公益財団法人東京都中小企業振興公社のロゴ

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    「ロボットシステムインテグレーターとの情報交換会」のご案内

    公益財団法人東京都中小企業振興公社では、都内中小企業の皆様のロボットの導入・活用を支援しており、2019年5月23日(木)に「第1回ロボット合同研究会 ~システムインテグレーターとの情報交換会~」を開催します。



    産業用ロボットの導入を図る上では、ロボットメーカーとユーザーとの間に立ち、ユーザーのニーズを把握した上で適切なロボットシステムを構築する「システムインテグレーター」が重要な役割を担っています。

    本研究会では、昨年7月に発足したFA・ロボットシステムインテグレータ協会で会長を務める三明機工株式会社の久保田社長様、同協会幹事の高丸工業株式会社の高丸社長様、ロボットに加えてIoT機器にも強みを持つ株式会社FAプロダクツの貴田社長様をお招き、ロボット導入を図る上でのポイントや留意点等について情報交換を行います。



    【開催概要】

    タイトル: 第1回ロボット合同研究会

          ~システムインテグレーターとの情報交換会~

    対象  : 産業用ロボットの導入を具体的に検討している都内中小企業

          ※1社2名まで

          ※ロボットメーカー、システムインテグレーター、

           コンサルタント、支援機関等の方は除く

    日時  : 2019年5月23日(木)13時30分~16時00分(受付13時00分~)

    参加料 : 無料

    場所  : AP秋葉原 5階 ルーム A

        : 東京都台東区秋葉原1番1号

          https://www.tc-forum.co.jp/kanto-area/ap-akihabara/ak-base/

          ※会場の場所が当公社(秋葉原)ではありません。ご注意ください。

    募集人数:20名(先着)

    申込締切:定員に達し次第、締め切ります


    <プログラム>

    13:30~14:30 システムインテグレーターからの説明

           (会社概要、得意分野、実績等)

    14:30~14:40 休憩

    14:40~15:40 パネルディスカッション形式で情報交換

    15:40~16:00 ロボット導入・活用支援事業の説明


    <参加システムインテグレーター(予定)>

    三明機工株式会社 代表取締役社長 久保田 和雄氏

    http://www.sanmei-kikou.co.jp/

    高丸工業株式会社 代表取締役 高丸 正氏

    https://www.takamaru.com/

    株式会社FAプロダクツ 代表取締役社長 貴田 義和氏

    https://fa-products.jp/



    【参考】ロボット導入・活用支援事業

    当公社では、都内中小企業のロボット導入・活用を促進するため、(1)セミナーや見学会の開催を通じた情報及びノウハウの提供、(2)導入を検討している企業に対する窓口相談・出張相談、合同研究会(システムインテグレーターとの情報交換)、個別診断の実施、(3)導入・活用により生産性の向上が期待できる企業への設備助成の支援を行います。

    http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/robot/index.html

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益財団法人東京都中小企業振興公社

    公益財団法人東京都中小企業振興公社