首里城公園管理センターのロゴ

    首里城公園管理センター

    首里城公園で「百人御物参(ももそおものまいり)」を再現 秘められた女性たちの祭祀世界への扉が開く!  ~2018年11月24日(土)・25日(日)~

    イベント
    2018年11月13日 13:00

    首里城公園では11月24日(土)・25日(日)に琉球王国時代に城内で執り行われた祭祀儀礼「百人御物参」を再現します。「百人御物参」とは、神女たちが首里城内やその周辺にある聖域(御嶽)を巡拝するもので、御内原(おうちばら)とよばれる正殿の裏側にいる神女が表の空間である「御庭」に登場し、城内最大の聖域「首里森御嶽」や「京の内」を巡る儀式です。※再現は首里城内のみ

    男性の空間である「表」の世界と女性の空間である「内」の世界がつながる首里城の奥深さをご堪能ください。


    百人御物参(ももそおものまいり)

    http://oki-park.jp/shurijo/event/1318


    神女入場~御嶽巡拝への出発


    【百人御物参 概要】

    開催期間:2018年11月24日(土)・25日(日)

    会場  :首里城公園 御庭~下之御庭(首里森御嶽)~京の内

         ※御庭での観覧は、入場料金が必要です。

    時間  :(一回目) 12時00分~13時00分

         (二回目) 15時00分~16時00分



    京の内巡拝

    https://www.atpress.ne.jp/releases/170402/img_170402_2.jpg

    首里森御嶽巡礼

    https://www.atpress.ne.jp/releases/170402/img_170402_3.jpg



    詳細についてはホームページ( http://oki-park.jp/shurijo/event/1318 )をご確認ください。



    ※イベント内容は、雨天などの天候により変更または中止になる場合がございます。

    ※正殿は塗り直し作業中のため、足場がかかっております。

    プレスリリース動画

    すべての画像