クイズに答えて「歯カセ」になろう! 図書カードが当たる歯みがきクイズキャンペーン開催

    キャンペーン
    2019年8月1日 09:30

    日本歯磨工業会(所在地:東京都中央区、会長:濱田 和生)は、「歯みがき」に関するお役立ち情報を親しみやすく発信する啓発サイト「みがこうネット」にて歯みがきクイズキャンペーンを開始します。



    歯みがきクイズキャンペーン


    「みがこうネット」 https://www.hamigaki.gr.jp/hamigaki2/



    ■歯みがきクイズキャンペーン概要

    歯みがきクイズキャンペーンは、歯みがき啓発サイト内から出題する歯みがきに関するクイズ5問に全問正解すると抽選で100名様にオリジナル図書カードをプレゼントするというもので、5問正解するまで何度でも挑戦でき、挑戦を重ねるたびに歯みがきについて詳しくなれるというコンテンツです。


    実地期間: 8月1日~10月31日

    賞品  : 全問正解者の中から抽選で100名の方へ

          オリジナル図書カード(500円分)

    応募  : お一人様1回

    発表  : 2018年11月頃

          当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

    URL   : https://www.hamigaki.gr.jp/hamigaki2/campaign/quiz.shtml



    ■歯みがき啓発サイト『みがこうネット』の人気コンテンツをご紹介

    ・「パパ・ママ・キッズ歯育て講座」妊婦さんや0才~6才のこどもの歯みがき方法を伝授

    ・「歯みがき電話」歯をみがき始めたお子さまが喜んで歯みがきするようになるコンテンツ

    ・「がんばれ!みがく君」サラリーマンのみがく君が繰り広げる熱血ドタバタ歯みがきアニメ

    ・「シニア講座」シニアの歯に起こることやお口から元気になる健康法をやさしく解説


    「みがこうネット」は、これからも赤ちゃんからシニア世代までみんなで普段から取り組める「歯みがき」やお口のケアに関するお役立ち情報をやさしく楽しく提供し、お口からの健康づくりを提案してまいります。



    ■日本歯磨工業会について

    国民の口腔衛生の普及・向上に寄与するとともに、健康産業として歯磨及び関連業界の発展を図ることを目的とした団体で、行政官庁、関連業界、消費者団体等との情報交換、歯磨剤に関する情報提供、口腔衛生に関する健康啓発情報の情報発信を行っています。例えば、毎年6月4日から始まる「歯と口の健康週間」に協力し、歯磨剤を通じた口腔衛生の普及・向上を図るキャンペーンを行い、ISOなどの国際会議での歯磨剤等の国際規格作成にも協力しています。1971年6月に設立、会員13社、賛助会員13社が参加し、業務委員会、広報委員会、広告委員会、技術委員会、薬事委員会で活動しています。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本歯磨工業会

    日本歯磨工業会

    人気のプレスリリース