YouTube動画広告最適化&creative分析評価ツール 「strikesocial」本格稼働  ~「世界唯一CPV保証・透明性担保・競合分析・ クリエイティブ評価」を実現~

    企業動向
    2018年12月4日 12:00
    FacebookTwitterLine

    企業のマーケティング・広告宣伝活動における費用/価格/投資対効果についての、測定/ベンチマーキング/透明化/最適化を使命とする株式会社エスピーアイは、2017年に立ち上げた「デジタルメディアに特化した第三者的かつ中立な立場のコンサルティング会社」SPIインタラクティブにおいて、インターネット(ウェブ)/デジタル広告最適化へのソリューションとして、strikesocialを導入し本格的普及を開始しています。


    ストライクソーシャルlogo


    strikesocialは、SPIインタラクティブが扱う、日本市場では特に「YouTube動画広告」に関する最適化ツールで、既に多くの広告主に活用され多大な成果を上げています。

    YouTube動画広告について、CPV(cost per view)最適化・creative評価等にお悩みの場合、特に活用をおすすめしています。

    またエスピーアイは、SPIインタラクティブとstrikesocialが組む事により、広告主が直接SNSやYouTubeを運用するシステムを開発し、自社運営を目指す広告主を支援したい、とも考えています。



    ■YouTubeは現在最強の動画サイト、広告主にとって欠かせない動画広告媒体に

    インターネット(ウェブ)/デジタルメディアは、既にテレビと並ぶ強力なリーチメディアとなり、動画配信サービスのリーチはテレビを除くマスメディアを上回りました。そして、YouTubeは現在「最強の動画サイト」であり、広告主にとっては欠かせない動画広告配信媒体になっています。

    すなわち、YouTubeの動画広告最適化は、広告主にとって目下重要課題であると言わざるを得ません。


    *参考URL:

    http://www.spi-consultants.com/ja/spi_index/201804.html

    2018年4月号:エスピーアイ独自消費者調査データベース

    “SCS”による日本におけるメディアハビット分析:第一弾「最新のメディア媒体別接触状況」

    http://www.spi-consultants.com/ja/spi_index/20181102.html

    2018年11月号:エスピーアイ独自消費者調査データベース

    “SCS”による日本におけるメディアハビット分析:第四弾

    「web/digital-mediaにおける行動分析、アプリ・アクセスジャンルとサイト」



    ■YouTube広告、現状の課題は何か?

    (1) 透明性の欠如

    インターネット(ウェブ)/デジタル広告全般の課題として、透明性が挙げられます。所謂アクチュアル(広告配信実績データ)は広告代理店を通じてのレポートになる為、ここで“誤請求・誤レポート(処理ミス・不正を問わず)”が発生します。

    (2) 効率化へのハードル

    インターネット(ウェブ)/デジタル広告全般の課題ですが、運用により最適化が必要なものの、構造上の問題と人件費により、最適化作業には限界があります。

    また、広告代理店へ発注するので、広告代理店コミッション=手数料が上乗せされます。

    更に、テレビCMのような全数トラッキングが難しく、creative評価が極めて困難です。



    ■strikesocialとは

    ソーシャル・メディアの動画広告最適化&効率化で独走する米国企業で、SPIインタラクティブは日本の窓口としてパートナーシップを結んでおり、SPIインタラクティブのAdvanced-solutionとして日本へサービス提供を行っています。

    - YouTubeにおいては世界で唯一(2018年11月現在)、CPV(cost per view)保証を実施(strikesocialからのプロポーザルに記載されている単価は「strikesocialのテックフィー込み」ですのでこの他にフィーが発生することは基本ありません)

    - 世界各国に拠点がある為、24時間体制で運用を行い、YouTube広告配信を最適化

    - 海外で確固たる実績、日本でも稼働スタートし実績をあげている

    - 広告代理店を挟まない取引形態になり(全てのキャンペーンの最適化・運用はstrikesocial側で直接行います(広告主様とのやり取りも含みます))、アクチュアル(広告配信実績データ)もYouTubeレポートを展開するので、広告代理店手数料がかからず、透明性も100%担保

    - 上記故、ノーリスクでYouTube動画広告配信への活用可能

    - 更に、creative分析や評価も「対競合」含めて実現



    ■SPIインタラクティブがstrikesocialを提供する価値とは

    SPIインタラクティブがstrikesocialを扱う理由は、中立的第三者の立場から100%の透明性を保ってstrikesocialを提供でき、必要に応じてインターネット(ウェブ)/デジタルのメディアプランニングからサポートができる、からです。

    世界最先端のAdvanced-solutionを、安全/安心/透明性を保って御提供する事で、「YouTube動画広告CPV最適化・適切なcreative評価」実現します。



    【株式会社エスピーアイについて】

    エスピーアイは、テレビCMを始めとした広告の価格妥当性調査、宣伝活動や広告キャンペーンの投資効率計測、競合メディア露出量分析(広告&広告以外)、コミュニケーションやメディアに関するコンサルティングやアドバイザー業務、消費者インサイトや商品・ブランドに関する分析等を通じて広告宣伝やマーケティングの投資効率把握と改善を行う、日本の広告業界では草分け的なコンサルティング会社です。

    独自データベース、テレビ視聴率データ、高度な統計手法等を駆使して、科学的・数値的なアプローチを基にしたサービスを展開しています。


    社名: 株式会社エスピーアイ

    本社: 〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-4-4 一ツ橋別館3F

    代表: 代表取締役 道端 智之

    設立: 2014年(1995年設立の同名会社を承継)

        日本アドバタイザーズ協会、日本マーケティング協会

    URL : http://www.spi-consultants.com/ja/

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エスピーアイ

    株式会社エスピーアイ

    この企業のリリース

    メディア投資効率最適化は個別からトータルの時代へ 
~マス+デジタル効率化が生む業績改善~ 
“背景と目的、何が望まれているのか?”考察・展望を公表
    メディア投資効率最適化は個別からトータルの時代へ 
~マス+デジタル効率化が生む業績改善~ 
“背景と目的、何が望まれているのか?”考察・展望を公表

    メディア投資効率最適化は個別からトータルの時代へ  ~マス+デジタル効率化が生む業績改善~  “背景と目的、何が望まれているのか?”考察・展望を公表

    株式会社エスピーアイ

    2018年12月12日 12:00

    「メディアオーディット(Media audit)の本質とは何か?」
 現トレンドと見解をエスピーアイが公開 
~消えゆくメディアオーディター~
    「メディアオーディット(Media audit)の本質とは何か?」
 現トレンドと見解をエスピーアイが公開 
~消えゆくメディアオーディター~

    「メディアオーディット(Media audit)の本質とは何か?」  現トレンドと見解をエスピーアイが公開  ~消えゆくメディアオーディター~

    株式会社エスピーアイ

    2018年11月27日 12:00

    エスピーアイ独自消費者調査データベース“SCS”による
日本におけるメディアハビット分析:
第五弾「SNS詳細分析、
アカウント・フォロワー数・SNSでの行動」
    エスピーアイ独自消費者調査データベース“SCS”による
日本におけるメディアハビット分析:
第五弾「SNS詳細分析、
アカウント・フォロワー数・SNSでの行動」

    エスピーアイ独自消費者調査データベース“SCS”による 日本におけるメディアハビット分析: 第五弾「SNS詳細分析、 アカウント・フォロワー数・SNSでの行動」

    株式会社エスピーアイ

    2018年11月20日 12:00

    エスピーアイ独自消費者調査データベース“SCS”による
日本におけるメディアハビット分析:
第四弾「web/digital-mediaにおける行動分析、
アプリ・アクセスジャンルとサイト」
    エスピーアイ独自消費者調査データベース“SCS”による
日本におけるメディアハビット分析:
第四弾「web/digital-mediaにおける行動分析、
アプリ・アクセスジャンルとサイト」

    エスピーアイ独自消費者調査データベース“SCS”による 日本におけるメディアハビット分析: 第四弾「web/digital-mediaにおける行動分析、 アプリ・アクセスジャンルとサイト」

    株式会社エスピーアイ

    2018年11月14日 12:00

    エスピーアイ、ホームページをリニューアル!
- マーケティング・コミュニケーションの最適化に向けて -
    エスピーアイ、ホームページをリニューアル!
- マーケティング・コミュニケーションの最適化に向けて -

    エスピーアイ、ホームページをリニューアル! - マーケティング・コミュニケーションの最適化に向けて -

    株式会社エスピーアイ

    2018年11月8日 12:00

    エスピーアイ独自消費者調査データベース“SCS”による
日本におけるメディアハビット分析:
第三弾「広告注目度分析、
どのジャンルの広告に注目しているのか?」
    エスピーアイ独自消費者調査データベース“SCS”による
日本におけるメディアハビット分析:
第三弾「広告注目度分析、
どのジャンルの広告に注目しているのか?」

    エスピーアイ独自消費者調査データベース“SCS”による 日本におけるメディアハビット分析: 第三弾「広告注目度分析、 どのジャンルの広告に注目しているのか?」

    株式会社エスピーアイ

    2018年5月30日 13:00