小さなお子様だけでも簡単に、 楽しく遊べて思考力を育む『パネルワールド』に新商品 「JR大阪環状線323系」「山陽電車6000系」 「阪神電車1000系」が登場!

    商品
    2018年10月1日 17:45

    株式会社阪神コンテンツリンク(本社:大阪市福島区 代表取締役社長:北口正人)は、パズルのように専用パネルを自由に組み合わせて電車を走らせるおもちゃ、パネルワールドの新商品「JR大阪環状線323系」「山陽電車6000系」「阪神電車1000系」を2018年10月6日(土)から鉄道甲子園オンラインショップ(http://bit.ly/1FQZDdZ)や全国の玩具店、家電量販店等にて販売開始します。


    ■商品の特長

    「小さなお子様だけでもあそべる」

     パネルワールドはパズルのようにはめるだけ。簡単に線路をつなげられるので小さなお子様だけでも組み立て簡単!軽快にパネルの上を走る電車を見ているだけで楽しくなります。

    「可能性は2枚から無限大」

     2枚からでも遊べて、いくつでも無限大につながります。パネルとレールが一体になっているのでなくす心配もなくお片づけも楽チン!遊ぶ場所を選びません。

    「知育に最適」

     パズルのようなパネルで組み合わせは自由自在!パネルに描かれた様々な景色が想像力を広げ、考えながら手を動かすことでお子様の思考力を育みます。


    ■商品概要

    商品名:

     走る!パネルワールドJR大阪環状線323系/山陽電車6000系/阪神電車1000系

    発売日:

     2018年10月6日(土) ※販売場所によって導入時期が異なります。

    価 格:

     各2,480円+税

    セット内容:

     電車1両/パズルパネル8枚

    商品サイズ:

     (車両)W72mm×H35mm×D29mm/パズルパネル:1枚140×140mm

    対象年齢:

     3才以上

    電池:

     単4電池×1本(別売)

    発売場所:

     鉄道甲子園オンラインショップ http://bit.ly/1FQZDdZ

     家電量販店、玩具販売店 ほか

     JR西日本商品化許諾済/山陽電気鉄道株式会社商品化許諾済/阪神電気鉄道株式会社商品化許諾済


    <会社概要>

    株式会社阪神コンテンツリンク HANSHIN CONTENTS LINK CORPORATION

    本社所在地 大阪市福島区海老江1丁目1番31号 阪神野田センタービル10F

    設立年月日 1989年9月1日(2002年4月1日に社名変更)

    資本金 230,000千円(阪神電気鉄道株式会社 100%出資)

    代表者 代表取締役社長  北口 正人

    事業内容

    (1)コンテンツ事業

     ・商品企画制作事業(鉄道グッズ、スポーツ大会記念グッズ等)

     ・阪神タイガース試合中継番組制作

     ・阪神タイガース公式携帯サイト運営

     ・映像制作、CD制作、音楽出版事業

     ・販促企画立案、運営、広告代理店業務

    (2)音楽ビジネス事業

     ・Billboard事業

     ・音楽イベントの企画・制作

     ・ソウルバードミュージックスクール経営

    (3)広告メディア事業

     ・広告媒体販売(交通広告・球場広告)

    (4)サイン制作事業



    株式会社阪神コンテンツリンク http://bit.ly/2gEqb1p


    リリース http://bit.ly/2y0mnwl


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社