空調服(TM)が、全国の働く人を応援するWEBムービー 「この空と空調服」を公開。空調服(TM)を強力プッシュする 人気動画クリエイターたちも続々、動画をアップ!

    ~建築・土木・製造現場、様々なアウトドアシーンでも使える新・必須アイテム~

    企業動向
    2019年6月17日 11:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社空調服(本社:東京都板橋区)は、空調服(TM)が活躍する働く現場、働く人たちを応援するWEBムービー「この空と空調服」を制作し、6月6日に公開しました。

    2分13秒の映像は、全国の様々な働く現場で、様々に働く人たちをつないでいる「空」の下で、空調服(TM)が重要な役割を果たしていることを表現しています。

    加えて、人気動画クリエイターのカズチャンネル、COCOCOROチャンネル、MIKI TAKEHARA、内山ミエたちが、暑い夏を乗り切るための必須アイテム「空調服(TM)」を強力プッシュ!続々と動画をアップしています。



    この空と空調服


    ■新WEBムービー「この空と空調服」本編映像

     URL: https://youtu.be/AOOnP1mkAvY



    ■新WEBムービー「この空と空調服」のストーリー

    一番最後に空を見上げた時はいつだったろうか。

    昨日だろうか、3ヶ月前だろうか、はたまた、何年も空を見上げた記憶なんてないだろうか。


    そんな人には、今、空を見上げて欲しい。

    そこから見える空が、晴れているのか、曇っているのか、もしかしたら、大雨が降っているのか、それはわからないけれど。


    それでも、1つだけ確かなことがある。

    それは、その空が、あなたの知らない誰かと繋がっているということ。


    現場で汗しながら働く。

    真っ赤に燃え盛る鉄を叩く。

    深夜の交通整理で働く。

    人力車で町中を駆け回る。

    深夜の搬入の監督をする。


    様々な環境で、多様な働き方をする彼ら。

    性別も、職業も、土地もバラバラだけれど、彼らをつなぐものが2つだけある。


    それが、「この空と空調服」である。


    「この空と空調服」本編映像

    URL: https://youtu.be/AOOnP1mkAvY



    ■新WEBムービー「この空と空調服」が表現すること

    今回の撮影で登場する空調服(TM)の使用シーンは、多岐にわたっています。

    たとえば、鉄の鍛治職人、鳶職人、交通整理の作業員、木工職人、人力夫、現場監督、メッセンジャーなど。暑い空の下で働く人たちの姿と、空調服(TM)の使用シーンが映像で、描かれています。


    同時に、映像では、空調服(TM)の新しい使用シーンも描かれています。

    たとえば、フットサルに興じる若者、トレッキング、外国人観光客、釣り人、原宿の若者、ダンサーなど働く人の相棒としてだけではなく、遊びやレジャー、さらにはファッションアイテムとして暑い夏を乗り切る必須アイテム、空調服(TM)が幅広いシーンで活躍できることを表現しています。


    働く人を応援する存在であり続けると同時に、空調服(TM)の新境地を切り開くきっかけとなる映像となっています。



    ■新WEBムービー「この空と空調服」の撮影裏話

    今回の撮影で出演していただいたインフルエンサーの若者たちは、空調服(TM)という商品の存在を知らなかったものの、撮影を通じて、そのお洒落さと快適さの虜となり、この夏にぜひ使用したいという嬉しい反応が多数寄せられました。



    ■「空調服(TM)」を強力にプッシュする動画クリエイターたち。続々、動画をアップ。

    ・カズチャンネル

    https://www.youtube.com/watch?v=IFlTLXJiFBI&t=407s


    ・COCOCOROチャンネル

    https://www.youtube.com/watch?v=G8NjxBhAmvw


    ・MIKI TAKEHARA

    https://www.youtube.com/watch?v=7WynNtV44Pg


    ・内山ミエ

    https://www.youtube.com/watch?v=EHdsssdOw6U



    ■「空調服(TM)」について

    「空調服(TM)」は、生理クーラー理論を原理に株式会社空調服の代表取締役会長 市ヶ谷弘司が開発した「服に付いた小型ファンで、服の中に外気を取り入れ、体の表面に大量の風を流すことにより、汗を気化させて、涼しく快適にすごしていただく」ための製品です。



    ■「空調服(TM)」の生理クーラー理論

    人間には脳を制御装置に、皮膚や体温を温度センサーに「暑い」と感じた際に脳の司令で汗腺から必要量の汗を出し、汗の気化熱で体温をコントロールすることに着目して市ヶ谷弘司が独自に命名した生理クーラーが備わっています。この機能を効果的に利用するのが「生理クーラー理論」です。人間は体表面へ空気を送風して、汗を気化させる機能が備わっていないため、生理クーラーの効果を発揮できる温度帯は限定的となります。しかし『空調服(TM)』は身体と平行にファンから取り入れた空気を送風することで生理クーラーが効果を発揮する温度の範囲を広げているのです。



    ■「空調服(TM)」の着用効果

    1.身体に対する効果

    生理クーラーを補助し、最適な状態に体表を冷やす事で、常に快適な状態を保ちます。無駄な汗をかかなくなり、体力の消耗を抑えます。汗がすぐに蒸発するので、汗臭が減り、あせもなど、汗による皮膚病になりにくくなります。


    2.エネルギー・コストに対する効果

    空調服(TM)を1日10時間着用した場合、1ヶ月の電気代(大容量バッテリーを1日1回8時間充電した場合)は、約48円と非常に安価です。


    3.作業効率アップによるコストダウン効果

    空調服(TM)を使用することで、作業効率が上がった場合、大きな利益改善が期待できます。

    作業効率が10%アップすれば、11人で行う仕事が10人で行えます。



    ■株式会社空調服について

     ~独自の生理クーラー理論を基に『空調服(TM)』を発明・開発~

    ・社名  :株式会社空調服

    ・設立  :平成16年2月

    ・資本金 :4,500万円

    ・代表者 :代表取締役会長 市ヶ谷弘司

          代表取締役社長 市ヶ谷透

    ・所在地 :〒174-0041 東京都板橋区舟渡1丁目8番3号

          TEL:03-6279-8124/FAX:03-6279-8134

    ・事業内容:空調服(TM)及び関連商品の企画・販売

          空調ヘルメットの販売

          空調ベッドの販売

          どこでも座クールの販売


    ・株式会社空調服HP : https://www.9229.co.jp/

    ・空調服(TM)とは  : https://www.9229.co.jp/about/about_index

    ・空調服(TM)開発秘話: https://www.9229.co.jp/about/story

    ・製品一覧     : https://www.9229.co.jp/products

    ・購入方法     : https://www.9229.co.jp/kojin/howtobuy