首里城公園管理センターのロゴ

    首里城公園管理センター

    琉球王国時代の貴重な資料や珍しい工芸品を初公開! 新収蔵品展「守れ!琉球の宝~琉球関係文化財収集初お披露目展~」 10月6日(土)より南殿二階特別展示室にて開催

    イベント
    2018年10月10日 16:00

    首里城公園(所在地:沖縄県那覇市)では、10月6日(土)より南殿二階特別展示室にて新収蔵品展「守れ!琉球の宝~琉球関係文化財収集初お披露目展~」を開催します。また同時期開催予定の「御後絵と琉球絵画」も10月12日(金)よりスタートいたします。


    中山門図


    鉄釉丁子風炉(てつゆうちょうじぶろ)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168041/img_168041_2.jpg

    黒漆花鳥密陀絵箔絵盆(くろうるしかちょうみつだえはくえぼん)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/168041/img_168041_3.jpg


    URL: http://oki-park.jp/shurijo/



    「守れ!琉球の宝~琉球関係文化財収集初お披露目展~」では、これまでに沖縄美ら島財団が収集した収蔵品のうち、初公開となる資料及び修繕を行った資料の展示を行います。また、貴重な琉球王国の宝を守り、後世に残していく当財団の取り組みも広くご紹介します。

    展示品の中には、今は見ることの出来ない「中山門」が描かれた絵図もあり、数少ない大変貴重な資料のひとつです。香りを楽しむ香炉のような「鉄釉丁子風炉」は、初の展示となり、目にすることが少ない珍しい工芸品です。このような美術工芸品を通して、琉球王国時代の歴史文化を改めて伝えていくとともに、貴重な資料から時を超えて甦る琉球王国を感じていただけたら幸いです。



    【企画展概要】

    ■南殿二階特別展示室:守れ!琉球の宝~琉球関係文化財収集初お披露目展~

    会期…平成30年10月6日(土)~平成30年12月13日(木)

    これまでに新たに収蔵された美術工芸品や、修繕後に初公開となる資料を展示します。


    ■黄金御殿特別展示室:御後絵と琉球絵画

    会期…平成30年10月12日(金)~平成30年11月29日(木)

    琉球国王の肖像画である御後絵と琉球の絵師が描いた人物画を展示します。


    URL   :http://oki-park.jp/shurijo/

    所在地 :〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1丁目2番地

    入館料 :大人820円、中人(高校生)620円、小人(小・中学生)310円、6歳未満無料

    開園時間:4月~6月 /8:30~19:00

         7月~9月 /8:30~20:00

         10月~11月/8:30~19:00

         12月~3月 /8:30~18:00

         ※入館券販売締切は閉館30分前

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    首里城公園管理センター

    首里城公園管理センター