協栄産業、Geek+の新AI物流ロボットを販売開始 ~ギークプラス新ロボット「EVE SLAM型」~

    イベント
    2018年7月9日 11:00

    協栄産業株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:水谷 廣司、以下「当社」)は、株式会社ギークプラス(本社:千葉県印西市、代表取締役社長:佐藤 智裕、以下「ギークプラス」)製物流ロボットEVEシリーズの新商品として人との共存が可能なEVE SLAM型の販売を開始いたします。


    EVE800 SLAM型


    本製品は、ロボットが周囲の状況を確認しながら最適なルートを走行する「SLAM方式」を採用、物流センターや製造工場等の床面を工事することなく、パレット、台車、ラック等を最大1,000kgまで搬送できるロボットです。



    ■AI物流ロボット「EVE SLAM型」の特長

    1. 床面工事が不要

      - 現在のレイアウトを変更せず、そのままでロボットの導入が可能

    2. ルートを自由に設定

      - レールやマグネットテープの設置が不要で、ルートを自由に設定、変更可能

    3. 人とロボットが共存

      - 障害物検知、障害物自動回避で人とロボットの共存が可能

    4. 様々な搬送に対応

      - 200Kg、500Kg、1,000Kg搬送可能な3種類のロボットを用意

    5. 「EVE棚搬送型」との流用が可能

      - EVE SLAM型は以前より販売している棚搬送型への流用が可能



    ■「ギーク物流ロボットシステム見学会&説明会」

    7月17日(火)、7月18日(水)千葉県印西市で見学会を開催します。参加お申込みは当社ホームページからご確認ください。

    URL: https://www.kyoei.co.jp/event/2018/20180625



    ■「EVE 棚搬送型&SLAM型」のご視察随時受付ております

    ご視察受付及び各種お問い合わせ

    協栄産業株式会社 事業戦略室

    担当: 堀内、加澤

    TEL : 03-3767-2331

    Mail: horiuchi.yasuo@kyoei.co.jp

        kazawa.yuuki@kyoei.co.jp



    ■物流ロボットシステム

    https://www.kyoei.co.jp/product/division/robot/eve.html



    ■会社概要

    商号  : 協栄産業株式会社

    代表者 : 代表取締役社長 水谷 廣司

    所在地 : 〒150-8585 東京都渋谷区松濤2-20-4

    設立  : 1947年10月

    資本金 : 31億6,181万円

    事業内容: 半導体、電子デバイス、金属材料、産業機器、情報通信機器、

          環境対応製品、3Dプリンター、プリント配線板の販売。

          ソフトウェア、アプリケーション、システムソリューション、

          エンベデッドシステム、ICデザイン等の設計・開発。

          プリント配線板、情報通信機器の製造。

          東京証券取引所 市場第一部に上場(コード番号:6973)

    URL   : https://www.kyoei.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    協栄産業株式会社

    協栄産業株式会社