近鉄グループホールディングス株式会社のロゴ

    近鉄グループホールディングス株式会社

    【近鉄グループホールディングス】 環境省と「国立公園オフィシャルパートナーシップ」 を締結しました。

    ~ 国内外に向け、近鉄沿線の国立公園の魅力を発信します ~

      近鉄グループホールディングス株式会社では、本日、国立公園オフィシャルパートナーシッププログラムに基づき、環境省と「国立公園オフィシャルパートナーシップ」を締結しました。

     国立公園オフィシャルパートナーシッププログラムは、環境省と企業または団体が相互に協力し、日本が世界に誇る国立公園の美しい景観と、国立公園に滞在する魅力を世界に向けて発信し、国内外からの国立公園利用者の拡大を図ることで、人々の自然環境の保全に対する理解を深めるとともに、国立公園の所在する地域の活性化につなげることを目的としたものです。

     近畿日本鉄道沿線には伊勢志摩国立公園、吉野熊野国立公園の2箇所の国立公園があります。

    これまでも近鉄グループでは、両国立公園の位置する伊勢志摩エリア、吉野エリアの魅力発信に取り組んでまいりました。今回のパートナーシップ締結を一つの契機とし、地方自治体などと連携し、さらなる伊勢志摩国立公園、吉野熊野国立公園への誘客プロモーションや観光資源の発掘などを実施することで、両国立公園の利用者拡大による地域の活性化を目指します。



            【伊勢志摩国立公園】


           【吉野熊野国立公園】


    1.国立公園オフィシャルパートナーシップとは

      2016年に環境省が定めた「国立公園オフィシャルパートナーシップ

     プログラム実施規約」にのっとり、国立公園の魅力を世界に発信し、国

     内外の利用者拡大を目的とした趣旨に賛同する提案企業と環境省がパー

     トナーシップを締結するものです。    

                            

    国立公園オフィシャルパートナー

    ロゴマーク


    2.期間

      2018年6月11日(月)から2020年12月31日(木)まで

     

    3.当社における主な取り組み内容

      これまでの取り組みを継続、発展させながら、今回のパートナーシップ締結を

     一つの契機とし、伊勢志摩国立公園、吉野熊野国立公園の魅力を発信します。

    (1)地元自治体などと連携し、両国立公園への誘客プロモーションや観光資源の

       発掘を実施します。

    (2)当社グループ会社が実施する伊勢志摩、吉野エリアの宣伝広告などに国立公園

       オフィシャルパートナーロゴマークを掲載します。

    (3)海外旅行博への出展、ファムトリップの実施などを通じて、訪日外国人観光客

       誘客に向け、両国立公園の魅力を発信します。 

    (4)宣伝広告や旅行商品造成などを通じて、首都圏、関西圏及び中京圏で両国立公

       園の魅力を発信します。


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    近鉄グループホールディングス株式会社

    近鉄グループホールディングス株式会社