NGP日本自動車リサイクル事業協同組合のロゴ

    NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    NGP協同組合SDGs宣言  ~豊島事件を焦点に「環境再生の貢献、持続可能な社会へ」~

    企業動向
    2019年7月23日 16:00

    NGP 日本自動車リサイクル事業協同組合(本社:東京都港区、理事長:佐藤 幸雄、以下、NGP協同組合)は「自動車リサイクル事業を通じて未来のために今できること」をテーマに、2015年国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」の取り組みを推進する活動をスタートいたします。


    【SDGs】17の目標


    私たちの地球は資源の枯渇、増加する廃棄物、温暖化問題など深刻な状況にあります。NGP協同組合は、使用済み自動車の適正処理を高度化し、その使用済み自動車から有効に活用する「リユース部品」を社会に提供して、求められる資源循環型社会構築への使命を果たすとともに、人々の豊かな暮らしと、子供たちの未来のために「人」、「車」、「地球」にやさしい組織活動を推進しています。

    我々の事業は、このような活動を推進していることから、まずは自らの事業にしっかりと取り組むことが社会や環境、経済の発展に貢献すると考えています。

    SDGs達成に向けた取り組みにおいては、「環境再生」、「教育支援」、「循環型社会の形成」に重点を置き、SDGsが対象としている社会課題の解決に積極的に取り組んでいきます。


    <NGPのSDGsモデル>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/188877/img_188877_2.png


    ●豊島環境再生

    ・NGPの自動車リユース部品が利用されることで生まれるCO2削減量に応じて寄付金

    ・NGP協同組合が運営する廃車買取りサービス「廃車王」で車を1台お引取りする毎に寄付金

    ・「廃車王」全加盟店にオリジナル募金箱を設置し寄付

    ・豊島の環境再生活動/海ごみ対策活動 等ボランティア活動


    寄付金は、香川県瀬戸内海のてしま豊島で起きた国内最大級の不法投棄事件(※1)をきっかけに設立された「瀬戸内オリーブ基金」を通じて、豊島をはじめとする瀬戸内の環境再生に利用されます。

    豊島での事件は、その多くが自動車の破砕くずであり、自動車リサイクル事業者である我々こそ環境再生に貢献し、豊かな自然を次の世代に引き継いでいきたいと考えています。


    ●子どもたちの教育支援

    ・NGPの自動車リユース部品1点につき「ベルマーク5点」を付与

    ・NGP組合員会社で、全国の小学生を対象に自動車リサイクルが学べる工場見学を実施

    ・NGP組合員会社で募金/寄付活動。寄付金は「交通遺児育英会」を通じて、保護者の交通事故が原因で就学困難となる子供たちを支援


    ●循環型社会の形成/廃棄物の抑制

    ・使用済み自動車の適正処理

    ・自動車リサイクル部品の啓蒙活動

    ・素材の再利用

    ・自動車リサイクル部品の環境負荷低減効果の研究(明治大学/富山大学共同研究)


    我々はこのような活動を通じて、SDGsが目指す「誰一人取り残さない」社会の構築のために貢献していきたいと考えています。



    ※1 香川県瀬戸内海にある「豊島」で1990年国内最大級とよばれる産業廃棄物の不法投棄事件。廃棄物には汚泥、廃油が含まれ、中でも一番多かったのが使用済み自動車の破砕くず(シュレッダーダスト)でした。2003年から廃棄物の撤去がはじまり、廃棄物の量は93万トン以上、処理費総額は700億円以上。昨年、撤去が終わったと思われた土壌から新たな廃棄物610トンが発見され、現在も撤去作業が続くとともに、汚染された地下水の浄化作業は見通しがたっていません。



    【組織概要】

    組織名   : NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    本部    : 〒108-0074 東京都港区高輪3-25-33 長田ビル2F

    創立    : 1985年4月

    理事長   : 佐藤 幸雄

    組合員数  : 136組合員、166拠点

    主な事業内容: 健全な自動車リサイクル事業の構築を目指し、全国組合員企業

            の経営意識向上、意識改革までの「企業の社会責任」を遂行し、

            補修部品の消費者へ啓蒙と販売

    URL     : http://www.ngp.gr.jp/


    【組織概要】

    組織名   : NPO法人瀬戸内オリーブ基金

    本部    : 〒761-4661 香川県小豆郡土庄町豊島家浦3837-4

    創立    : 2000年11月

    理事長   : 岩城 裕

    主な事業内容: 瀬戸内の自然を豊かに、また美しいふるさとの再生を目指して、

            基金の趣旨に賛同いただいた方からの寄付によって、

            瀬戸内で活動するNPOや地域ボランティアへの助成、

            瀬戸内の自然を保護/再生に向けた取り組み

    URL     : http://www.olive-foundation.org/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    この企業のリリース

    NGPとJTP、
「大型自動車リサイクル部品の環境負荷低減効果の研究」 
第一弾の成果報告を発表 
~カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーの
実現に向けた大きな一歩~
    NGPとJTP、
「大型自動車リサイクル部品の環境負荷低減効果の研究」 
第一弾の成果報告を発表 
~カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーの
実現に向けた大きな一歩~

    NGPとJTP、 「大型自動車リサイクル部品の環境負荷低減効果の研究」  第一弾の成果報告を発表  ~カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーの 実現に向けた大きな一歩~

    NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    2025年5月28日 10:00

    株式会社NGP、「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」の
認定を取得
    株式会社NGP、「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」の
認定を取得

    株式会社NGP、「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」の 認定を取得

    株式会社NGP

    2025年3月12日 15:00

    NGPとJTP、大型自動車リサイクル部品の
環境負荷低減効果に関する産学共同研究を開始 
~カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーを推進~
    NGPとJTP、大型自動車リサイクル部品の
環境負荷低減効果に関する産学共同研究を開始 
~カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーを推進~

    NGPとJTP、大型自動車リサイクル部品の 環境負荷低減効果に関する産学共同研究を開始  ~カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーを推進~

    NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    2024年10月21日 10:30

    自動車リサイクル部品でカーボンニュートラルの実現と
サーキュラーエコノミーの推進 
~「NGP産学共同研究」リビルト部品のCO2削減効果値を算出~
    自動車リサイクル部品でカーボンニュートラルの実現と
サーキュラーエコノミーの推進 
~「NGP産学共同研究」リビルト部品のCO2削減効果値を算出~

    自動車リサイクル部品でカーボンニュートラルの実現と サーキュラーエコノミーの推進  ~「NGP産学共同研究」リビルト部品のCO2削減効果値を算出~

    NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    2024年9月6日 13:00

    日本国内最大級の自動車リサイクル部品の
在庫共有ネットワークが誕生!
~流通活性化によるカーボンニュートラルに貢献~
    日本国内最大級の自動車リサイクル部品の
在庫共有ネットワークが誕生!
~流通活性化によるカーボンニュートラルに貢献~

    日本国内最大級の自動車リサイクル部品の 在庫共有ネットワークが誕生! ~流通活性化によるカーボンニュートラルに貢献~

    オールリサイクルパーツネットワーク(All Recycle Parts Network)

    2023年4月13日 09:00

    廃車買取サービス「廃車王」エコなノベルティで廃棄物を更に削減!
~廃棄物から価値あるものへ!
アップサイクルプロジェクトで「廃車王 炭エコクック」を製作~
    廃車買取サービス「廃車王」エコなノベルティで廃棄物を更に削減!
~廃棄物から価値あるものへ!
アップサイクルプロジェクトで「廃車王 炭エコクック」を製作~

    廃車買取サービス「廃車王」エコなノベルティで廃棄物を更に削減! ~廃棄物から価値あるものへ! アップサイクルプロジェクトで「廃車王 炭エコクック」を製作~

    NGP日本自動車リサイクル事業協同組合

    2022年10月17日 09:00