人工知能(AI)技術を活用したお問い合わせ窓口 「阪急電鉄チャットサービス」を試験導入します

    サービス
    2019年7月17日 16:45

    阪急電鉄では、お客様の利便性をより高めるため、お問い合わせに対応する窓口の一つとして、新たに「阪急電鉄チャットサービス」を7月18日(木)から試験的に導入します。

    このサービスは、当社のホームページ上に人工知能(AI)技術を活用したチャット機能を新設することで、列車のダイヤや乗車券、お忘れ物等に関する様々なお問い合わせに、AIオペレーターが対応して、利便性をより高めていくことを目指しております。今後、ご利用状況の分析等を通じて、実用化に向けた検討を重ねてまいります。


    1.サービス開始日時

    2019年7月18日(木)10時


    2.サービス内容

    (1)列車のダイヤや乗車券、駅関連のお問い合わせにチャット形式でAIオペレーターが回答します。

    【受付時間】24時間対応

    (2)お忘れ物の捜索を自動受付し、捜索結果もご確認いただけます。

    【受付時間】10時~14時

    ※お忘れ物の捜索は係員が行うため、捜索結果の回答には一定の時間が必要となります。

    ※受付時間等はお客様の問い合わせ状況により、予告なく変更する場合があります。


    3.ご利用方法

    当社のホームページに新たに設ける「チャットでのお問い合わせ」画面にアクセスすることにより、ご利用いただけます。

    「トップページ」URL:http://www.hankyu.co.jp/

    「阪急電鉄へのお問い合わせ」URL: http://www.hankyu.co.jp/inquiry/

    「阪急線内でのお忘れ物のご案内」URL: http://www.hankyu.co.jp/inquiry/lostproperty/


    4.添付資料

    別紙「チャットでのお問い合わせ」の画面イメージ

    ご参考「お忘れ物の捜索の受付」の画面イメージ

    詳しくはこちら https://www.atpress.ne.jp/releases/188912/att_188912_1.pdf



    阪急電鉄株式会社 http://www.hankyu.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/6985_b46ae6f58c3a51f3796236eada354582af81807b.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    カテゴリ
    乗り物
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪急電鉄株式会社

    阪急電鉄株式会社