株式会社カタログハウスのロゴ

    株式会社カタログハウス

    ~人気音楽家と脚本家が語り合う『ドラマと音楽の親密な関係』~ 「カタログハウスの学校」にて、 小室等氏と山田太一氏のトーク&ライブを2月19日に開催

    告知・募集
    2011年2月7日 14:00

     株式会社カタログハウス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐倉 住嘉)は、主催する「カタログハウスの学校」( http://www.cataloghouse.co.jp/study/?cid=pr/ )にて、ミュージシャン小室等氏と脚本家山田太一氏のトーク&ライブショー「小室等の聞きたい聴かせたい」を2011年2月19日(土)に開催いたします。

    会場地図(カタログハウス本社ビル)

     2002年からスタートした「小室等の聞きたい聴かせたい」は、既に16回目の開催となる好評企画です。ホストを務める小室等氏が毎回、親交のある方やぜひお話してみたい方をゲストに招き、楽しいトークとテーマに合った生歌を披露いたします。
     山田太一氏をお迎えして開催する今回のイベントのテーマは「ドラマと音楽の親密な関係」です。人気音楽家と脚本家が、ドラマと音楽の関係性について語り合います。

    ■「小室等の聞きたい聴かせたい(16)」について

     小室等氏をホスト役に、縁ある方をゲストに迎え、歌やトークを楽しんでいただきます。過去に、浦沢直樹氏、泉麻人氏、辛淑玉氏、角野栄子氏など錚々たるゲストをお招きしています。

     今回ゲストにお迎えする山田太一氏は「岸辺のアルバム」「ふぞろいの林檎たち」など数多くのテレビドラマの脚本で知られますが、小室氏とは「高原へいらっしゃい」(1975年)に始まり、「想い出づくり。」(1981年)、「早春スケッチブック」(1982年)、「遠い国から来た男」(2007年)・・・など多くのドラマ作品で、それぞれ脚本・音楽担当として共演されてきました。

     「主題歌とドラマの世界観」の関係を大切にとらえ、主題歌に並々ならぬこだわりを持つ山田氏。そこへ小室氏は、どんな思いで音楽を担当し、曲をつくられてきたのか・・・。
     当日は、そんなお二人の率直な思いを赤裸々にお話いただくほか、ドラマにまつわる裏エピソードなど貴重なお話もたくさん聞かせていただく予定です。小室さんの素敵な歌声も披露していただきます。


    ≪セミナー概要≫

    講座名 : 小室等の聞きたい聴かせたい(16)
    講師  : 小室等氏(ミュージシャン)、山田太一氏(脚本家)
    日時  : 2011年2月19日(土) 15時~17時
    場所  : 株式会社カタログハウス 本社ビル
         東京都渋谷区代々木2-12-2 カタログハウス本社ビル
         地下2階セミナーホール
         (JR新宿駅 南口下車、徒歩8分)
    地図URL: http://www.atpress.ne.jp/releases/18912/1_1.JPG
    定員  : 150名(先着順)
    参加費 : 2,000円(税込・当日会場にてお支払い下さい)
         ※ペア割引あり:2名様の場合、お1人様1,500円になります。
         ※学生割引あり:何名様でもお1人様半額にてご利用いただけます。
    問合せ : 0120-545-450(平日の10時30分~17時受付)

    ≪セミナーのお申込み方法≫

     お客様のお名前、ご住所、電話番号、参加人数をご記入の上、「電話」「FAX」「Eメール」「ハガキ」「インターネット」のいずれかの方法でお申し込みください。

    【お申込み先】
    お電話 : 0120-545-450(平日の10時30分~17時受付)
    FAX  : 03-5365-2278(24時間受付)
    E-mail : school@cataloghouse.co.jp
    ハガキ : 〒151-8674 カタログハウス「カタログハウスの学校・本社セミナー」係
    インターネット:検索サイトで「カタログハウスの学校」と検索し、申込フォームから登録。
    URL  : http://www.cataloghouse.co.jp/study/?cid=pr/

    ■「カタログハウスの学校」とは

     株式会社カタログハウスでは、環境・趣味・実用など様々なテーマを掘り下げた講演やワークショップを「カタログハウスの学校」として毎月1回のペースで開催しています。1995年、環境・資源・食糧問題などを考える「地球環境セミナー」としてスタートしたこの学校も、2000年からはジャンルの幅を広げ、各界からの有識者や文化人を数多く招き、今年で16年目を迎えました。
     東京では、「カタログハウス本社ビル」「カタログハウスの店・東京店(新橋)」、大阪では「カタログハウスの店・大阪店」にて開催。2011年3月からは、「カタログハウス本社ビル」では主に講演やワークショップを、「カタログハウスの店 東京店・大阪店」では「クッキングセミナー」や「ソーイング教室」などの“体験型セミナー”を開催してまいります。
    URL: http://www.cataloghouse.co.jp/study/?cid=pr/


    ≪「カタログハウスの学校」 今後のスケジュール≫
    ※会場はすべてカタログハウス本社セミナーホール

    ・3月19日(土) 14時~16時30分 「開戦から8年 イラク戦争が残したもの」
      講師:リカア・アルカザイル氏(小児科医)
         川口創氏(自衛隊イラク派兵差止訴訟 名古屋弁護団事務局長)
    ・4月9日(土) 14時~16時「人生のしめくくりを考える 平穏死と看取り」
      講師:石飛幸三氏(医師)
         高見澤たか子氏(ノンフィクション作家)
    ・5月14日(土) 14時~16時「石弘之の地球環境塾・第5回 エイズの子どもを支える」
      講師 :石弘之氏(環境学者・東京農業大学教授)
      ゲスト:青木美由紀氏(NPO法人シェア 海外事業チームリーダー)
    ・6月11日(土) 14時~17時「ある中国人一家の10年の物語 『泣きながら生きて』上映会」
      講師:横山隆晴氏(フジテレビ ゼネラルプロデューサー)


    【会社概要】
    社名  : 株式会社カタログハウス
    住所  : 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目12番地2号
    代表  : 代表取締役社長 佐倉 住嘉
    設立  : 1976年11月6日
    資本金 : 100,000,000円
    事業内容: 通信販売、単行本の出版
    URL   : http://www.cataloghouse.co.jp/?cid=pr/

    タグ

    音楽
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社カタログハウス

    株式会社カタログハウス