WOVN.ioと長野銀行が業務提携  年々増加するインバウンドに対応すべくWEBサイト多言語化を加速

    企業動向
    2018年6月27日 15:00

    WEBサイト多言語化開発ツール「WOVN.io(ウォーブンドットアイオー)」を運営するWovn Technologies株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:林 鷹治)は株式会社長野銀行(頭取:中條 功、以下 長野銀行)と業務提携し、長野県の地域経済の活性化・発展に貢献していくことを発表いたします。

    本提携では、長野銀行のお取引先企業に対し、WEBサイト多言語化ツール「WOVN.io」の活用を促し、インバウンド対応・海外への販路拡大等を推進してまいります。


    長野銀行 × WOVN.ioの図


    ■背景

    長野県はウィンタースポーツや温泉などの観光資源が豊富なことから、アジア圏やオーストラリアを中心に、平成29年には外国人の延べ宿泊者数が過去最高の131万9千人に達しました。※

    長野県ではインバウンド誘致を益々進めるべく、環境整備に取り組んでいます。また多くの県内企業等を支援する長野銀行としても、企業等の多言語化ニーズに対するサポート体制を強化する必要がありました。今回の提携にて、外国人に長野県の魅力をより伝えるべく、WEBサイト上における多言語での情報発信を推進していきます。


    ※平成30年2月28日 観光庁「宿泊旅行統計調査」より

    http://www.mlit.go.jp/common/001223432.pdf



    ■概要

    本提携では長野銀行のお取引先企業に対し、WEBサイト多言語化ツール「WOVN.io」の活用を促し、インバウンド対応・海外への販路拡大等を推進してまいります。



    ■WOVN.ioとは( https://wovn.io/ja )

    「WOVN.io」は、最短5分でWEBサイトを30ヶ国語に対応できるサービスです。既存のWEBサイトに後付けする形で、多言語ページの公開が可能です。従来発生していた数百万単位の開発コストや、数ヶ月にわたる開発期間が不要になります。株式会社エイチ・アイ・エスや東京急行電鉄株式会社など大手企業を含む10,000以上の事業者に導入いただいています。誰でも無料で利用できる「WOVN.io」と、専任サポートが最適なプランをご提案する完全オーダーメイドの「WOVN.io PRIME」を提供しています。



    ■企業情報

    Wovn Technologies株式会社

    代表者 : 代表取締役 林 鷹治

    所在地 : 東京都港区三田4-1-27 FBR三田ビル8階

    TEL   : 03-4405-9509

    設立  : 2014年3月

    資本金 : 5億8,581万円(資本準備金含む)

    事業内容: WEBサイトの多言語化管理システム

          「WOVN.io(ウォーブンドットアイオー)」の運営

    URL   : https://wovn.io/ja/about/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Wovn Technologies株式会社

    Wovn Technologies株式会社