株式会社TAM(本社:大阪市北区、代表取締役:爲廣 慎二、以下 TAM)は、株式会社シンメトリック(本社:東京都渋谷区、代表:坂田 和敏、以下 シンメトリック)と、スマートフォンサイト構築業務において、協業を開始いたしました。
【両者の特徴】
TAMは、パートナー型Webプロダクションとして、PCおよび携帯Webサイトの構築・運営業務を展開し、数多くの大手企業の実績を持っています。
一方、シンメトリックは、1ソースからスマートフォンサイトもケータイサイトも構築できる「roundabout」を始め、モバイルコンテンツ変換ソリューションの製品開発を中心とし、300社を超える企業への導入実績をあげております。
【協業の背景】
iPhone、Android端末の増加に伴ない、WebサイトはPC、携帯、スマートフォン、タブレットPCといったマルチデバイス対応が急務となっています。
特にスマートフォン対応のユーザーニーズは高まっており、離脱されないスマートフォンサイト構築は各企業の急務となってきています。現在の国内スマートフォンシェアはモバイルユーザーの10%程度と言われておりますが、このユーザー層はネットリテラシーが高くアクティブにネットを使いこなす層と重なっており、2015年にはスマートフォンシェア40%と言われている中、見逃せないターゲットになっています。
今回、PC、携帯サイトの構築、運用分野において実績のあるTAMと、モバイルコンテンツ変換ソリューションの製品において強みを持つシンメトリックが協業を進めることで、スピード、コストの両面からメリットのあるスマートフォンサイト構築の提案を行って参ります。
【株式会社TAM会社概要】
商号 :株式会社TAM( http://www.tam-tam.co.jp/ )
代表者 :代表取締役 爲廣 慎二
本店所在地 :〒530-0053 大阪市北区末広町3-7
創業年月日 :1992年(平成4年)5月
主な事業の内容:Webサイト構築業
資本金 :2,250万円
【シンメトリック会社概要】
商号 :株式会社シンメトリック( http://www.symmetric.co.jp/ )
代表者 :代表 坂田 和敏
本店所在地 :〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷二丁目43番15号 山崎ビル5F
創業年月日 :2001年(平成13年)12月
主な事業の内容:携帯WEB開発ソリューションの製品開発
資本金 :1,000万円


ファミリーマート、NTTドコモ、NTTドコモビジネス、 石川県の能登地域における平時および災害時の支援に関する協業の検討を開始
株式会社ファミリーマート 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社
11時間前


「2025 ちくせい花火大会」公式駐車場販売開始のお知らせ
軒先株式会社
15時間前


土浦全国花火競技大会初の「駐車場+観覧席セットチケット」、TicketPassで限定販売開始
軒先株式会社
16時間前


土浦全国花火競技大会の公式駐車場、TicketPassで抽選販売開始
軒先株式会社
1日前


家電のサブスク・レンタルサービス レンティオ ユーザー体験の改善を目的とした、マイナンバーカード認証を開始
レンティオ株式会社
1日前


AI時代に最適な次世代ICTプラットフォームを支えるネットワークサービス 「docomo business APN Plus powered by IOWN(R)」を提供開始
NTTドコモビジネス株式会社
1日前
人気のプレスリリース


1
「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場! メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ! ~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、 三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、 一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~
株式会社BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部
14時間前


2
全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto 「OTTOCAST ScreenFlow」発売! 置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ
株式会社OTTOCAST
1日前


3
90年代たまごっち風パッケージがかわいい たまごっちのまんまる焼きが再登場!
株式会社バンダイ キャンディ事業部
1日前


4
希少な新種の薩摩芋で仕込んだ「ハロウィンスイート焼酎」が登場! 挑戦し続ける蔵 鹿児島の西酒造から 毎回完売御礼の「別誂仕込シリーズ」第6弾
西酒造株式会社
15時間前


5
デビュー40周年記念特別企画 山寺宏一プロデュース『Koichi Yamadera EYEWEAR』 数量限定スペシャルモデルが予約販売開始
株式会社ヤブシタ
16時間前


6
新たな音楽体験「LIVE LEGEND X」が始動! 時空を超えた伝説と比類なき才能。第一弾は「稲垣潤一と杉山清貴」
(株)キョードーメディアス
8時間前