株式会社エディックワークスのロゴ

    株式会社エディックワークス

    根強いFAX文化から抜け出そう! FAXシステム開発会社がFAXをなくすためのサービス faximoEXをリリース

    サービス
    2019年7月23日 16:45

    FAXソリューションサービスを展開する、株式会社エディックワークス(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:栗田 浩樹)は、2019年7月23日(火)、FAXをなくしたいがなくせないと悩む会社へ向けたクラウドFAXサービス「faximoEX(ファクシモイーエックス)」をリリースしました。


    SDGsへの取り組みや働き方改革に、FAX回線の運用を見直してみませんか?



    ■FAXソリューションに関する豊富な実績のもと、FAXをなくすためのサービスを考えました

    設立以来10年以上、クラウド型FAXソリューションサービスを複数展開し、FAXに関する様々なお悩みに応え続けてきたエディックワークス。根強いFAX文化の渦中で、なくすことができないと悩むお客様向けに、FAXから脱却する第一歩を踏み出すためのサービスを開発しました。


    ≪新サービス faximoEX(ファクシモイーエックス) 5つの特長≫

    ★FAX回線を自社で保有せずに、FAX受信が可能!

    ★全国のFAX回線を、すべてまとめて一画面で管理できる!

    ★受信したFAXは、自動でペーパーレス化!

    ★閲覧できるFAX番号や操作、管理などのユーザー権限を設定できる!

    ★FAXの番号管理や契約情報の変更を管理画面で実現!


    ≪こんなお悩みやご要望にピッタリです≫

    ・組織やレイアウトが変わるたびに、工事の手配や諸連絡などが必要となり大変

    ・回線工事の費用がもったいないと思っている

    ・担当者が変わって、回線の契約内容が分からなくなった

    ・印刷の手間や紙の節約のため、FAXをペーパーレス化したい


    ≪SDGs 取り組み事例≫

    [8] 働きがいも 経済成長も

    →回線工事の手配や諸連絡などムダな作業を省き、より働き甲斐のある業務に時間を配分

    [12] つくる責任 つかう責任

    →ペーパーレス化により、紙資源の消費を抑え、印刷機の電気コストの削減を実現


    受信したFAXは、ネット環境さえあればどこからでもアクセスできる管理画面にて、番号ごとにパソコンで確認することが可能。ユーザーによって、閲覧できるFAX番号や操作などの権限を設定できるので、複数人/複数拠点・部署で使う場合も柔軟に体制を変更することができます。サービスの詳細および価格は、お問い合わせください。



    ■展開してきたクラウド型FAXソリューションサービス概要

    ≪メールでFAXするサービス faximo(ファクシモ)≫ https://faximo.jp/

    お使いのメールを使ってFAXを送受信するインターネットFAXサービスです。FAX回線やサーバーは不要で、APIなどの連携も可能。iPhone/Androidアプリで、いつでもどこからでもFAXの確認ができます。

    ◆個人のお客様から、企業規模の大小を問わず、使い続けられているインターネットFAXです。


    ≪FAX送信のシステム連携なら faximoSilver(ファクシモシルバー)≫ https://silver.faximo.jp/

    Web-API(REST/SOAP)やメール連携など柔軟な接続方法により、つなげるだけでFAX送信機能を簡単にシステムへ実装できる、送信専用のインターネットFAXサービスです。

    ◆業界大手の旅行/飲食店予約サイト、物件情報サイト、その他出版/医療/製造など幅広い業界におけるFAX送信システムに採用されています。


    ≪受注センターのためのクラウドFAX isana(イサナ)≫ https://i-sana.com/

    スピードと確実性が求められる受注センターに必要な機能を低価格で実現するクラウドFAXです。自動返信や自動振り分け、進捗管理など、複数人による注文対応や情報共有・一元管理を簡単操作で効率化します。

    ◆食品、旅行、小売、物流、医薬、製造など幅広い業界のFAX受注システムとしてご活用いただいております。



    ■株式会社エディックワークス ~クラウドFAXに特化したソリューションサービスを展開~

    展開する各サービスにおいて100%日本国内で自社開発を行い、強固なセキュリティと低価格を実現。

    商取引プロセスを改善し、低価格で誰でも簡単に使えるサービスのご提供を目指しています。


    事業内容  : WEBサービス開発・提供、業務改革コンサルティング 他

    設立    : 2006年10月10日

    所在地   : 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2丁目4-5 杉商ビル6階

    代表者   : 代表取締役社長 栗田 浩樹

    資本金   : 6,000万円

    許認可・届出: 電気通信事業者 [A-18-8983]、

            プライバシーマーク認定[第10823474(05)号]、

            情報セキュリティマネジメントシステム

            ISO/IEC 27001:2013及びJIS Q 27001:2014認証

            [IA170295 *東京本社のみ]

    URL     : https://www.edicworks.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エディックワークス

    株式会社エディックワークス