株式会社図研プリサイト、株式会社ダイテックのロゴ

    株式会社図研プリサイト、株式会社ダイテック

    図研プリサイトとダイテック、共同で技術コンテンツサービスを提供  BOMと3Dデータを融合し、業務の効率化・高度化を図る

    PLMシステムの開発・販売を手掛ける株式会社図研プリサイト(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:上野 泰生、以下 図研プリサイト)と、技術情報コンテンツ作成を行う株式会社ダイテック(本社:広島県広島市、代表取締役社長:繁本 明彦、以下 ダイテック)は、部品表(BOM:Bills of materials)と3Dデータを融合した技術コンテンツ作成サービスの提供を2018年12月10日から共同で開始いたしました。



    ■協業の背景

    図研プリサイトは、BOMと3Dデータを結び付けて管理できるPLMシステム「Visual BOM」の開発・販売を行っており、製造業の設計・製造部門を中心に、同システム上にて技術情報の共有と活用を促進する機能を提供しています。


    ダイテックは、仕様書や図面(3D CADデータ含む)などの設計情報から、ユーザーフレンドリーな取扱説明書やパーツカタログを企画・作成する、コミュニケーション設計サービスを提供しています。


    この度、両社は製造業の更なる業務効率化・高度化を目的として、図研プリサイトが持つ3Dデータ活用に主眼をおいた技術情報管理におけるノウハウと、ダイテックが持つテクニカルコミュニケーション技術を融合した、高品質な技術コンテンツ作成サービスの提供を共同で開始することにしました。



    ■主なサービス内容

    本サービスによって作成される、主なコンテンツは以下の通りです。


    >動画マニュアル

    XVLアニメーションを使った、直感的に分かりやすい動画マニュアルを作成します。製品の組立現場や保守、メンテナンス用として活用できます。


    >パーツカタログ

    3DPDFやHTMLなどウェブベースで閲覧できるものや、発注機能をそなえたインタラクティブなパーツカタログを作成します。


    >販促資料

    高品質な3DCG動画や、高精度なイラストを掲載したチラシ・カタログなどを作成します。


    >コンフィグレータ

    指定した仕様やオプション通りの製品外観を3D表示できるセールスコンフィグレータを作成します。各種タブレットやスマートフォンから、価格をリアルタイムに見積もることができます。


    提供サービスの概要



    その他のサービス内容については、以下のリーフレットをご覧ください。

    「3Dデータ徹底活用!」リーフレット : https://www.daitecjp.com/news/image/3D_data.pdf



    ■図研プリサイトについて

    図研プリサイトは、製品ライフサイクル管理(PLM)システムと、ナレッジ活用システムの開発・販売を中心として製造業のお客様のモノづくりを支援するITソリューション企業です。2011年にリリースした「Visual BOM」は、設計の成果物である図面とBOMに、CADを持たない部門でも扱うことができる超軽量な3Dデータを加えて管理する特許取得技術により、組織の壁、知識の壁、言葉の壁を越えた情報共有とデータ活用を実現する「これから」のPLMシステムです。

    図研プリサイト コーポレートサイト: https://www.presight.co.jp/



    ■ダイテックについて

    ダイテックは、製造業向けに製品の取扱説明書、据付説明書、保守説明書、パーツカタログなどの技術コンテンツを企画・作成・提供しています。製品が出荷される国へのローカライズ(多言語化と法規対応)や、製品安全規格への対応などに豊富な経験と実績を有しています。近年は、タブレットやスマートフォンを製品にかざすだけで取扱説明書を呼び出す「ARトリセツ」や、ベテラン技術者が不足する保守現場をサポートするための「スマート保守ソリューション」など、技術情報を活用する現場の課題を解決するためのソリューションを提供しています。ダイテックは、常に現場に寄り添ってソリューションを考えるコミュニケーション・サービス会社です。

    ダイテック コーポレートサイト: https://www.daitecjp.com/


    *本ニュースリリースに記載されている社名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社図研プリサイト、株式会社ダイテック

    株式会社図研プリサイト、株式会社ダイテック

    この企業のリリース

    生成AIで製造業の不具合報告書を手間なくデータベース化!
過去トラ活用 再発&未然防止プラットフォーム
「Qualityforce」新バージョンを6月28日に提供開始
    生成AIで製造業の不具合報告書を手間なくデータベース化!
過去トラ活用 再発&未然防止プラットフォーム
「Qualityforce」新バージョンを6月28日に提供開始

    生成AIで製造業の不具合報告書を手間なくデータベース化! 過去トラ活用 再発&未然防止プラットフォーム 「Qualityforce」新バージョンを6月28日に提供開始

    株式会社図研プリサイト

    2024年6月17日 13:00

    属人的な見積業務を解消して、精度向上&迅速化を実現!
図研プリサイト、組立製造業向け原価見積ツール
「COSTLink Qeep」を11月30日から販売開始
    属人的な見積業務を解消して、精度向上&迅速化を実現!
図研プリサイト、組立製造業向け原価見積ツール
「COSTLink Qeep」を11月30日から販売開始

    属人的な見積業務を解消して、精度向上&迅速化を実現! 図研プリサイト、組立製造業向け原価見積ツール 「COSTLink Qeep」を11月30日から販売開始

    株式会社図研プリサイト

    2022年11月30日 09:30

    パレート図、連関図、マトリックス図、
代表的なQC手法の実践をAIがサポート!

図研プリサイト、製造業の品質保証部門向けソリューション
「Qualityforce」の新バージョンをリリース
    パレート図、連関図、マトリックス図、
代表的なQC手法の実践をAIがサポート!

図研プリサイト、製造業の品質保証部門向けソリューション
「Qualityforce」の新バージョンをリリース

    パレート図、連関図、マトリックス図、 代表的なQC手法の実践をAIがサポート! 図研プリサイト、製造業の品質保証部門向けソリューション 「Qualityforce」の新バージョンをリリース

    株式会社図研プリサイト

    2022年1月17日 11:00

    図研プリサイト、PLM「Visual BOM」にSlack連携機能を搭載
 ワークフロー申請・承認のSlack通知対応で
企業のテレワーク業務を支援
    図研プリサイト、PLM「Visual BOM」にSlack連携機能を搭載
 ワークフロー申請・承認のSlack通知対応で
企業のテレワーク業務を支援

    図研プリサイト、PLM「Visual BOM」にSlack連携機能を搭載  ワークフロー申請・承認のSlack通知対応で 企業のテレワーク業務を支援

    株式会社図研プリサイト

    2021年9月27日 08:30

    PLMを手掛ける図研プリサイト、B-EN-Gと共同で
DX時代における製造業の設計業務改革や
システム刷新の進め方を解説するオンラインセミナーを
6月18日に開催
    PLMを手掛ける図研プリサイト、B-EN-Gと共同で
DX時代における製造業の設計業務改革や
システム刷新の進め方を解説するオンラインセミナーを
6月18日に開催

    PLMを手掛ける図研プリサイト、B-EN-Gと共同で DX時代における製造業の設計業務改革や システム刷新の進め方を解説するオンラインセミナーを 6月18日に開催

    株式会社図研プリサイト

    2021年6月3日 10:00

    図研プリサイト、クレーム発生時の対応をAIで支援する
電子部品メーカー品質保証部門向け初動強化ソリューション
「Qualityforce」を4月1日に販売開始
    図研プリサイト、クレーム発生時の対応をAIで支援する
電子部品メーカー品質保証部門向け初動強化ソリューション
「Qualityforce」を4月1日に販売開始

    図研プリサイト、クレーム発生時の対応をAIで支援する 電子部品メーカー品質保証部門向け初動強化ソリューション 「Qualityforce」を4月1日に販売開始

    株式会社図研プリサイト

    2021年3月15日 09:30