~海外進出企業のリスク、この時代に何が必要か~  『2011 グローバル感染症・健康危機管理セミナー[東京会場]』を開催

    告知・募集
    2011年2月1日 11:30

     サラヤ株式会社(本社:大阪府、代表取締役社長:更家 悠介)は、2011年2月10日に、東京会場にて『2011 グローバル感染症・健康危機管理セミナー』を開催することをお知らせいたします。

    地図はこちら

     近年、企業の海外進出は増加の一途を辿り、企業派遣者をはじめとする海外長期滞在者は100万人を超える状況となっています。グローバルに活動する企業にとって、貴重な経営資源である従業員の健康と企業の生産性を確保するためには、「感染症対策」や海外渡航スタッフの「健康リスク管理」は必要不可欠です。

     本セミナーは、感染症に対する知識習得の場とする基調講演のほか、企業の担当者様にご参画いただき、皆様が参考にしたい内容を、事例発表とパネルディスカッション形式にて展開いたします。今後、海外派遣予定のある企業様も参考にしていただける内容です。

    ※当日受講票をお持ちいただいた方全員に、手指消毒剤などが入った衛生対策・健康管理にご活用いただける「海外渡航セット」をプレゼントいたします。(お1人様につき1個)


    【『2011 グローバル感染症・健康危機管理セミナー』概要】
    ■開催期間:2011年2月10日(木) 13:25~16:45(開場12:30~)
    ■会場  :丸ビルホール&コンファレンススクエア
          (東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル7階)
          ⇒ https://www.atpress.ne.jp/releases/18844/1_1.png
    ■定員  :200名
     対象者 :海外派遣企業、ライフライン企業、一般企業
     <総務・労務・人事ご担当者、CSRご担当者、経営企画ご担当者ほか>
    ■参加費 :無料
    ■主催  :サラヤ株式会社、東京サラヤ株式会社
     後援  :財団法人海外邦人医療基金


    ≪講演内容≫
    開演・主催者挨拶 13:25~13:30

    I. 基調講演 13:30~14:10
      「2010-11シーズン国際感染症動向」
      東京医科大学病院 渡航者医療センター 教授 濱田 篤郎 氏
    II.講演1 14:10~14:40
      「海外派遣企業へメッセージ~感染症対策と健康危機管理~」
      渡航医学センター 西新橋クリニック 院長 大越 裕文 氏
    III.講演2 14:40~15:10
       「担当者が語る 海外進出企業の課題と対策」
       パナソニック株式会社 国際人事センター 海外安全対策室
        参事 鷲山 能雄 氏

    休憩 15:10~15:20
    IV.パネルディスカッション 15:20~16:35
      「(仮)グローバル化時代の日本企業の責任と心得」

    ◆【セミナーの詳細・お申し込み】◆
    http://www.kansen-yobo.com/seminar/2011/082698.html

    すべての画像

    地図はこちら
    感染と予防ロゴ

    タグ

    美容
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    サラヤ株式会社

    サラヤ株式会社