【取材案内状】新発想のウォーキングステッキ(杖)・ BONLAB、初の体験イベントを 8月9日(木)東京・早稲田のカフェにて開催!

    手で“握る”から手を“乗せる”という新発想を体験! “夏の旅”がテーマのお料理付き

    イベント
    2018年8月3日 15:00

     電子器機の修理販売を行う平成電子株式会社(東京都葛飾区、代表取締役:若杉賢一)は、社内ベンチャー“BONLAB(ボンラボ)”を立ち上げ、若者からお年寄りまで気兼ねなく持てる新発想のウォーキングステッキ(杖)の開発を目指しクラウドファンディングを実施しており、初の体験イベントを8月9日(木)に東京・早稲田のCafe Woolにて開催いたします。

    BONLAB(ボンラボ): https://bonlab.jp

    Peatix     : https://bonlab.peatix.com/

    MOTION GALLERY : https://motion-gallery.net/projects/bonlab/


    BONLAB メイン画像


    ■クラウドファンディング実施中!ウォーキングステッキについて

     当製品は、今までの杖に対する「年寄りっぽい」「足腰が不自由」などのネガティブなイメージを払拭し、手を杖に「乗せる」という新発想の軽快な使い心地、グリップの取り替えも可能な今までにないカラー展開により、誰もが気兼ねなく杖を持って歩ける社会の実現を目指したウォーキング・ツールです。現在、クラウドファンディングプラットフォーム“MOTION GALLERY”にて、プロジェクトを開始中。予定販売額より40%OFFでの提供や限定色を用意しています。

    MOTION GALLERY: https://motion-gallery.net/projects/bonlab/


    <製品特徴>

    1. 手で“握る”から手を“乗せる”という新発想!

    2. 今までにない“カラー展開”で広がるコーディネート

    3. 天板に二本足で接する“安定感”のあるグリップ

    4. “歩行にリズム感を与える”杖先ゴム設計

    5. “足元まで美しく心地よく”マグネシウムシャフト

    6. ユーザーの身長に合わせた“伸縮”を実現

    7. バッグの中で広がらない“折りたたみ機能”



    ■体験イベントについて

     今回の初めて開催する体験イベント・サロンは、早稲田にある週に3日だけ営業されている隠れ家カフェ・Cafe Woolさんを拠点に近隣まで、ステッキをお試しいただきます。人気料理人、ピリカタントの西野優さんと一緒にお出かけし、用意いただいた美しい夏色の野菜と果物を使ったお料理にお買い物してきたトッピングを盛り付け。異国情緒溢れるお料理で“夏の旅”気分を味わいながら感想などをお話しする企画となっております。参加希望の方は、Peatixのイベントページにアクセスし、お申し込みください。

    Peatix : https://bonlab.peatix.com/

    お料理例: https://www.atpress.ne.jp/releases/162641/img_162641_4.jpg


    ※今回は、BONLABのお披露目会を兼ねており、軽食は無料で用意させていただきます。

    ※お料理の写真はイメージとなります。



    ■【第1回BONLABサロン】BONLAB×夏の旅

    <開催概要>

    日程  : 8月9日(木)18:00開場、18:30開始、20:00終了予定

    集合時間: Cafe Wool(東京都新宿区早稲田鶴巻町570 益川ビル1F)

    参加費 : 無料

    対象  : ご自身でステッキのご購入を検討されている方、

          プレゼントとしてステッキをご検討されている方、その他、

          福祉、デザインなどにご興味のある方など。

    申込み : https://bonlab.peatix.com/

    ※雨天決行


    <会の流れ>

    18:00~ 受付開始

    18:30~ オープニング(趣旨説明、メンバー・ゲストご紹介)

    18:35~ チームBONLABよりご挨拶(プロジェクト発足の経緯)

    18:40~ スーパーへお買い物

    19:10~ お料理の盛り付け

    19:20~ お食事・懇親会 ※デザイナー・廣田尚子氏よりデザインの特徴についてお話

    20:00  中締め



    ■関係者プロフィール

    <ゲスト ピリカタント・西野優氏>

    https://www.atpress.ne.jp/releases/162641/img_162641_5.jpg

    北海道帯広市出身。出版社で編集者として働いたのち、アルバイトをしながら世界放浪の旅へ。帰国後、下北沢で古本と料理の店「ピリカタント」をオープン。

    現在は、料理人として出張料理、食にまつわる会の開催、レシピの提案など、旅する台所として活動。ライフスタイルマガジンmacaroniで「五感で旅するハーブとスパイス」を連載中。

    北海道帯広のホテル「HOTEL NUPKA」のカフェメニューを開発中。

    Facebook: https://www.facebook.com/pirkatanto/?ref=br_rs


    <デザイナー:廣田尚子氏>

    ヒロタデザインスタジオ代表。女子美術大学教授 多摩美術大学客員教授

    東京生まれ。東京芸術大学卒業、ビジネスデザインを立脚点にブランディングから製品開発をディレクションし、プロダクトデザインまで一気通貫して手がける。グッドデザイン賞審査委員、東京ビジネスデザインアワード審査委員長。2014年RED DOT DESIGN AWARD、2015年グッドデザイン賞、2016年IF Design賞、RED DOT DESIGN AWARD、グッドデザイン賞、他受賞多数。

    ヒロタデザインスタジオ: http://www.hirotadesign.com/



    ■BONLABとは

    電子器機の修理販売を行う平成電子株式会社が立ち上げた社内ベンチャーです。創業者が足腰に不安があっても杖の使用をためらったことで容態を悪化させた経験から持ちたい杖を形にすべくデザイナーに廣田尚子さんを迎え、製品化を進めています。

    BONLAB URL: https://bonlab.jp/



    ■会社概要

    商号    : 平成電子株式会社

    代表者   : 代表取締役 若杉賢一

    所在地   : 〒125-0062 東京都葛飾区青戸5丁目11番21号

    設立    : 1989年2月

    事業内容  : 電子機器製造修理販売、杖ステッキ製造販売、

            常圧低酸素トレーニングマシンの企画開発

    平成電子URL : https://www.heiseidensi.com



    ■一般のお問合せ

    平成電子株式会社

    担当 : 神倉

    Tel  : 03-3690-0423

    E-mail: kamikura@heiseidensi.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    平成電子株式会社

    平成電子株式会社