株式会社エコ・マイファームのロゴ

    株式会社エコ・マイファーム

    ソーラーシェアリング事業における営農の悩みを解決! 営農者マッチングおよび営農サポートサービス開始

    サービス
    2018年5月29日 17:00

    株式会社エコ・マイファーム(本社:京都府京都市、代表取締役:馬上 丈司)は、ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)の普及を後押しするべく、ソーラーシェアリング設備への営農者マッチングサービス、営農サポートサービスを開始します。


    農業と発電事業を同時に行う「ソーラーシェアリング」は、農業収入と再生可能エネルギーの売電収入の両立により、持続可能な営農を実現する新たな仕組みであり、農業従事者の減少や全国で増加している耕作放棄地の再生といった、地域課題の解決に貢献する取り組みです。

    ソーラーシェアリングの導入により、農産物生産だけでは営農継続が難しかった場所で、営農を継続できる可能性があります。一方、事業開始時の課題として、営農者の高齢化により営農が継続できない、耕作放棄地等の再生を図りたいが地域で営農者が見つからずソーラーシェアリングを開始できない、といったケースが増加しています。


    今回、上記の課題を解決するために開始するサービスは、下記の2点です。

    ・営農者マッチングサービス:

    設備下での営農者を見つけたい事業者と、事業拡大を目指す農業経営者や農地所有適格法人、新規就農希望者等のマッチングを実施

    ・営農サポートサービス:

    設備下での営農そのものを、エコ・マイファームが直接サポート


    エコ・マイファームは、ソーラーシェアリングをはじめ国内で800MW以上の再生可能エネルギー導入コンサルティング実績を持つ千葉エコ・エネルギー株式会社(本社:千葉県千葉市/代表取締役社長:馬上 丈司)と、全国に5ヶ所の農業専門学校と110ヶ所の貸し農園を展開し、農業生産サポート等も実施する株式会社マイファーム(本社:京都府京都市/代表取締役:西辻 一真)が、ソーラーシェアリングに特化したコンサルティングサービスの提供を目的に、2017年5月19日に設立した合弁会社です。

    千葉エコ・エネルギーでは、今までに構築したノウハウを生かし、2018年3月30日に、千葉県千葉市緑区大木戸にて「千葉市大木戸アグリ・エナジー1号機」を運転開始。同時に自社での農業生産も開始しています。マイファームでは、自社での営農経験を生かした営農サポートコンサルティング事業や、同社が運営するアグリイノベーション大学校の卒業生と、営農者の移住を希望する地域や、雇用を希望する農地所有適格法人とのマッチング事業を行っています。



    【株式会社エコ・マイファームについて】

    株式会社エコ・マイファームは、株式会社マイファームと千葉エコ・エネルギー株式会社の合弁会社です。

    ・本社    : 京都府京都市下京区朱雀正会町 1-1 KYOCA 3F 304

             「株式会社マイファーム内」

    ・代表取締役 : 馬上 丈司

    ・代表電話番号: 075-280-5404

    ・URL     : http://ecomyfarm.co.jp/

    ・事業内容  : ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)に特化した

             コンサルティングサービス等



    【株式会社マイファームについて】

    社名   :株式会社マイファーム( https://myfarm.co.jp/ )

    本社所在地:京都府京都市下京区朱雀正会町1-1 KYOCA 3F

    代表取締役:西辻 一真

    資本金  :17,200万円

    事業内容 :レンタルファーム(貸し農園)/農業専門学校事業/

          八百屋・流通事業/農産物生産/農業コンサルティング事業



    【千葉エコ・エネルギー株式会社について】

    社名   :千葉エコ・エネルギー株式会社( http://www.chiba-eco.co.jp/ )

    本社所在地:千葉県千葉市稲毛区弥生町2-15 西千葉浪花ビル3F

    代表取締役:馬上 丈司

    資本金  :1,000万円

    事業内容 :自然エネルギー導入コンサルティング事業/発電事業/農業

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エコ・マイファーム

    株式会社エコ・マイファーム