9月30日(土)\ DJとウイスキーカクテルが響きあう / 「モンキーショルダー」がお届けするライブイベント『MONKEY MIX』エースホテル京都で開催

    TRADMAN’S 小島鉄平による特別なライブパフォーマンスも!                              無料ライブ配信も予定

    サービス
    2023年9月7日 17:10
    FacebookTwitterLine

    『100% MALT WHISKY MADE FOR MIXING』がコンセプトのモンキーショルダー(製造:スコットランド産、ウィリアム・グラント&サンズ社(本社英国) / 販売元 三陽物産株式会社(本社大阪))は、9月30日(土)18時から、エースホテル京都
    2 階にある PIOPIKO バー&タコスラウンジにて、DJ の音楽とトップバーテンダーのカクテルが響き合うライブイベント『MONKEY MIX』イベントを開催します。

    当日は、大阪・京都そして東京の話題のバーから6名のバーテンダーが集結し、ライブ音楽とともにこの日のために特別に創作したスペシャルなウイスキーカクテルが提供されます。 また特別ゲストとしてTRADMAN’S小島鉄平によるパフォーマンスが披露されます。

    イベント当日には、世界各国で視聴可能なMixcloudにて無料ライブ配信も行います。

    『MONKEY MIX』とは? 

    DJアーティストによる音楽とトップバーテンダーのカクテルが響き合うライブイベント。これまでの ”ウイスキーは静かにsip” という既成概念を打ち破る、豪華なライブ音楽とこの日のために特別に創作されたスペシャルなウイスキーカクテルを楽しむイベントです。

    ◆リアルイベント参加方法 
    エースホテル京都/ PIOPIKO:入口でチケットを購入
    ドリンクチケット1枚/1,500円(税込)

    ◆ライブ配信視聴方法
    Instagram @monkeyshoulderjapan のプロフィールからアクセス

    1. @monkeyshoulderjapan をフォロー
    2. @monkeyshoulderjapan のアカウントに記載されている Mixcloud Live URL にイベント当日アクセス

    初の試みとなる盆栽 X DJ X Monkey Shoulder カクテル、どんなMIXがうまれるか!

    ・スペシャルパフォーマー

    小島鉄平(Teppei Kojima)

    「TRADMAN’S BONSAI」代表兼プロデューサー、盆栽職人。
    バイヤーとして活躍していたアパレル業界から一転、日本の伝統文化である盆栽を世界へ伝えるというミッションのもと、2015年に「TRADMAN’S BONSAI」を結成。(のち2016年株式会社松葉屋設立)

    これまでに「shu uemura」「NIKE」「Dior」「RIMOWA」などのブランドコラボレーションも行い、伝統を守りつつ既成概念を超えた、これまでにない盆栽の世界を若者を含む幅広い世代に 日々届けている。

    小島鉄平(Teppei Kojima)
    小島鉄平(Teppei Kojima)

    【バーテンダー】 DJ音楽に合わせたカクテルを創作するのは、話題のBARの旬な6名のバーテンダーたち

    (左上から時計回り:有吉 徹・後藤 啓介・水岸 直也・南木 浩史・齋藤 隆一・西山 圭)
    (左上から時計回り:有吉 徹・後藤 啓介・水岸 直也・南木 浩史・齋藤 隆一・西山 圭)

    🍸 西山 圭   Kei Nishiyama (&GIN) from OSAKA
    大阪南森町にOPENした日本初のジン酒場 "&GIN" の代表。ゲストバーテンダー、ケータリング、ドリンクプロデュース、店舗監修、イベント企画・運営、プライベートBarスクール等、幅広くBar・Drinkカルチャーの普及の為に活動している。

    🍸 後藤 啓介 Keisuke Goto  (colorsol)from TOKYO
    カラソルのオーナーでもあり、レジェンドフレアバーテンダー。国内外のコンテストで30回以上優勝し、2009年には世界大会でチャンピオンを獲得。Newsweek誌の「世界が尊敬する100人」にも選ばれている。

    🍸 南木 浩史 Koji Nammoku (Park Hotel Tokyo –Bar The Society-)from TOKYO
    大学在学中に ニューヨークへ渡りクラシックカクテルを学び、その後ヨー ロッパでミクソロジーを学ぶ。カクテルは数学のようなものと捉えており、All For The Delicious (全ては美味しいものの為に)を信条としている。

    🍸 有吉 徹 Toru Ariyoshi  (Bee’s Knees Kyoto)from KYOTO
    世界を旅するバーテンダーとして、130以上の世界大会に出場し、輝かしい成績を収めてきた経歴を持つ。「BEE’S KNEES」ではヘッドバーテンダーとして開業から携わり、数年でアジアのトップバーへと成長させる。店を指揮しながら、国内外のバーを飛び回っている。

    🍸 水岸 直也 Naoya Mizugishi (Ace Hotel Kyoto)from KYOTO
    老舗ホテル等で研鑽を積み、2016年にはカクテルコンペティションの世界大会にも出場。国内外のイベントやセミナーに出演するなど精力的な活動を続けながら、ホテルの立ち上げ事業にも携わり、2020年よりエースホテル京都のバーラウンジマネージャーを務める。

    🍸 齋藤 隆一 Ryuichi Saito  (Ace Hotel Kyoto)from KYOTO
    都内の著名なホテルで実績を積み、現在はアジア初出店のエースホテル京都に在籍。同ホテルのビバレッジディレクションを行いながら、様々なジャンルのアーティストとコラボレーションを行うなど精力的に活動中。

    【パフォーマーDJ】 今回も話題のDJアーティストが登場

    ◆Masafumi Onishi
    神戸Troop Music Worksのプロデューサー / DJ。
    近年ではエレクトロニック・ミュージックの枠に止まらず、アフロ・グルーヴやハウス、ディスコとのクロスオーバーが加速し、さらにグルーヴ感が増している。
    2014年からクラブの枠を超え、海外のアート・フェスティバルにも参加し、今年の5月にデトロイトのレーベル MotorCity Wineより EP.Deep Tanninをヴァイナルリリース、ますます活動の幅を広げている。

    Masafumi Onishi
    Masafumi Onishi

    ◆DJ SARASA
    グラミー賞受賞アーティストQuestlove(The Roots)にもツイッターで大絶賛されるなど独自の世界観とDJスキルが高く評価され、これまで『Ultra Japan』やBillboard Liveなどのメインステージに立つ。 

    また、ファッションアイコンとしても定評があり、「Louis Vuitton」「Rugby by Ralph Lauren」「FURLA」などをクライアントに持つ。日本はもとより世界を股にかけるインターナショナルDJとして活躍中。

    DJ SARASA
    DJ SARASA

    ◆MURO
    日本が世界に誇るKing Of Diggin'ことMURO。

    「世界一のDigger」としてプロデュース/DJでの活動の幅をアンダーグラウンドからメジャーまで、そしてワールドワイドに広げていく。現在もレーベルオフィシャルMIXを数多くリリースし、国内外において絶大な支持を得ている。

    新規レーベル“TOKYO RECORDS”のプロデューサーにも名を連ね、多岐に渡るフィールドで最もその動向が注目されているアーティストである。毎週水曜日21:00〜 TOKYO FM MURO presents「KING OF DIGGIN'」の中で、毎週新たなMIXを披露している。

    MURO
    MURO

    【イベント概要】

    ◆イベント名 :  
    \ DJとカクテルが響きあう / 100%モルトウイスキー
    「モンキーショルダー」がお届けするライブイベント
    『MONKEY MIX』

    ◆日時 :  
    2023年9月30日(土)18時〜23時(L.O.22時30分)
    ◆場所 :  
    エースホテル京都 PIOPIKO バー&タコスラウンジ
    京都府京都市中京区車屋町245-2 2F

    *当日のスケジュールなど更なる詳細については、Monkey Shoulder Japan IG (@monkeyshoulderjapan)にてご確認ください。

    PIOPIKO, Ace Hotel Kyoto
    PIOPIKO, Ace Hotel Kyoto

    【モンキーショルダーについて】 

    1887年創業以来、現在でも家族経営を続けるスコットランドの老舗ウイスキーメーカー 「ウィリアム・ グラント&サンズ社」が製造する 100%モルトのブレンデッドモルトウイスキー。モンキーショルダーは、“カクテルに最適なミキシングのためのモルトウイスキー”として開発され、2003年の発売以来、世界中で楽しまれている。また、5年連続 “Top Trending Scotch Whisky” * に選出されるなど、世界各国のバーからも高く評価されている。

    *英飲料業界誌「ドリンクス・インターナショナル」の Annual Brands Reportより

    MONKEY SHOULDER
    MONKEY SHOULDER

    ■ 商品に関するお問い合わせ先:
    三陽物産株式会社
    https://sanyo-brands.jp
    https://www.instagram.com/monkeyshoulderjapan/

    すべての画像

    FiIWo26M6nPDBpUEhh4R.png?w=940&h=940
    小島鉄平(Teppei Kojima)
    (左上から時計回り:有吉 徹・後藤 啓介・水岸 直也・南木 浩史・齋藤 隆一・西山 圭)
    Masafumi Onishi
    DJ SARASA
    MURO
    PIOPIKO, Ace Hotel Kyoto
    MONKEY SHOULDER
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    9月30日(土)\ DJとウイスキーカクテルが響きあう / 「モンキーショルダー」がお届けするライブイベント『MONKEY MIX』エースホテル京都で開催 | 三陽物産株式会社