NTTコミュニケーションズ株式会社のロゴ

    NTTコミュニケーションズ株式会社

    「NTT Communications OPEN INNOVATION PROGRAM」 のパートナーを決定

    ~6つの協業プランを採択、2019年5月よりPoCを開始~

    技術・開発
    2019年4月16日 11:00

     NTTコミュニケーションズ(以下  NTT Com)は、グローバルに保有するサービス、技術、インフラ、データ、スポーツチームなどの豊富なリソースを活用した新たな価値を共創するオープンイノベーションプログラム「NTT Communications Open Innovation Program」(以下、本プログラム)において募集していたテーマのパートナーを決定しました。2019年5月より事業化を目指したPoC※1を開始し、2019年8月に中間的な成果報告を実施します。



    1.概要

     本プログラムでは「世界のインフラから未来のコミュニケーションを変えていく」ことを目指して、4つのテーマについて事業化を見据えたパートナーの募集を行いました。

     いただいた多数の応募の中から、厳選なる審査を経て、6つの協業プランを採択し、パートナーを決定しました。

     

     

    2.パートナーについて  

     決定したパートナーは以下の通りです。

     

    テーマ1  離れた場所からでも自由自在に身体を動かす体験による、未来の遠隔操作

     

    東京ロボティクス株式会社

    1.概要

    代表取締役社長:坂本 義弘

    主な事業内容:ロボットシステムの開発・製造・販売

    http://robotics.tokyo/ja

                             

    2.協業プラン

    「テレイグジスタンス※2ロボットを活用した遠隔地における専門作業の実現」

     

     

    テーマ2  設備運営の自動化を活用した、これまでにないデータセンター運営

     

    YouVR Inc.

    1.概要

    代表取締役社長:Ken Kim

    主な事業内容:エンタープライズ向けVRサービスの提供

    http://global.youvr.io/

    2.協業プラン

    「データセンターにおける3D Viewを含む画像データプラットフォームの実現」

     

     

    株式会社構造計画研究所

    1.概要

    代表取締役社長:服部 正太

    主な事業内容:エンジ二アリングコンサルティング、ソフトウェアプロダクツサービス

    https://www.kke.co.jp/

    2.協業プラン

    「データセンターのスマートセキュリティ化の実現」

     


    テーマ3  ラグビーの選手パフォーマンス向上・観戦スタイル革命

     

    慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科

    1.概要

    研究科委員長:前野 隆司

    主な研究内容:社会課題解決のためのシステム×デザイン思考の方法論構築・実証  

    http://www.sdm.keio.ac.jp/

    2.協業プラン

    「ラグビーを革命するスポーツテックのシステムデザイン」

     


    テーマ4  山中の無線中継所や鉄塔の新しい活用による、新たな価値創造

     

    株式会社フーモア

    1.概要

    代表取締役社長:芝辻幹也

    主な事業内容:ゲームクリエイティブ事業、エンタメクリエイティブ事業、アプリ制作事業

    https://whomor.com/

    2.協業プラン

    「NTT Comの鉄塔を活用した街おこし事業の創出」

     


    メトロウェザー株式会社

    1.概要

    代表取締役社長:東 邦昭

    主な事業内容:リモートセンシング技術を応用した大気計測装置の開発・製作・販売

    https://www.metroweather.jp/

       

    2.協業プラン

    「鉄塔を活用した小型ライダーの展開による風況データ活用の実現」

     


    ※1:PoCとは、Proof of  Conceptの略で、「概念実証」という意味です。 事業化、サービス化に向けた新しい概念や理論、原理、アイデアの実証を目的に行う試作開発の検証やデモンストレーションを指します。

    ※2:テレイグジスタンスとは、人間が遠隔地で自在に行動するかのような技術を活用した遠隔操作などの技術です。

     

    ■関連リンク

    ・「NTT Communications  Open Innovation Program」        https://eiicon.net/about/nttcommunications-oip/

    ・NTT Comの豊富なリソースを活用できるオープンイノベーションプログラム

      「NTT Communications OPEN INNOVATION PROGRAM」を開始(2019年1月)

    https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2019/0128.html


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NTTコミュニケーションズ株式会社

    NTTコミュニケーションズ株式会社