株式会社ネクストシステムのロゴ

    株式会社ネクストシステム

    スマホで全身の動きをキャプチャ、 3Dキャラクターにリアルタイムで反映! アプリ「ミチコン-VisionPose Single3D-」公開開始

    ~手軽に全身リアルタイムモーショントラッキング体験~

    サービス
    2019年5月13日 16:00

    株式会社ネクストシステム(本社:福岡県福岡市、代表取締役:藤田 義生)は、スマートフォンで全身のリアルタイムモーションキャプチャを行い、動きを未確認仮想広報担当ミチコ(3Dキャラクター)に反映するアプリをApp Storeにて公開しました。


    ミチコンアイキャッチ


    本アプリは、現在開発中の「VisionPose Single3D(以下 Single3D)」の利用例として3月にデモアプリを公開した際に、大変多くのご反響をいただいたため、ユーザーの皆様にもご体験いただけるよう、この度正式アプリとしてApp Storeより公開する運びとなりました。動画の小ネタや、Single3Dを利用したアプリのお試し版としてご利用ください。

    また、推奨端末は最新のプロセッサを積んだiPhone XR、iPhone XS/XS MAXです。


    ▼アプリはこちらからDLできます。

    https://itunes.apple.com/jp/app/id1461437373



    ■スマホだけで全身モーションキャプチャが可能!

    スマホカメラに映した人の動きを、当社バーチャル広報担当の「未確認仮想広報担当ミチコ」にリアルタイムで反映できます。通常、モーションキャプチャを行う際はカメラを複数台用意し、対象にデバイスを装着する必要がありますが、当アプリではカメラ1台で3D座標を取得可能なため、特別なデバイスを体には一切装着せず、従来より手軽なモーションキャプチャをお楽しみいただけます。



    ■グリーンバック機能搭載!動画配信の小ネタにも

    ライブ配信や、動画編集にもご利用しやすいよう、背景をグリーンバックに変更する機能を搭載しました。別途ライブ配信ソフトや、動画編集ソフト等を利用することで、クロマキー合成も可能です。



    ■ミチコンに搭載!VisionPose Single3Dと今後の展開について

    Single3Dは当社が提供するVisionPoseシリーズの1つであり、深度センサに依存せずAIの技術要素であるディープラーニング(深層学習)を使うことで、骨格の3D座標の検出をカメラ1台のみで可能にしたシステムです。同シリーズのステレオカメラ版VisionPoseと比べると、カメラ1つで3D座標の検出が可能なため、より手軽な利用が可能です。カメラが1台しか用意できないケースや、スマートフォンへの搭載時などにオススメです。



    Single3D提供方法:PC版とiOS版をそれぞれSDKとして提供します。

    PC版 :C#/C++向けのライブラリ

    iOS版:Swift向けのライブラリ

    ※Unityサンプルコードあり



    また、現在当アプリは当社バーチャル広報担当のミチコに動きを反映できるのみとなりますが、Single3D、並びに当アプリの有用性を広げるため、今後は次のような機能拡張を検討しています。


    ・キャラクターを変更・作成できる機能

    ・背景を変更できる機能

    ・動画撮影時にモーションデータをCSVで保存する機能

    ・全身だけではなく上半身のみでもモーショントラッキングできる機能



    ■『未確認仮想広報担当ミチコ』とは?

    未来からネクストシステムの歴史を学ぶ研修生として、2019年3月末ネクストシステムの広報担当に着任した。その体が3DCGであることを生かした広報活動を行う。


    ▼未確認仮想広報担当ミチコについてのご紹介はこちらから

    https://www.next-system.com/michico



    ■「ミチコン-VisionPose Single3D-」製品概要

    アプリ名   : ミチコン-VisionPose Single3D-

    カテゴリ   : エンターテイメント

    価格     : 無料

    App Store URL: https://itunes.apple.com/jp/app/id1461437373


    参考動画:

    ・VisionPoseプロモーションビデオ

    ( https://youtu.be/c5mVNV7JJlE )


    ・「ミチコン」プロモーション用動画

    ( https://youtu.be/wBU8xoAt2TY )


    ・「ミチコン」操作方法

    ( https://youtu.be/HfFlqmGeLw0 )



    ■会社概要

    商号   : 株式会社ネクストシステム

    代表者  : 代表取締役 藤田 義生

    所在地  : 〒811-1302 福岡市南区井尻3-12-33 アンビエント井尻2F

    設立   : 2002年8月

    事業内容 : 情報通信業、情報サービス業、ソフトウェア業

    資本金  : 8,075万円

    WEBサイト: https://www.next-system.com/

    Facebook : https://www.facebook.com/nextsystemcom/

    Twitter : @next_kinesys



    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社ネクストシステム

    お問い合わせ: https://www.next-system.com/contact

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ネクストシステム

    株式会社ネクストシステム

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    2日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    4日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    4日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    4日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    4日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    5日前