イープラス)/Peatix

              帯広市民文化ホール/HOTEL NUPKA/道の駅 コスモール大樹/

              かちまいサロン/大樹町生涯学習センター

    ■主催      :宇宙の森フェス実行委員会


    ■公式サイト  : http://www.uchunomori-fes.com

    ■公式Facebook : https://www.facebook.com/uchunomorifes

    ■公式Twitter : https://twitter.com/uchunomorifes

    ■公式Instagram: https://www.instagram.com/uchunomorifes



    【大樹町について】

    大樹町(町長:酒森正人)はこれまで約30年もの間「宇宙のまちづくり」を行い、宇宙産業基地の誘致活動を進めています。JAXAの航空宇宙実験や、国内で民間単独初の宇宙ロケット打上げ実験を成功させたインターステラテクノロジズ株式会社など民間企業や研究機関による宇宙開発が盛んに行なわれています。町内を流れる歴舟川は日本一の清流に選ばれており、カヌーイスト(カヌー愛好者)の間では聖地と呼ばれています。


    ▼大樹町

    公式サイト: http://www.town.taiki.hokkaido.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    宇宙の森フェス実行委員会

    宇宙の森フェス実行委員会