医療サイト「yomiDr.(ヨミドクター)」携帯版が登場  衛生グッズセットなどが当たるキャンペーン実施中!

    サービス
    2010年11月18日 10:00
    FacebookTwitterLine

     読売新聞社は11月18日、医療・介護・健康情報サイト「yomiDr.(ヨミドクター)」の携帯サービス(月額315円=税込み)を開始しました。「医療の読売」として好評の医療・介護・健康情報サイトの携帯版です。いつでもどこでも持ち歩ける携帯電話で、さらに気軽に意のままに、医療情報を利用できます。今なら入会者に抽選で「衛生グッズセット」などが当たるプレゼントキャンペーンを実施中。

    携帯サイト画面


    ◆主なコンテンツ
    <まるごと検索>
    サイト内の膨大な医療記事やデータベースから、必要な時に必要な人が、必要な情報を検索して入手できる便利機能です。

    <病気・症状検索>
    からだの具合が悪くなったときに役立つ病気・症状検索。症状ごとに、概要・治療・予防・付き合い方などを分かりやすく解説しています。

    <病院の実力>
    全国約6,000病院を独自調査。地域と病名を選ぶと、治療法ごとの患者数、手術件数などのデータや、病気の詳細説明が表示されます。

    <医療ルネサンス>
    読売新聞紙上で約5,000回の連載を数える人気企画「医療ルネサンス」を、テーマごとにシリーズで手軽に読めます。

    <コミュニティー>
    健康、からだ、美容、育児に悩んだ時、みんなに相談できる掲示板。自分のトピックスにコメントが書き込まれたら、お知らせメールが届くサービスも。

    <お役立ちツール>
    簡単入力であなたの健康をサポートする「体重管理」「月経基礎体温管理」ツールを用意しました。近所の病院が探せる「病院検索」、薬の詳細がわかる「お薬検索」もラインアップ。

    <医療・健康ニュース>
    読売新聞に掲載された医療や健康に関する最新ニュースが、すべて読めます。


    ◆サービスの概要
    ・URL     : http://m-yomidr.yomiuri.co.jp (携帯のみ)
    ※こちらのメールアドレスに空メールを送ると、カンタン登録できます m@m-yomidr.yomiuri.co.jp

    ・利用料金  : 月額315円(税込み)
    ・対応キャリア: NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル
             <NTTドコモ/iモード>
             [iMenu]→[メニューリスト]→健康/医学/病気→医学/病気→読売 病気・病院

            <KDDI/EZweb>
            [au one]→生活情報→住宅・健康・暮らし→健康・医学→ヨミドクター/yomiDr.

            <ソフトバンクモバイル/Yahoo!ケータイ>
            [Yahoo!ケータイ]→くらし・健康→健康・医療→ヨミドクター/yomiDr.


    ◆プレゼントキャンペーン
     サイトのオープンを記念して、入会した方を対象にプレゼントキャンペーンを実施しています。抽選で100人に、マスクや除菌タオルなどを詰め合わせた「衛生グッズセット」などをプレゼント。締め切りは12月26日です。
     また携帯サイトオープンを記念して、ペア宿泊券やオペラ公演ペアチケットなどが当たるオープン懸賞を、ヨミドクターのパソコンサイトで実施しています。応募は、ヨリモ会員登録(無料)者ならどなたでも応募できます。締め切りは12月26日です。

    <オープン懸賞の応募ページ>
    http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=20552&from=prs


    【会社概要】
    会社名 : 株式会社読売新聞東京本社
    所在地 : 〒104-8243 東京都中央区銀座6-17-1
    代表者 : 代表取締役社長 老川 祥一
    創刊  : 明治7(1874)年11月2日
    事業内容: 日刊新聞の発行・販売、雑誌・図書の発行・販売、
          電子・電波メディアにおけるニュース配信及びテレビ番組制作、
          文化事業の企画・運営など
    URL   : http://www.yomiuri.co.jp/