サイレックス・テクノロジー株式会社のロゴ

    サイレックス・テクノロジー株式会社

    サイレックス・テクノロジー、エンタープライズセキュリティ対応 Wi-Fi SoCモジュール『SX-59HLS』を発表  ~「切れない無線」 モジュールソリューションラインアップを更に強化~

    サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:京都府精華町、代表取締役社長:岡野 喜男、以下 サイレックス)は、Qualcomm社のQCA4012 SoCを搭載したIEEE 802.11a/b/g/n対応の小型・低消費電力タイプでは世界初のエンタープライズセキュリティに対応したインテリジェントモジュールを発表しました。搭載SoC内にMCUとオンチップメモリ領域を持つ本製品は、無線LANドライバ・エンタープライズセキュリティサプリカント・TCP/IP通信処理を内部にオフロードすることが可能なため、ターゲット機器の総BOMコストや開発費の低減と同時に、消費電力を抑えながらセキュアな無線LAN化を実現します。


    サイレックス独自のチップファームウェア開発によりQualcomm社のQCA4012 Wi-Fi SoCモジュールとしては世界で初めて、EAP-TLS, EAP-TTLS, EAP-PEAP, EAP-LEAP, EAP-FASTのIEEE 802.1X認証に対応しています。日々深刻化するサイバーセキュリティの脅威への対応が、オフィス・病院・工場などで高いデータ信頼性が求められるエンタプライズ環境で利用されるウェアラブル、センサ、リモートコントロール、医療機器、セキュリティデバイスにも必須となってきています。従来の廉価なマイコン搭載Wi-Fiモジュールとは異なりSX-59HLSは、より高度なワイヤレスセキュリティをコンパクトかつシンプルに実現します。


    本製品は4月10日(水)から4月12日(金)まで、東京ビッグサイトで開催される「IoT/M2M展」の同社ブース(西2ホール:小間番号10-34)で出展されます。


    <「IoT/M2M展」出展のご案内>

    URL   : http://www.silex.jp/event/iotm2m_2019.html?pr=190410

    QRコード: https://www.atpress.ne.jp/releases/181576/img_181576_3.jpg


    また、同時にQualcomm QCA9379-3 SoC搭載802.11a/b/g/n/ac/Bluetooth 5.0対応SDIO 2x2無線LANコンボモジュール新製品『SX-SDMAC2』も、併せてブース内に展示されます。SX-SDMAC2は、従来のコンボモジュールでは無線LANとアンテナ共用していたBluetooth機能に専用のアンテナ端子を設けることで、無線LAN機能とBluetooth機能の同時動作が最適化され、コンボモジュールとしてのトータル性能を更に強化しています。



    【SX-59HLSの特徴】

    ● Qualcomm社製QCA4012-2 SoC採用

    ● 2.4GHz/5GHzデュアルバンド対応、シングルストリーム、1x1

    ● 動作電圧 3.3V±5%

    ● 動作温度:0~70℃

    ● オンボードアンテナ搭載、外部アンテナ利用可能

    ● ドライバ・セキュリティサプリカント、TCP/IP(IPv4/IPv6) プロトコルスタックを内蔵

    ● WPA / WPA2 / IEEE 802.1X認証(EAP-TLS, EAP-TTLS, EAP-PEAP, EAP-LEAP, EAP-FAST)

    ● 汎用的なUARTインタフェースを採用、弊社オリジナルATコマンドによる簡単制御

    ● 表面実装タイプ

    ● 日本、北米、欧州電波法モジュール認証取得

    ● モジュールサイズ:43 x 20 x 2.5mm


    <『SX-59HLS』製品ページ>

    URL   : http://www.silex.jp/products/intelligent_module/sx59hls.html?pr=190410

    QRコード: https://www.atpress.ne.jp/releases/181576/img_181576_4.jpg

    SX-59HLS


    【SX-SDMAC2の特徴】

    ● Qualcomm社製 QCA9379-3 SoC採用

    ● 2.4GHz / 5GHz デュアルバンド、IEEE 802.11a/b/g/n/ac 2x2 MU-MIMOサポート

    ● Bluetooth v5.0(BR/EDR/HS/LE準拠)

    ● 動作電圧 3.3V±5%

    ● 動作温度:-20~85℃

    ● ホストインタフェース:無線LAN : SDIO3.0, Bluetooth : UART

    ● 日本、北米、欧州電波法モジュール認証取得(予定)

    ● モジュールサイズ:20.5 x 27 x 3.1mm

    ● i.MX8M対応Linuxリファレンスドライバ提供が可能


    SX-SDMAC2

    https://www.atpress.ne.jp/releases/181576/img_181576_2.jpg


    <『SX-SDMAC2』製品ページ>

    URL   : http://www.silex.jp/products/module/sxsdmac2.html?pr=190410

    QRコード: https://www.atpress.ne.jp/releases/181576/img_181576_5.jpg



    ■サイレックス・テクノロジーについて

    http://www.silex.jp/index.html?pr=190410

    サイレックス・テクノロジー株式会社(本社:京都府精華町)は、機器をネットワークやワイヤレスにつなげるハードウェア・ソフトウェアの組込み技術を核とした研究開発型企業です。

    産業機械、医療機器、ディスプレイ機器など確実な接続性が求められる機器にもネットワークやワイヤレスのノウハウを活かした製品を提案し、ビジネスの幅を広げています。品質基準を厳格に保つため、設計・開発・生産・品質保証といった一連のプロセスを「けいはんな本社」に集約しています。海外パートナーとの連携や新市場開拓、新技術の情報収集・開発などグローバルなビジネス展開のため、北米・欧州・中国・インドに拠点を設けています。


    サイレックス・テクノロジー QRコード

    https://www.atpress.ne.jp/releases/181576/img_181576_6.jpg


    ・記載された社名及び製品名は、各社の商標または登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    サイレックス・テクノロジー株式会社

    サイレックス・テクノロジー株式会社

    ビジネスの新着