株式会社関電アメニックスのロゴ

    株式会社関電アメニックス

    「ホテル エルシエント京都」4月1日リブランドオープン  「まち」の魅力に出会うための最初の入り口に

    「まち」をもっと楽しむための新サービスを開始

    企業動向
    2019年3月25日 10:00

    関西電力グループの株式会社関電アメニックス(本社:大阪市中央区、取締役社長:稲田 豊)は、運営する宿泊主体型ホテル「エルイン京都」(京都市南区 562室)を2019年4月1日に「ホテル エルシエント京都」へリブランドオープンすることをお知らせします。

    「ホテル エルシエント」は、「泊まればもっと、その『まち』を好きになる。」をコンセプトとしており、今般「エルイン京都」がリブランドする「ホテル エルシエント京都」では、ホテルスタッフ一人ひとりによるおすすめ地元京都の情報の発信や、京都ならではのお土産品の販売など、京都という「まち」を身近に感じ、好きになっていただくための新しいサービスをスタートします。

    私たちは、お客さまが「ホテル エルシエント京都」でのご滞在を通じ、京都をさらに好きになり、また来たいと思っていただけるホテルを目指してまいります。


    ロゴ



    <新サービス概要> 

    1.スタッフが届ける!「KOKOIKO!(ここいこ)情報」

    ホテルスタッフ一人ひとりがお客さまに「おすすめしたい!」と思ったホテル周辺の商品やお店などの情報を、ホテル滞在者向けWEBガイドブックを通じて、スタッフが心を込めてお届けいたします。地元の人しか知らない穴場スポットやスタッフ行きつけのお店など、ここでしか出会えない情報が盛りだくさん!きっとKOKOIKO!(ここいこ)と思っていただけるスポットが見つかります。


    2.まちとつながる「DOKOIKO!(どこいこ)マップ」

    ロビーの大きなマップでは、桜の開花状況など季節に応じたコンテンツのほか、おすすめのスポットや各地の見所をホテルスタッフのコメントを添えてご紹介!ガイドブックでは知ることのできないような「まち」の魅力をお届けしてまいります。DOKOIKO!(どこいこ)と思った時のヒントになる「まち」の情報が満載です。


    3.旅の思い出にプラス!「MACHI(まち)みやげ」

    旅の思い出と一緒に「まち」の魅力を持ち帰っていただきたい、という思いでホテルスタッフがひとつひとつに思いを込めて選びぬいたご当地土産を販売いたします。めったに見かけないレアな商品に出会えるかも?季節や時期ごとのMACHI(まち)みやげで、旅のあとも「まち」を感じてみませんか?


    4.「夜のあったかSO-MEN(そうめん)」

    夜の時間限定でホテルオリジナルのカップそうめんを無料でロビーにてお配りいたします。なんと、“赤いきつね”シリーズで人気のマルちゃん(東洋水産株式会社)とのオリジナルコラボ商品です。

    やさしいだしのお味がきいた温かいおそうめんは、お休み前のひとときにぴったり。お部屋でほっこりと夜のSO-MEN(そうめん)タイムをお楽しみください。

    (サービス開始は4月下旬を予定しております)



    ■施設概要(2019年4月1日以降)

    施設名: ホテル エルシエント京都

    所在地: 京都市南区東九条東山王町13

    TEL  : 075-672-1100

    URL  : https://www.elcient.com/kyoto/

         *2019年3月31日まではエルイン京都ホームページが表示されます。

    客室数: 562室



    ■会社概要(本社)

    会社名 : 株式会社関電アメニックス

    本社  : 大阪市中央区南船場4-11-12

    代表者 : 取締役社長 稲田 豊

    設立  : 昭和39年8月1日

    URL   : https://www.k-amenix.co.jp/

    事業内容: ホテル、レストラン、婚礼、宴会、フィットネス、

          ゴルフ場などレジャー観光施設の運営

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社関電アメニックス

    株式会社関電アメニックス