特定非営利活動法人ASP・SaaS・IoTクラウドコンソーシアムのロゴ

    特定非営利活動法人ASP・SaaS・IoTクラウドコンソーシアム

    ASPIC、クラウドサービス紹介サイト「アスピック」開始  将来有望分野の開拓に向け、専門的知見による有益情報を掲載

    サイト登録掲載料、お客様情報提供料を6ヶ月間無料に  サービス登録募集中

    特定非営利活動法人ASP・SaaS・IoTクラウドコンソーシアム(略称:ASPIC、所在地:東京都品川区、会長:河合 輝欣)は、クラウドサービス紹介サイト「アスピック」のサービスを5月より開始しました。


    ASPICは、1999年の創立以来20年間、安心安全なクラウドサービスの推進のため総務省と合同で「ASP・SaaS・クラウド普及促進協議会」の立ち上げ、推進及び、クラウド事業者向けの28種の「ガイドライン」の策定、「クラウドサービスの情報開示認定制度」の創設など、「安心・安全の推進」に取り組んでまいりました。これらの活動が評価され、組織として情報通信月間で、総務大臣表彰を受賞しました。

    更にはフォーラムやアワード、各種研究会など、クラウド事業者のためのビジネス支援活動を開催しクラウドサービスの「普及促進」と「市場拡大」を進めてまいりました。


    今後、クラウドサービスの更なる市場創造・拡大の手段として、「アスピック」を通じて利用者様のサービスの選び方支援、事業者様のサービス魅力伝達、将来有望分野の開拓に努めてまいります。



    ◆アスピックサイト( https://www.aspicjapan.org/asu/ )

    クラウドサービス紹介サイト「アスピック」


    ◆アスピックの特長

    (1) 最適サービスの紹介

    アスピックは、「明日(アス)のベストサービスをピックアップする」をモットーに利用者様向けに数あるサービスの中で最適なものを選ぶために有益な最新の情報を提供するサイトです。


    (2) サービスの特徴記事

    サイトは、ジャンル別サービスの紹介、特集記事、サービスレポート等から構成されており、特に特集記事には充実した記事レポートを掲載します。


    (3) 専門的知見による役立つ情報の提供

    総務省との合同・連携によるガイドライン作成、クラウドサービス情報開示認定機関、各種クラウド研究会やアワード運営等20年間の活動で蓄積した実績と専門的知見による役立つ情報を提供します。



    ◆クラウド事業者様へのお知らせ

    クラウドサービス登録募集中!!

    サイト登録掲載料、お客様情報提供料を6ヶ月間無料に


    (1) 安心・安全サイト

    クラウドサービス情報開示認定機関としての活動実績に基づいた安心・安全なサイトですので信用力が高まります。


    (2) 料金体系

    (i) サイト登録掲載料(ASPIC会員は、サイト登録掲載料無料)

      - 申し込み翌月から6ヶ月間無料

      - 7ヶ月目以降 1サービス 10,000円/月(税別)

              2サービス目から 1サービス 5,000円/月(税別)

    (ii) お客様情報提供料

      - 申し込み翌月から6ヶ月間無料

      - 7ヶ月目以降 1件 10,000円(税別)


    登録掲載募集のご案内は下記URLをご参照下さい。

    https://www.aspicjapan.org/pdf/20190401_1.pdf



    【ASPIC概要】

    団体名称 :特定非営利活動法人ASP・SaaS・IoTクラウドコンソーシアム

          (略称:ASPIC)

          【クラウドサービス情報開示認定機関】

          https://www.aspicjapan.org/

          所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田7-3-1 たつみビル2F

          TEL  :03-6662-6591

    設立   :1999年11月

    会長   :河合 輝欣

    主な事業 :各種ガイドライン・指針の作成、クラウドサービス情報開示認定機関

          IoT・AI・クラウドアワードの主催(総務省後援)

          各種クラウド研究会、クラウドビジネス交流会等の運営

    理事企業等:NTTコミュニケーションズ株式会社、株式会社NTTデータ、

          日鉄ソリューションズ株式会社、日本電気株式会社、

          株式会社日立製作所、富士通株式会社、

          三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社

          他理事企業16社、監事2社、顧問7名、執行役員18名

    会員数  :130社

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    特定非営利活動法人ASP・SaaS・IoTクラウドコンソーシアム

    特定非営利活動法人ASP・SaaS・IoTクラウドコンソーシアム

    この企業のリリース

    クラウドの基礎から最新動向までを体系的に学ぶ 
「ASPICクラウドサービス検定」を2025年10月 全国一斉スタート
    クラウドの基礎から最新動向までを体系的に学ぶ 
「ASPICクラウドサービス検定」を2025年10月 全国一斉スタート

    クラウドの基礎から最新動向までを体系的に学ぶ  「ASPICクラウドサービス検定」を2025年10月 全国一斉スタート

    一般社団法人日本クラウド産業協会(ASPIC)

    2日前

    クラウドサービス情報開示認定機関ASPICが、
総務業務の効率化と迅速化を支援するSaaSを新たに認定
    クラウドサービス情報開示認定機関ASPICが、
総務業務の効率化と迅速化を支援するSaaSを新たに認定

    クラウドサービス情報開示認定機関ASPICが、 総務業務の効率化と迅速化を支援するSaaSを新たに認定

    一般社団法人日本クラウド産業協会(クラウドサービス情報開示認定機関)

    2025年8月1日 11:30

    クラウドサービス情報開示認定機関ASPICが、
クラウドアワードを受賞した、
生成AI活用ノーコードWebアプリ開発ツール並びに
旅行業界向け商品販売プラットフォームを新たに認定 
AIクラウドサービスの取得は5件目
    クラウドサービス情報開示認定機関ASPICが、
クラウドアワードを受賞した、
生成AI活用ノーコードWebアプリ開発ツール並びに
旅行業界向け商品販売プラットフォームを新たに認定 
AIクラウドサービスの取得は5件目

    クラウドサービス情報開示認定機関ASPICが、 クラウドアワードを受賞した、 生成AI活用ノーコードWebアプリ開発ツール並びに 旅行業界向け商品販売プラットフォームを新たに認定  AIクラウドサービスの取得は5件目

    一般社団法人日本クラウド産業協会(クラウドサービス情報開示認定機関)

    2025年6月10日 12:00

    ASPICクラウドアワード2024受賞サービス2件を認定!
クラウドサービス情報開示認定機関ASPICが、
レコードバンキングシステム※1及び
フードバンク業務管理システム※2の
SaaS2件を新たに認定
    ASPICクラウドアワード2024受賞サービス2件を認定!
クラウドサービス情報開示認定機関ASPICが、
レコードバンキングシステム※1及び
フードバンク業務管理システム※2の
SaaS2件を新たに認定

    ASPICクラウドアワード2024受賞サービス2件を認定! クラウドサービス情報開示認定機関ASPICが、 レコードバンキングシステム※1及び フードバンク業務管理システム※2の SaaS2件を新たに認定

    一般社団法人日本クラウド産業協会(クラウドサービス情報開示認定機関)

    2025年3月26日 15:00

    生成AI活用SaaSを初認定!
クラウドサービス情報開示認定機関ASPICが、
AI(1件)、IoT(1件)、SaaS(3件)の
クラウドサービス計5件を新たに認定
    生成AI活用SaaSを初認定!
クラウドサービス情報開示認定機関ASPICが、
AI(1件)、IoT(1件)、SaaS(3件)の
クラウドサービス計5件を新たに認定

    生成AI活用SaaSを初認定! クラウドサービス情報開示認定機関ASPICが、 AI(1件)、IoT(1件)、SaaS(3件)の クラウドサービス計5件を新たに認定

    一般社団法人日本クラウド産業協会(クラウドサービス情報開示認定機関)

    2025年2月4日 12:00

    クラウドサービス情報開示認定機関ASPICが、
水インフラ現場における効率的・先進的 運転維持管理を実現する
クラウド(SaaS)1件を新たに認定
    クラウドサービス情報開示認定機関ASPICが、
水インフラ現場における効率的・先進的 運転維持管理を実現する
クラウド(SaaS)1件を新たに認定

    クラウドサービス情報開示認定機関ASPICが、 水インフラ現場における効率的・先進的 運転維持管理を実現する クラウド(SaaS)1件を新たに認定

    一般社団法人日本クラウド産業協会(クラウドサービス情報開示認定機関)

    2024年11月29日 15:00