東海道新幹線全駅に出店!総客室数60,000室突破! 11月29日(木)ご宿泊者限定で記念品をプレゼント

    キャンペーン
    2018年11月2日 14:15

    株式会社東横イン(本社:東京都大田区、代表執行役社長:黒田 麻衣子)は、2018年11月29日(木)の「東横INN静岡駅南口」オープンにより、東海道新幹線(東京駅-新大阪駅)の全駅への出店を果たします。また、同店のオープンで国内と海外をあわせた総客室数は60,231室と、60,000室を突破します。

    そこで「東海道新幹線全駅に出店」と「総客室数60,000室突破」を記念して、11月29日に東横INN(海外店を含む)に宿泊されるお客さまに記念品をプレゼントいたします。


    「東海道新幹線全駅に出店」と「総客室数60,000室突破」を飾る11月29日オープンの東横INN静岡駅南口


    ■プレゼント概要

    <対象>

    2018年11月29日当日に東横INN全店(日本・韓国・フィリピン・カンボジア・ドイツ・フランス)にご宿泊のお客さま

    ※添い寝のお子さまは対象外とさせていただきます


    <プレゼント品>

    東横INNオリジナルクリアファイル(A5サイズ)1枚

    ※十分な数をご用意しておりますが、無くなる可能性もございます。その際はご了承ください。

    東横INN 公式ホームページ: https://www.toyoko-inn.com


    1986年に「駅前旅館の鉄筋版」としてスタートした東横INNがここまで成長できたのは、ひとえにご宿泊くださっているお客さまのご愛顧のおかげです。これからも「清潔・安心・値ごろ感」のある宿泊特化型ホテルとして歩んでまいります。



    ■会社概要

    会社名   :株式会社東横イン

    所在地   :〒144-0054 東京都大田区新蒲田1-7-4

    代表者   :代表執行役社長 黒田 麻衣子

    設立    :1986(昭和61)年1月23日

    資本金   :5千万円(総資産1,271億円、純資産661億円)(2018年3月期)

    売上高   :848億5,900万円 (2018年3月期)

    事業内容  :エコノミーホテル運営

    店舗数   :287店舗(2018年11月29日予定)

    客室数   :60,231室(2018年11月29日予定)

    店舗展開  :国内46都道府県(高知県を除く)と

           海外(韓国・フィリピン・カンボジア・ドイツ・フランス)で展開

    グループ会社:株式会社東横インホテル企画開発、株式会社東横イン電建、

           株式会社東横インIT集客ソリューション、株式会社東横インアーキテクト



    ■ホテルサービス

    ※無料朝食サービス

    ※ロビーと全客室無料Wi-Fi(ロビーにインターネット用パソコン、カラープリンターあり)

    ※レンタルノートパソコン ¥1,080(税込)/泊

    ※VOD(ビデオ・オン・デマンド) ¥500(税込)/泊

    ※女性のお客さまにレディースセットをプレゼント



    ■東横INNの特長

    東横INNは「駅前旅館の鉄筋版」を基本コンセプトに、1986年に蒲田店をオープン以来、「清潔・安心・値ごろ感」のある客室をリーズナブルな料金で提供する宿泊特化型のホテルです。2018年10月31日現在、日本国内271店舗、海外13店舗(韓国9、カンボジア1、フィリピン1、ドイツ1、フランス1)の合計284店舗・総客室59,545室となり、日本国内最大級の客室数を有します。

    宿泊需要によって日々の客室料金を変える「変動料金体系」ではなく、いつでも安心してお泊りいただけるよう、「1ホテル原則1料金(ワンプライス)」制を導入し、駅前の好立地、過不足ない設備に加え、リーズナブルな料金で、全客室無料Wi-Fi、無料朝食サービスなど、施設やサービスを充実させています。

    2006年2月以降にオープンした店舗は、国際化に向けた施設の充実を図るため、ベッドの長さは5cm大きく(1,400mm×2,030mm)、またユニットバスのサイズも拡大(1,310mm×1,610mm)してバスタブの長さを14cm長くし、身体の大きい方でもゆったりとおくつろぎいただけるようにしました。さらにユニットバスは、あべの天王寺の2015年3月にオープンした一部客室から客室との段差をなくし、天井の高さを従来の1,987mmから2,100mmにしました。

    シャワーを快適に浴びていただけるようレインシャワーを新設、バスタブの形もラウンドにすることで、シャワーカーテンが身体に触れないように配慮しています。

    また、2018年1月以降にオープンした店舗では、お客さまにより清潔で心地よい眠りをお届けするため、「デュベスタイル」のベッドメイクを導入しました。