長岡まつり大花火大会公式駐車場予約サービス導入のお知らせ

    長岡造形大学、リリックホール、さいわいプラザ臨時駐車場に導入

    サービス
    2019年6月27日 15:00

    駐車場シェアサービス「軒先パーキング(https://parking.nokisaki.com)」を運営する軒先株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:西浦明子、以下 軒先)は、長岡まつり花火公式駐車場の一部において予約サービスを導入することをお知らせいたします。

     

     

    本年から「長岡花火駐車場シェアプロジェクト」と称しまして、開催日における駐車場問題を解決すべく、長岡造形大学、リリックホール、さいわいプラザ、計3拠点(約1,000台)の公式駐車場に予約サービスを導入いたします。

     

    花火大会の公式駐車場へのシェア駐車場サービスの導入は日本で初の試みとなります。

     

    予約制の導入により、駐車場探しのストレス軽減と無駄な走行を減らすことによる交通渋滞の緩和、不正駐車の解消に努めてまいります。

    また、駐車場不足を解消するため、会場周辺へシェア駐車場の開拓を進めております。


    ■「長岡まつり大花火大会」公式臨時駐車場予約サービス  概要

    ・予約受付開始日:2019年7月5日(金)12時30分(3駐車場とも同時)


    1.長岡造形大学駐車場

    駐車場住所
    新潟県長岡市千秋4−197
    利用時間
    10:00 ~ 23:30 (8/2 ,3 両日)
    利用料金
    3,500円 (税込)
    駐車台数
    230台
    予約サイト
    https://parking.nokisaki.com/spaces/detail/7778


    2.リリックホール駐車場

    駐車場住所
    新潟県長岡市千秋3-1356-6
    利用時間
    10:00 ~ 23:30 (8/2 ,3 両日)
    利用料金
    3,500円 (税込)
    駐車台数
    361台
    予約サイト
    https://parking.nokisaki.com/spaces/detail/7778


    3.さいわいプラザA駐車場

    駐車場住所
    新潟県長岡市幸町2-1-1
    利用時間
    10:00 ~ 23:30 (8/2,3 両日)
    利用料金
    3,500円 (税込)
    駐車台数
    245台
    予約サイト
    https://parking.nokisaki.com/spaces/detail/7779


      さいわいプラザB駐車場

    駐車場住所
    新潟県長岡市幸町2-1-1
    利用時間
    18:00 ~ 23:30 (8/2)
    10:00 ~ 23:30 (8/3)
    利用料金
    3,000円 (税込) 8/2
    3,500円 (税込) 8/3
    駐車台数
    80台(8/2)
    140台(8/3)
    予約サイト
    https://parking.nokisaki.com/spaces/detail/7795


    ※駐車場の詳細につきましては長岡花火財団公式HPをご覧ください。

    https://nagaokamatsuri.com/beginner/access/


    ■ご利用に関する注意点

    ・上記3拠点の駐車場は「軒先パーキング」を利用してのご予約が必要となります。

    ・予約者以外の方は、当日駐車場利用ができませんので、予めご了承ください。

    ・当日、駐車場周辺は大変混み合います。時間に余裕を持ち、安全運転でお越しください。

    ・ご利用日の「前日・当日」はキャンセルできません。

    ・入庫には【マイチケット】が必要になりますので、スマートフォンでご提示頂くか、印刷してご提示ください。

     

    ■軒先パーキングからのお知らせ

    公式駐車場以外にも事前に予約してご利用いただけるシェア駐車場を多数ご用意しております!

    長岡花火会場周辺駐車場に関してはこちら(https://parking.nokisaki.com/nagaokamatsuri )をご確認ください!

        


     

    【概要】

    社 名 : 一般財団法人 長岡花火財団 (https://nagaokamatsuri.com/ )

    所在地 : 新潟県長岡市大手通2-6

    設 立 : 2017年4月3日

    代表者 : 高見真二(理事長)

     

    社 名 : 軒先株式会社 ( https://www.nokisaki.com/ )

    所在地 : 東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル

    設 立 : 2009年4月23日

    代表者 : 西浦 明子(代表取締役)

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    16時間前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    2日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    2日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    2日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    2日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    3日前