近鉄グループホールディングス株式会社のロゴ

    近鉄グループホールディングス株式会社

    コーポレートベンチャーキャピタル新会社 「近鉄ベンチャーパートナーズ株式会社」の設立について ~ベンチャー企業との協創により、イノベーションを推進します~

     当社は、2018年8月1日、ベンチャー企業に対する投資や協創推進を行うコーポレートベンチャーキャピタル「近鉄ベンチャーパートナーズ株式会社」を設立します。


     急速に進む高齢化や人口減少などの社会課題の解決や、インバウンドの急増などに見られるグローバル化に対応するため、わが国では、さまざまなイノベーションが必要となっています。近鉄グループにおいても、激変する経営環境の中、従来の事業の仕組みや発想の枠を超えたイノベーションによって、グループ事業の構造改革を行うとともに、新事業を創出することで、グループの成長を加速させることを目指しています。


     一方、AIやIoTなどテクノロジーの開発やビジネスイノベーションにおいて、ベンチャー企業の果たす役割が近時大きくなっています。


     近鉄ベンチャーパートナーズは、これらベンチャー企業と近鉄グループ各社の結節点として、近鉄グループの経営資源とベンチャー企業のテクノロジーや斬新なアイデアを融合することで、グループ各社の事業領域の拡大や、グループの新たな柱となる事業の創出につなげたいと考えています。また、近鉄グループが幅広い事業分野において有するデータ、お客さま、沿線社会などの資源は、テクノロジーやアイデアの実証フィールドとして、ベンチャー企業の成長に寄与できるものと考えています。


     近鉄グループは、ベンチャー企業との協創により、明るい未来を拓くための、新たな事業を創造してまいります。


      会社概要

    会社名
    近鉄ベンチャーパートナーズ株式会社
    本店所在地
    大阪市天王寺区(近鉄グループホールディングス株式会社本社内)
    代表者
    代表取締役社長 藤田 一人
    (近鉄グループホールディングス株式会社 事業開発部長)
    株主
    近鉄グループホールディングス株式会社(100%)
    設立
    2018年8月1日(予定)
    資本金
    1億円
    出資枠
    20億円
    主な事業内容
    ・技術やノウハウをもつベンチャー企業の調査、発掘
    ・事業シナジーの創出が期待できるベンチャー企業への出資


    【参考】

    1.出資・協業する事業分野
      近鉄グループ事業の全分野
      (運輸、旅行・レジャー、流通・飲食、ホテル、不動産、広告・情報サービスなど)

    2.想定する投資テーマ
    (1)グループ事業とのシナジーの観点
      <1>あらゆる事業分野で必要となる運営の効率化・省人化
      <2>グローバル&ICT社会でのマーケティング、プロモーション、コミュニケーション力強化
      <3>顧客ニーズの多様化に対応するサービスの高度化、付加価値向上
    (2)新事業創出の観点
      <1>高齢化・人口減少などに対応する新事業・サービス、地域活性化策
      <2>環境・エネルギー、農業、健康・医療などの社会課題の解決を目指す新事業
      <3>Fintechなど、テクノロジーの進化そのものが創出する新事業

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    近鉄グループホールディングス株式会社

    近鉄グループホールディングス株式会社