特定非営利活動法人 結婚相談NPOのロゴ

    特定非営利活動法人 結婚相談NPO

    真鶴町長と結婚相談NPO理事長が共同記者会見を実施

    神奈川県の真鶴町と結婚相談NPOがタッグで脱過疎地域に挑む!

    企業動向
    2018年11月2日 18:00

    特定非営利活動法人 結婚相談NPO(所在地:東京都新宿区、理事長:影山 頼央、NPO法人番号:011105006111)は、神奈川県で初めて過疎地指定を受けた真鶴町にサテライトオフィスを設立するに先立ち、2018年11月1日(木)、コミュニティ真鶴にて宇賀 一章真鶴町長と共同記者会見を実施しました。


    記者会見風景



    【開催の背景】

    真鶴町は2017年4月1日に神奈川県で初めて過疎地指定を受けた地域です。

    「真鶴町過疎地域自立促進計画」を策定する中で、産業の振興にも注目をし、その一環として企業の誘致対策、「サテライトオフィス誘致プロジェクト」を開始しました。

    結婚相談NPOは2018年10月15日、同プロジェクトにて認定を受けた2社目の企業となります。

    NPOと真鶴町の密接な連携が不可欠であるため、共同記者会見実施の運びとなりました。


    ▼サテライトオフィス誘致プロジェクト

    http://itonamioffice.com/



    【真鶴サテライトについて】

    結婚相談NPOはこれまで少子高齢化問題を婚活のサポートで推進してまいりましたが、過疎問題は結婚だけでは解消できず、移住環境の改善や産業の振興なども要求されるため、より難易度の高い問題だと認識しております。特に移住環境や産業振興につきましては自治体としての町や、町民の皆様との協働無しには不可能であるため、スタッフも現地採用にこだわり、松田 理乃(マツダ アヤノ)、矢合 敬介(ヤゴウ ケイスケ)の2名を迎え入れております。


    真鶴サテライトにおける結婚相談NPOの目標は「過疎対策事業モデルの確立」と「数字で示す事ができる実績作り」になります。

    2018年11月1日から町立施設である「コミュニティ真鶴」内にプレオープンをし、町民の皆様と問題意識の洗い出し・共有から開始いたします。また、周辺地域との協力も欠かせないため、特に箱根・伊豆地域での連携も企画してまいります。


    ▼真鶴サテライト ホームページ

    https://bridal-npo.org/manazuru/

    ▼真鶴サテライト ブログ

    https://manazuru.konkatsu.org/



    ■法人概要

    団体名        : 特定非営利活動法人 結婚相談NPO

    真鶴サテライト所在地 : 〒259-0201

                 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴504-1 コミュニティ真鶴内

    本部所在地      : 〒169-0051

                 東京都新宿区西早稲田3-24-8 サンボックス5F

    吉祥寺サテライト所在地: 〒180-0003

                 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-13-4

                 ユニアスオフィス・ワン405号

    代表者        : 理事長 影山 頼央

    事業内容       : 結婚相談業

    取引銀行       : 中央労金、ゆうちょ銀行、ジャパンネット銀行、東京信用金庫

    所属団体       : 日本結婚相談所連盟(IBJ)、東京商工会議所、

                 武蔵野商工会議所、武蔵野法人会

    ホームページ     : https://bridal-npo.org/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    特定非営利活動法人 結婚相談NPO

    特定非営利活動法人 結婚相談NPO