株式会社ネットカムシステムズのロゴ

    株式会社ネットカムシステムズ

    車両ナンバー認識ソフトウェア「ナンバ~アイ」 発売のお知らせ

    商品
    2018年12月3日 10:00

    ネットワークカメラ向けソフトウェアの開発を行っている株式会社ネットカムシステムズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉原 和幸、以下 ネットカム)は、車両ナンバー認識ソフトウェア「ナンバ~アイ」を2018年12月3日(月)に発売します。


    「ナンバ~アイ」1


    「ナンバ~アイ」は、自社開発の「ナンバ~アイ・エンジン」を搭載し、最大6台のネットワークカメラの映像から車両ナンバーを自動認識するWindows(R)用ソフトウェアです。本年導入された分類番号アルファベットやご当地ナンバー・図柄入りプレートなど最新のナンバープレートに対応しています。


    ・「ナンバ~アイ」製品ページ

    http://www.netcam.co.jp/product/networkcamera/numbereye/



    車両ナンバー認識処理は自社開発のWindows(R)用開発ライブラリ「ナンバ~アイ・エンジン」を採用、2011年発売から進化を続けご好評頂いている高性能車両ナンバー認識が「ナンバ~アイ」でよりかんたんにご利用いただけるようになりました。


    また、「ナンバ~アイ」が認識した車両ナンバー情報は汎用性の高い形式(CSV、JPEG)に出力されるので、お客様のシステム上の車両情報との照合など自由に活用頂くことが可能となります。お客様のシステムに車両ナンバー認識機能が加わることで、顧客サービス向上、業務効率化、セキュリティ強化など、さまざまな場面にご活用いただけます。


    https://www.atpress.ne.jp/releases/171502/img_171502_2.jpg


    ネットカムは、ユーザーの期待に応えるネットワークカメラソリューションの提供を通じ、ネットワークカメラシステム市場のさらなる成長を目指します。



    ●システム構成のイメージ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/171502/img_171502_3.jpg

    (注) 本製品はソフトウェア単体の発売です。

    動作にはネットワークカメラやWindows(R) OS搭載のパソコンが必要です。



    【車両ナンバー認識ソフトウェア「ナンバ~アイ」について】

    ●主な特徴

    ・最大6台のネットワークカメラの映像から車両ナンバー情報を自動認識し画面表示

    ・カメラの映像を確認しながら対象とする認識領域をかんたんに設定

    ・車両ナンバー情報を汎用性の高い形式(CSV、JPEG)に出力、お客様のシステム上で車両情報と照合するなど自由に活用頂くことが可能

    ・車両ナンバー情報(CSV、JPEG)と連携するサンプルプログラム(Visual C# (R))を付属

    ・カメラ接続プログラムの稼動状況を常に監視し安定稼動を実現


    ●ラインナップ

    製品名    :ナンバ~アイ

    型式     :NumberEye2/1 (カメラ接続台数:2台)

            NumberEye4/1 (カメラ接続台数:4台)

            NumberEye6/1 (カメラ接続台数:6台)

    定価     :オープンプライス

    リリース日  :2018年12月3日


    ※ナンバ~アイにはナンバ~アイ・エンジン1式が含まれます。

    ※ナンバ~アイ・エンジン単体の販売もしております。詳細はお問合せください。


    ●動作環境(2018年11月時点)

    本製品はソフトウェア単体の販売です。動作には下記に沿ったパソコンのご用意が別途必要です。


    OS  :Windows(R) 10 Pro、Windows(R) 10 Enterprise、

        Windows(R) 10 IoT Enterprise、Windows(R) 7 Professional

    CPU  :Intel(R) Core(TM) i7以上、接続カメラ数以上のコア数を推奨

    メモリ:8GB以上

    HDD  :回転数7200rpm以上のHDDを推奨

        アプリケーション領域はSSD推奨


    ※お客様が組み込むシステムによって必要な環境が異なる可能性があります。詳細はお問い合わせください。

    ※WindowsはMicrosoft Corporationの米国その他の国における登録商標です。

    ※Intel CoreはIntel Corporationの米国その他の国における登録商標です。


    ●対応ネットワークカメラ(2018年11月時点)

    ・ネットワークカメラ

     [MJPEGコーデック対応カメラ]

     - アクシスコミュニケーションズ社製のネットワークカメラを推奨

     - パナソニック社/キヤノン社製のネットワークカメラも利用可能


    ・撮影時の推奨条件

    解像度     :1280x960(ナンバープレート撮影サイズ160x80以上)

    シャッター速度 :1/1000秒

    フレームレート :5fps

    車両走行速度  :40km/hまで

    フォーカス   :マニュアルフォーカスレンズ使用

    照度/照明   :逆光位置を避けて赤外線投光機を設置


    ※対応カメラの詳細、対応希望のカメラ等は、お問い合わせください。



    ■発売詳細

    発売日 :2018年12月3日

    販売価格:お問い合わせください。



    ■関連ページ

    「ナンバ~アイ」製品ページ

    http://www.netcam.co.jp/product/networkcamera/numbereye/



    ■会社概要

    株式会社ネットカムシステムズ

    所在地    : 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-10-3

    代表取締役社長: 杉原 和幸

    事業内容   : ネットワークカメラ管理ソフトウェアの開発・販売

    URL      : http://www.netcam.co.jp

    すべての画像

    「ナンバ~アイ」1
    「ナンバ~アイ」2
    「ナンバ~アイ」3
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ネットカムシステムズ

    株式会社ネットカムシステムズ