株式会社ポリグロットリンクのロゴ

    株式会社ポリグロットリンク

    静岡県が『テレビde通訳』『電話de通訳』を導入  ― 県内外国人居住者向け生活総合相談窓口に、 ICT活用による通訳サービス活用 ―

    サービス
    2019年7月22日 10:00

    株式会社ポリグロットリンク(所在地:東京都豊島区、代表:橋本 直紀、以下 ポリグロットリンク)が提供する13言語対応のテレビ電話通訳(ビデオ通話による遠隔通訳)『テレビde通訳』、電話通訳サービス『電話de通訳』が、静岡県が開設した県内に住む外国人の生活相談に一元的に対応する「静岡県多文化共生総合相談センター(愛称:かめりあ)」及び県内相談窓口11箇所に導入されました。


    TOP


    ◆静岡県が県内居住外国人の生活相談に応じる「静岡県多文化共生総合相談センター」、県内相談窓口を開設

    静岡県は、2019年7月1日より、県内に住む外国人の生活相談に一元的に対応する「静岡県多文化共生総合相談センター(愛称:かめりあ)」及び県内相談窓口11箇所を開設しました。

    政府が外国人への総合的対応策の柱と位置づけ自治体に呼びかける、全国100カ所への設置を目指す「多文化共生総合相談ワンストップセンター」に対応するもので、県内全域に広がる国内最大規模の外国人相談窓口ネットワークの構築による充実した相談体制を、全国に先駆けて実現しました。



    ◆導入の背景

    <課題>

    政府が推進する「多文化共生総合相談ワンストップセンター」設置を実現するには11言語以上の対応が必要でした。外国人相談窓口には、外国語を話される職員の方が配置されていますが、多様化する外国人住民の多くの言語ニーズに対応することは困難でした。


    <解決策>

    そこで、通信ネットワークを介した遠隔通訳サービスを提供するポリグロットリンクに相談を頂きました。相談窓口の要件やニーズに基づき、現地職員様対応と電話通訳、そしてテレビ電話通訳を組み合わせたハイブリッド型の相談窓口運営体制を提案し、ご採用頂くことになりました。



    ◆ポリグロットリンクが提供するICT活用の通訳サービス

    外国人住民が各窓口に来所される場合はテレビ電話通訳『テレビde通訳』により対応、外線からの電話による相談には、電話をかけた外国人住民、相談窓口、通訳センターを結ぶ三者間通話等による電話通訳『電話de通訳』により対応します。コンタクトポイントに応じた最適な通訳支援体制を整えました。

    『テレビde通訳』及び『電話de通訳』は13言語(※)に対応しており、静岡県様の外国人相談窓口における通訳ニーズに幅広くカバーします。


    ※ 英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、ベトナム語、ネパール語、フィリピン語、インドネシア語、スペイン語、ヒンディー語、タイ語、フランス語、ロシア語


    テレビde通訳ご利用シーン

    https://www.atpress.ne.jp/releases/189063/img_189063_2.png



    ◆ワンストップセンター最大規模の相談窓口ネットワーク

    静岡県では、県が静岡市駿河区の県国際交流協会内に設置した「静岡県多文化共生総合相談センター(かめりあ)」に加え県の出先機関11箇所に相談窓口を開設する一方、静岡、浜松、富士、磐田の4市も同様の窓口を開設予定です。


    テレビ電話通訳と電話通訳を組み合わせて導入することにより、ワンストップセンターの事例としては最大規模となる、県内全域に広がる外国人相談窓口ネットワーク構築を実現しました。全国的にもここまで充実した最も充実した外国人相談体制を構築したケースは例がなく、静岡県の多文化共生のためのプラットフォームづくりへの取り組みは注目を集めそうです。


    ポリグロットリンクは、静岡県様の外国人相談窓口の拡充、サービス向上のために、引き続きより一層の貢献を図ってまいります。



    ◆自治体様向け無料相談サービス

    ポリグロットリンクでは、全国自治体様からの「多文化共生総合相談ワンストップセンター」開設、外国人相談窓口設置や体制構築に関する無料相談サービスを提供しております。豊富な導入事例に基づき、現状分析、計画立案から導入まで、各自治体様のニーズに基づいた提案を差し上げます。お気軽にお問い合わせください。



    【株式会社ポリグロットリンクについて】

    株式会社ポリグロットリンクが提供する24時間365日対応(※)のテレビ電話通訳サービス『テレビde通訳』『電話de通訳』は、在留外国人の使用言語の96%(※)をカバーする13言語に対応、全国6,000以上のスポットで利用されています。さらに多言語コンタクトセンター運営、翻訳サービス等、多言語コミュニケーション支援のトータル・サービスを提供しています。

    ※ 法務省「在留外国人統計(2018年6月末)」及び外務省ホームページ掲載情報をもとに当社推計。


    社名  : 株式会社ポリグロットリンク

    所在地 : 東京都豊島区西池袋2-41-8 IOBビル6F

    代表  : 代表取締役 橋本 直紀

    設立  : 平成29年3月1日

    資本金 : 90,000,000円(資本準備金含む)

    事業内容: 通訳サービスの提供

    URL   : https://www.polyglot-link.co.jp/


    <主なサービス>

    ・テレビ電話通訳サービス『テレビde通訳』

    https://tsuyaku.tv/

    ・電話通訳サービス『電話de通訳』

    https://tsuyaku.tv/

    ・ホテル・民泊フロント代行サービス『テレビdeチェックイン』

    https://tsuyaku.tv/checkin/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ポリグロットリンク

    株式会社ポリグロットリンク