データのじかん編集部(ウイングアーク1st株式会社)のロゴ

    データのじかん編集部(ウイングアーク1st株式会社)

    1,000人のビジネスパーソンに聞いた! システム利用の有無が「働き方」に与える影響を インフォグラフィックで解説

    ~データをいままでと異なる視点から見ると、新たな一面が発見できる~

    データの価値や活用のアイデアを発信する『データのじかん』(運営:ウイングアーク1st株式会社)は、労働生産性を向上させる手段として、テクノロジーとデータなどの企業・組織におけるシステムの利用に着目し、『1,000人のビジネスパーソンに聞いた!システム利用の有無が「働き方」に与える影響』を分かりやすく1枚の絵にまとめたインフォグラフィックを用いて制作・公開いたしました。


    インフォグラフィックで解説!システムの利用の有無が「働き方」に与える影響


    公開URL: https://data.wingarc.com/wingarc1st-dereport-infographic-16665



    ■背景

    労働力人口の減少、グローバルでの市場競争激化などの逆風の中、いかに限られた人的リソースで最大限の労働生産性を実現するかが、今後の日本企業の明暗を分けると言っても過言ではないでしょう。「人手が足りないから増やす」「皆で努力して業績を伸ばす」といった、従来の方法はもはや通用しません。


    そこで、労働生産性を向上させる手段として、テクノロジーとデータの徹底活用が期待されています。では、テクノロジーやデータなどのIT活用と労働生産性との関係性はどういったものなのでしょうか?


    そこで、今回は、ウイングアーク1stが1,000人の日本のビジネスパーソンを対象に調査を実施し、レポートした「WingArc1st Data Empowerment Report 2019」を元にインフォグラフィックにまとめ、公開しました。



    ■本インフォグラフィックを公開している「データのじかん」について

    「データのじかん」は「ウイングアーク1st株式会社」が運営するメディアです。データを切り口にした、トレンドやノウハウを紹介する記事を通して、これからのデータ活用を考えるビジネスパーソンを応援していきます。そして、データに価値や面白みを感じ、親しみを持ってデータ活用への取り組まれることを目指しております。

    URL: https://data.wingarc.com/



    ■ウイングアーク1st株式会社について

    ウイングアーク1stは、帳票基盤ソリューション「SVF」、データ活用ソリューション「SPA」、BI(ビジネスインテリジェンス)「Dr.Sum」「MotionBoard」のソフトウェアとクラウドサービスを提供し、企業の価値を高める情報活用の実現をご提案しています。


    商号  : ウイングアーク1st株式会社

    所在地 : 〒106-6235 東京都港区六本木三丁目2番1号 六本木グランドタワー

    創業  : 2004年3月

    代表者 : 代表取締役社長 田中 潤

    資本金 : 2億円

    事業内容: 帳票事業、BI事業、データ活用ソリューション等の開発・販売

    URL   : http://www.wingarc.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    データのじかん編集部(ウイングアーク1st株式会社)

    データのじかん編集部(ウイングアーク1st株式会社)