卒業式にまだ間に合う!オリジナルデザインの袴に「葡萄刺繍」が新登場

    トレンドカラーの「オフホワイト」と「ミルクティー」の2色展開。後ろの腰部分にワンポイントの葡萄刺繍がお洒落。卒業式、修了式に。女性用でスカートタイプ。

    サービス
    2022年3月11日 21:00

    京都発の和装ブランドKIMONOMACHI(有限会社京都きもの町、京都府京都市、代表取締役:久保村一文)は、和装通販ショップ「京都きもの町」にて姉妹店夢館×京都きもの町によるオリジナル袴単品「葡萄」を2月に発売開始した。同社はメディア衣装提携実績が豊富なブランド。京都きもの町オンラインストアにて購入が可能。

    商品紹介

    今年の卒業式の装いにぴったりな姉妹店夢館×京都きもの町によるオリジナル袴は、振袖や二尺袖着物に合わせやすいシンプルな単色に、後の腰の部分のワンポイントの葡萄の刺繍がお洒落なデザイン。洋服のスカートと同じように着られる、中仕切りのない行灯袴(あんどんはかま)タイプなので、丈の長い着物でも大丈夫。生地はお手入れしやすいポリエステル素材。草履はもちろん、ブーツを合わせたモダンな着こなしもおすすめ。「オフホワイト」と「ミルクティー」の2色を販売。

    正面
    正面
    正面
    正面
    後ろ姿
    後ろ姿
    後ろ姿
    後ろ姿
    袴の背中側には、袴が下がらないように留めるヘラがついています。
    袴の背中側には、袴が下がらないように留めるヘラがついています。
    生地アップ
    生地アップ
    生地アップ
    生地アップ

    【商品内容】袴1点

    【価格】22,000円

    【カラー】オフホワイト地、腰の部分に野葡萄の刺繍

    【サイズ 袴丈】
    S:87cm(適応身長143~152cm)
    M:91cm(適応身長150~159cm)
    L:95cm(適応身長157~166cm)
    2L:99cm(適応身長164~173cm)
    ※サイズに若干の差異あり。

    【素材】ポリエステル100% 中国製

    【着用シーン・季節】卒業式、修了式に。振袖や二尺袖着物を合わせて華やかに。

    京都きもの町スタッフのコーディネートも可愛い

    会社概要

    有限会社京都きもの町 (本部:豊彩株式会社)
    代表者 : 代表取締役 久保村 一文
    所在地 : 〒600-8406 京都府京都市下京区高倉通五条上る亀屋町164番地
    公式ウェブサイト:https://www.kimonomachi.co.jp/

    すべての画像

    tUqVwZJXPrcrkMlv1xvV.jpg?w=940&h=940
    kpkRcSXGbnTpg8R7XMN9.jpg?w=940&h=940
    正面
    正面
    後ろ姿
    後ろ姿
    UYDY8Tc7rLkmM4W2WIlf.jpg?w=940&h=940
    f306FwgMoLbK3EiB7Mmn.jpg?w=940&h=940
    袴の背中側には、袴が下がらないように留めるヘラがついています。
    生地アップ
    生地アップ
    ePDI82MHbjH9rkmisBCs.jpg?w=940&h=940
    eA4SgIHwWYW9rRE1gy8T.jpg?w=940&h=940
    W25o6CeSbk6yK5hUMKMb.jpg?w=940&h=940
    卒業式にまだ間に合う!オリジナルデザインの袴に「葡萄刺繍」が新登場 | 豊彩株式会社