イージェーワークス Flashの動画で著作権保護
報道関係者各位
プレスリリース 2004年6月16日
株式会社イージェーワークス
___________________________________
Flashを利用した映像配信に関して
低コストで著作権保護を行うソリューション「Motion Lock」を開発
___________________________________
株式会社イージェーワークス(神奈川県横浜市、代表取締役:野島 隆久)は、
Web上での映像配信において、Macromedia Flash Playerでユーザーが再生する
際に著作権を保護するソリューション「Motion Lock」を開発し、サービスを
開始いたしました。
Macromedia Flash Playerでの映像を視聴する際にユーザーはWeb上からFlash
のファイルのデータをダウンロードして再生を行うため、映像における肖像権
や音楽における著作権の保護が懸案になっていました。
「Motion Lock」ではローカルにダウンロードしたデータやキャッシュのデータ
を再生しようとすると映像自体にブラックアウトもしくは警告を表示し、視聴
ができなくなるため、データの転用や2次加工を防ぐことを可能にしました。弊
社が独自に開発した低コスト・高品質・軽量のFlash映像配信プラットフォーム
である「ActiMotion」の技術を応用しており、映像のストリーミング配信を行
うよりも低コストで著作権の保護が可能になります。
さらに、不正にデータをダウンロードして再生を行うと、再生されたユーザー
の情報を管理者にメールで連絡を行うという機能も付加できます。弊社では
このサービスにおける仕組みの一部において特許申請をいたしました。
Web上で映像配信をする企業ではモデルやアーティストを利用していることが
多いため、人物の肖像権、音楽の著作権の保護上Macromedia Flash Playerの
ようなプラグインには向かないと言われておりましたが、この技術により多方
面での活用が可能になります。
テレビCMの配信、eラーニング、商品の説明、企業のPRなどでFlashでの映像配
信は不可能とされていたシーンでの活用が想定されます。
Flashによる著作権保護に関しては、Flashのストリーミング配信やASP
(アプリケーションサービスプロバイダ)によるDRM(デジタル著作権管理技術)
などがありますが、双方とも初期費用とランニングコストが高額なため、一部
大手企業には採用されておりますが、中堅以下企業には普及されていないのが
現状です。
Motion LockではFlashの映像ファイルの制作による初期導入費用のみになるた
めランニングコストが削減することが可能になります。
株式会社オートバックスセブン様では、スーパーオートバックスホームページ
( http://www.superautobacs.com/ )においてトップページにてMotion Lock
を利用したTVCFの映像が配信されています。CF上では鈴木 亜久里氏とミュー
ジシャン「Genius」を起用しており、その肖像権を保護、音楽著作権の保護を
行っています。
Macromedia Flash プラットフォームは、全世界のインターネット接続可能な
デスクトップの 97%、およびさまざまなデバイスに搭載されている最も普及度
の高いソフトウェアプラットフォームのため、さまざまなシーンでの活用が期
待されます。
料金に関しては初期費用(映像ファイルの制作)で20万円~、ランニングコスト
は一切かかりません。イージェーワークスでは動画コンテンツを持つ企業や広
告代理店に対して年間100社に販売、5,000万円程度の売上げを見込んでいます。
<Motion LockホームページURL>
http://www.ejworks.com/motionlock/
Motion Lockに関してホームページで詳しく説明しております。上記URLから
Motion Lockを体験することが出来ます。
【株式会社イージェーワークス】--------------------
設 立:2000年4月
資本金:6,900万円
代表者:野島 隆久
所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目3番19号 新横浜ミネタビル10階
事業内容:
1)インターネット接続サービス
2)Webプロデュース
3)ネット広告事業
4)eビジネスコンサルティング
5)システムインテグレーション
【本件に関するお問合わせ先】---------------------
株式会社イージェーワークス
Webマーケティング本部 営業企画 担当:大城(オオキ)
TEL : 045-472-2879
FAX : 045-472-2869
E-mail: ejinfo@ejworks.com
URL : http://www.ejworks.com/
<--- プレスリリース配信元:@Press http://www.atpress.ne.jp/ --->