公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)のロゴ

    公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)

    『デジタルドキュメント2018』 スポンサード講演・委員会発表講演の開催日迫る【残席僅か】

    テーマ:働き方改革を加速するデジタルドキュメント

    日本文書情報マネジメント協会(略称:JIIMA、理事長:高橋 通彦)は、2018年10月17日(水)~10月19日(金) 東京ビッグサイトにて開催する『デジタルドキュメント2018』の開催日が迫ってまいりましたのでお知らせいたします。


    過去55回「eドキュメントJAPAN」として開催してきた本イベントが、56回目となる今回から「働き方改革を加速するデジタルドキュメント」をテーマに、『デジタルドキュメント2018』に生まれ変わりました。


    会議棟におけるデジタルドキュメントでは31セッションのセミナーを開催するほか、東展示ホールのJIIMAブースでは電子化の個別法務相談やJIIMA入会のご相談も承ります。


    ▼『デジタルドキュメント2018』(展示会事前登録・セミナー聴講のお申込み)

    https://expo.nikkeibp.co.jp/xtech/expo/d-doc/

    *展示会事前登録で入場料(3,000円)が無料になります。

    *全セッション事前登録制となります。



    【スポンサード講演と委員会発表講演】

    ●17B3 10月17日(水) 委員会発表 13:00~13:40

    デジタルドキュメント推進と信頼性向上を目指すJIIMAの普及活動及び人材育成をご紹介

    JIIMA 渉外委員会 担当理事 栃木 眞司


    ●17B4 10月17日(水) 委員会発表 14:00~14:40

    企業が実践している文書管理のレベルを図る指標を提供するための評価基準の概要

    JIIMA 文書情報管理委員会 酒井 英美


    ●17B5 10月17日(水) 委員会発表 15:00~15:40

    デジタル社会を支える文書情報流通基盤の標準化戦略

    JIIMA 標準化委員会 伊藤 泰樹、名護屋 豊


    ●17B6 10月17日(水) スポンサード 16:00~16:40

    業務効率圧倒的改善を実現のNJK社製「Form OCR」を活用した「スキャナ保存」

    アンテナハウス株式会社 太田 貴之氏

    株式会社エヌジェーケー 山本 晃弘氏


    ●18A3 10月18日(木) スポンサード 13:00~13:40

    AIでデータエントリ業務の働き方が変わる!~バックオフィス業務のデジタル化で業務効率化~

    株式会社日立ソリューションズ 橋本 亮氏


    ●18A4 10月18日(木) スポンサード 14:00~14:40

    BPOからBPAへ~働き方改革を推進するドキュメントソリューション~

    株式会社ジェイエスキューブ 猪野 祥平氏


    ●18B1 10月18日(木) 委員会発表 10:00~10:40

    はじめませんか電子契約~書面契約よりも簡単でシンプル、かつ信頼性の高い電子契約のポイント~

    JIIMA 電子契約委員会 岡本 敦


    ●18B2 10月18日(木) スポンサード 11:00~11:40

    リコージャパンが取り組む働き方改革

    リコージャパン株式会社 室岡 友紀氏


    ●18B3 10月18日(木) 委員会発表 13:00~13:40

    小規模団体での簡易版デジタルアーカイブガイドライン ―そのポイントについて

    *ガイドラインを配布いたします

    JIIMA アーカイブ委員会 下嶋 秀樹、榊 満塁


    ●18B4 10月18日(木) スポンサード 14:00~14:40

    文書管理の導入ポイント5つの課題

    伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 馬場 貴志氏


    ●18B5 10月18日(木) 委員会発表 15:00~15:40

    測定機器データの長期保存ガイドライン案のご紹介

    JIIMA R&Dデータ保存研究会 上原 小百合


    ●19A3 10月19日(金)スポンサード 13:00~13:40

    電帳法×RPA×法人カードで経費精算事務の徹底効率化

    株式会社BearTail 篠原 啓輔氏


    ●19A4 10月19日(金) スポンサード 14:00~14:40

    クラウドで実現!経理書類のペーパーレス化のポイント

    株式会社インテック 山岸 敏康氏


    ●19A5 10月19日(金) スポンサード 15:00~15:40

    OCRとRPAを活用したSmart Work Innovation構想の具現化

    富士ゼロックス株式会社 小澤 一彰氏


    ●19B1 10月19日(金) 有料ナレッジ 10:00~11:40

    働き方改革実現に必須の文書情報・デジタルドキュメントの“イロハ”

    *「文書情報マネジメント概論」を配布いたします

    JIIMAコンサルタント、文書情報マネージャー認定委員会 中山 弘毅


    ●19B3 10月19日(金) 委員会発表 13:00~13:40

    ガイドライン発行による建築設計図書の電子化促進と、その普及啓発に向けた取組み

    JIIMA 建築市場委員会 橋本 貴史


    ●19B4 10月19日(金) 委員会発表 14:00~14:40

    医療関係文書のスキャナによる電子化及び保存に関する運用管理規程について

    *この規程を配布いたします

    JIIMA 医療市場委員会 渡邊 克也


    ●19B5 10月19日(金) 委員会発表 15:00~15:40

    JIIMA電子帳簿ソフト法的要件認証制度の概要についての解説

    JIIMA 法務委員会 甲斐荘 博司


    ●19B6 10月19日(金) 有料ナレッジ 16:00~16:40

    電子帳簿保存法第10条 電子取引の取引情報に係る電磁的記録の保存ガイドライン

    *新策定したガイドラインを配布いたします

    JIIMA 法務委員会 中田 秀明


    上記の他、国税庁、RPA関連、働き方改革などの特別講演も開催しております

    なお、全講演の詳細は下記公式サイトからご覧下さい。

    ◎公式サイト → https://expo.nikkeibp.co.jp/xtech/expo/d-doc/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)

    公益社団法人 日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)