星野リゾート トマム(北海道勇払郡占冠村) 月夜に雪原を駆け巡る 「月光スノーモービルツアー」を初実施 実施日:2018年12月22日~24日、2019年1月20日~22日、 2月19日~21日、3月20日~22日

    イベント
    2018年10月30日 10:00

    北海道最大級の滞在型スノーリゾート「星野リゾート トマム」は、2018年12月〜2019年3月の期間中で満月の日とその前後の夜に、雪原を駆け巡るアクティビティ「月光スノーモービルツアー」を初めて実施します。スキーやスノーボードをしない方も雪の上を走る爽快感や、月の明かりに照らされた白く輝く雪原が生み出す幻想的なトマムの大自然を味わえる、1日1組限定のアクティビティです。

    月夜に雪上をスノーモービルで駆け巡るアクティビティ

    一般的に「冬山はスキー、スノーボードをする人が行く場所」というイメージがありますが、当リゾートでは、スキーやスノーボードをしない方も冬山の魅力を知ってほしいという想いで、滑らなくても楽しめる様々な提案をしています。冬のトマムは、さらさらなパウダースノーが降り積もる環境です。また、冬の空は気温も低く対流活動も弱いことから空気中の水蒸気や、ちりなどが少なく空が澄んで見えます。(*)このようなことから、広大な雪原を駆け巡り冬の夜の自然を感じることができる当アクティビティを考案しました。

    (*)気象庁ホームページ「はれるんライブラリー」より星野リゾート トマムが作成

    2つのポイント

    1 月明かりに照らされた雪原を走る爽快感を味わう

    月明かりに照らされた広大な雪原を1日1組限定で疾走することができます。ツアーが開催されるエリアは、当アクティビティに参加者のみの貸し切りです。そのため、参加者は総滑走距離約5キロメートルの雪の上を自由に走り抜ける爽快感と、静かな大自然の中を月明りのみ頼りに進んでいく高揚感を味わえます。また、ツアー中はガイドの先導やスノーモービルの運転方法の教示など、サポートもあるので初めての方でも安心して雪上ツーリングを楽しめます。

    2 温まりながら月を眺める「お月見ベース」での滞在

    ツアーの途中にはテントや焚き火が用意されているお月見ベースがあるので、温まりながら月を眺めることができます。ここで、ホットワイン「ヴァンショー」を楽しめます。これはオレンジなどのフルーツ、アニスやシナモンなどのスパイスが加えられたドリンクです。トマムの冬は氷点下15度前後の気温になることも多く、空気が澄んでいるので焚火やお酒とともに月を眺めながら過ごすことは、非日常的な体験です。

    「月光スノーモービルツアー」概要

    ■実施日   :2018年12月22日~24日、2019年1月20日~22日、

                      2月19日~21日、3月20日~22日

    *天候状況や月が雲に隠れるなど、安全なスノーモービル走行に支障が出ると判断した際は、中止となることがあります。

    ■時間      :18:00~ 

    ■所要時間:約2時間*移動時間含む

    ■場所      :星野リゾート トマム敷地内

    ■料金      :1組30,000円(税・サ込)

    ■料金に含まれるもの:スノーモービルレクチャー、スノーモービルライド、

                      ヴァンショー、ヘルメット・プロテクターレンタル

    ■予約      :2018年11月1日よりホームページにて予約受付開始 

    ■対象      :宿泊者、日帰り共に利用可 *20歳以上の方のみ

    ■定員      :1日1組2名限定

    *仕入れ状況により提供する内容が、一部変更になる場合があります。


    星野リゾート トマム / 星野リゾート リゾナーレトマム

    北海道のほぼ中心に位置する滞在型リゾートです。「ザ・タワー」「リゾナーレトマム」の2つのホテルを中心に、四季を通して北海道を体感できるアクティビティが楽しめます。

    住所      :〒079-2204 北海道勇払郡占冠村字中トマム

    電話      :0167-58-1111 (星野リゾート トマム 代表電話)

    アクセス:新千歳空港より車で約100分、JRで約90分(南千歳駅乗換)

    部屋数   :735室(ザ・タワー535室、リゾナーレトマム200室)

                 チェックイン15:00〜/チェックアウト〜11:00

    宿泊料金:1泊朝食付 2名1室利用時 1名あたりザ・タワー 15,000円〜、

                 リゾナーレトマム 24,500円〜(いずれも税・サ込)

    URL      :https://www.snowtomamu.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30