飲食企業・甲羅が一風堂 豊橋店を7月24日(火)オープン! 暖簾分けで、甲羅初のラーメン業態に挑戦

    店舗
    2018年7月18日 13:00

    「おいしさと楽しさの創造企業」としてカニ料理の「甲羅本店」を中核に国内25業態・366店舗(2018年6月末時点)を展開している外食企業・株式会社甲羅(本社:愛知県豊橋市、代表取締役:鈴木勇一)は、7月24日(火)に本社所在地でもある愛知県豊橋市に一風堂の“法人暖簾分け”で「一風堂 豊橋店」をグランドオープンします。当社は現在25業態を展開しておりますが、ラーメン業態の出店は初となります。なお一風堂は愛知県内に6店舗を展開しておりますが、豊橋市へのオープンは今回が初となります。


    オープンを記念して、先着500名様に一風堂オリジナルの紅白レンゲをプレゼント。さらに、10,000名様に餃子サービス券等も配布する予定ですので、ぜひこの機会にご来店下さい。


    外観


    外観: https://www.atpress.ne.jp/releases/161397/img_161397_1.jpg

    内装: https://www.atpress.ne.jp/releases/161397/img_161397_2.jpg



    【「一風堂 豊橋店」の特徴】

    「一風堂 豊橋店」は、豊橋市でも交通量の多い愛知県道502号豊橋環状線にほど近い場所に立地。駐車場完備のロードサイド店なので、地元の生活シーンに溶け込んだ地域密着型の店舗を目指して参ります。近隣には大学や量販店などもあることから学生からファミリー層、自動車利用のお客様など幅広い層の集客が期待できます。


    お料理は、一風堂看板商品の博多とんこつラーメン「白丸元味」や「赤丸新味」、「一風堂からか麺」に加え、ひとくち餃子や明太子ごはんなど、博多ならではのサイドメニューもご用意。また、平日11時から15時の間はお得なランチセットも販売します。ディナータイムにはちょい呑み需要に対応すべく、アルコールメニューも種類豊富に提供いたします。木目調の洗練された空間で寛ぎのひと時をお過ごしください。



    【提供メニュー例】

    商品名:「白丸元味(しろまるもとあじ)」

    価格 :790円(税込)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/161397/img_161397_3.jpg

    一風堂創業当時から今に引き継ぐ一風堂のとんこつラーメンの本流であり、原点の味。 18時間の調理と、丸1日の熟成を経て、とんこつの旨味を極限まで抽出した豊かで香り高いシルキーなスープに、博多らしい細麺、丸刃麺線26番がマッチします。


    商品名:「赤丸新味(あかまるしんあじ)」

    価格 :850円(税込)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/161397/img_161397_4.jpg

    自家製の香味油と辛みそを加えることで、一杯のラーメンの中でいくつもの味の奥行きと調和を楽しめます。麺は弾力と存在感を表現した角刃麺線22番。白丸が正統派のとんこつラーメンならば、赤丸新味は豚骨ラーメンの可能性を広げた“革新派”。コクと深みを追求した、一風堂の自信作です。赤丸辛味噌5種類の唐辛子にヤンニンジャン、豆板醤などを加え、ごま油で風味をプラス。全体をキリッとまとめあげます。一風堂「オリーブ香油」数種の野菜の香りを抽出し、エキストラヴァージンオイルを調合。コクとフレッシュな香りを与えます。



    【店舗データ】

    正式店名 : 一風堂 豊橋店

    住所   : 愛知県豊橋市堂坂町35

    電話番号 : 0532-38-8885

    営業時間 : 11:00~24:00(LO 23:30)

    席数   : 51席程度

    駐車場  : 32台

    開店日  : 2018年7月24日

    Web Site : http://www.ippudo.com/store/toyohashi/



    【一風堂 豊橋店 オープン経緯】

    力の源ホールディングス様は国内はもとより、海外出店も積極的で、ラーメン業態は当社にとっては未開拓の業態であることや、ラーメン(Ramen)が全世界で受け入れられる業態であることなども魅力を感じた理由の一つ。「一風堂」のブランド力は日本だけでなく、世界に通用するので、当社の海外戦略にとっても有益な情報交換ができる強みがあります。ナショナルブランドとして確立されている「一風堂」の出店を、自然の流れで切望するようになりました。今後は「一風堂」ブランドをまだ知らない地域で、その美味しさと楽しさを提供して、より多くのファンを作っていければと思っております。

    ロゴ: https://www.atpress.ne.jp/releases/161397/img_161397_5.jpg



    【株式会社 力の源ホールディングス(力の源グループ)について】

    ラーメン専門店「一風堂」やアメリカンチャイニーズ「PANDA EXPRESS」を中心に、国内外の飲食店舗の運営や店舗運営、商品開発に関するコンサルティング・研修、製麺など食品工場の運営、農業生産法人による農作物の生産、子どもたちに食の楽しさを伝える常設型体験施設など、食全般にまつわる事業を行うグループです。

    株式会社 力の源ホールディングス ホームページ: http://www.chikaranomoto.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社甲羅

    株式会社甲羅

    この企業のリリース

    限界突破の辛さ、挑む覚悟はあるか?
「赤から」、極限の辛さ30番相当の「激辛鍋」を再び爆誕!
5月20日(火)~6月30日(月)まで全国の赤から全店にて提供
    限界突破の辛さ、挑む覚悟はあるか?
「赤から」、極限の辛さ30番相当の「激辛鍋」を再び爆誕!
5月20日(火)~6月30日(月)まで全国の赤から全店にて提供

    限界突破の辛さ、挑む覚悟はあるか? 「赤から」、極限の辛さ30番相当の「激辛鍋」を再び爆誕! 5月20日(火)~6月30日(月)まで全国の赤から全店にて提供

    株式会社甲羅

    2025年5月7日 11:00

    通常の「赤から鍋」と比べてホルモン量が最大4.5倍!
「赤からもつ鍋」、「赤から明太もつ鍋」が2年ぶりに復活!
「赤から」全店で1/14(火)~3月末まで限定販売
    通常の「赤から鍋」と比べてホルモン量が最大4.5倍!
「赤からもつ鍋」、「赤から明太もつ鍋」が2年ぶりに復活!
「赤から」全店で1/14(火)~3月末まで限定販売

    通常の「赤から鍋」と比べてホルモン量が最大4.5倍! 「赤からもつ鍋」、「赤から明太もつ鍋」が2年ぶりに復活! 「赤から」全店で1/14(火)~3月末まで限定販売

    株式会社甲羅

    2025年1月7日 10:00

    「赤から」が広島産牡蠣を使った新商品
「赤から牡蠣鍋」を限定販売 
全国139店舗で11/1(金)より「牡蠣フェア」を開催 
1人前に牡蠣が10個も入った圧巻の牡蠣鍋も!
    「赤から」が広島産牡蠣を使った新商品
「赤から牡蠣鍋」を限定販売 
全国139店舗で11/1(金)より「牡蠣フェア」を開催 
1人前に牡蠣が10個も入った圧巻の牡蠣鍋も!

    「赤から」が広島産牡蠣を使った新商品 「赤から牡蠣鍋」を限定販売  全国139店舗で11/1(金)より「牡蠣フェア」を開催  1人前に牡蠣が10個も入った圧巻の牡蠣鍋も!

    株式会社甲羅

    2024年10月21日 15:00

    「赤から」が初のお月見メニューを開発!
ふわっ&とろっの新食感♪自分で仕上げる体験型の「月見鍋」を
9/2(月)より全国141店舗にて新発売
    「赤から」が初のお月見メニューを開発!
ふわっ&とろっの新食感♪自分で仕上げる体験型の「月見鍋」を
9/2(月)より全国141店舗にて新発売

    「赤から」が初のお月見メニューを開発! ふわっ&とろっの新食感♪自分で仕上げる体験型の「月見鍋」を 9/2(月)より全国141店舗にて新発売

    株式会社甲羅

    2024年8月20日 09:30

    猛暑を乗り切ろう!
赤から21周年「創業祭」が7/1(月)~8/2(金)まで開催!
何杯飲んでもOK!対象ドリンクが半額!!
さらに8・9月に何度でも使える10%OFFチケット配布
    猛暑を乗り切ろう!
赤から21周年「創業祭」が7/1(月)~8/2(金)まで開催!
何杯飲んでもOK!対象ドリンクが半額!!
さらに8・9月に何度でも使える10%OFFチケット配布

    猛暑を乗り切ろう! 赤から21周年「創業祭」が7/1(月)~8/2(金)まで開催! 何杯飲んでもOK!対象ドリンクが半額!! さらに8・9月に何度でも使える10%OFFチケット配布

    株式会社甲羅

    2024年6月20日 11:45

    「赤から」が「夏のホルモンフェア」を
6月3日(月)より全147店で開催 
夏の新名物、陶板焼の「赤からホルモン焼」も新登場! 
~赤からの旨辛グルメで暑い夏を乗り切ろう!~
    「赤から」が「夏のホルモンフェア」を
6月3日(月)より全147店で開催 
夏の新名物、陶板焼の「赤からホルモン焼」も新登場! 
~赤からの旨辛グルメで暑い夏を乗り切ろう!~

    「赤から」が「夏のホルモンフェア」を 6月3日(月)より全147店で開催  夏の新名物、陶板焼の「赤からホルモン焼」も新登場!  ~赤からの旨辛グルメで暑い夏を乗り切ろう!~

    株式会社甲羅

    2024年5月24日 09:30