ドローンプログラミング習得・実装講座を開講  概要を学べる初級編から上級編まで3つのコースをご用意

    5月15日(火)には江東・東陽体育館で無料デモ+説明会も開催

    告知・募集
    2018年5月8日 10:00

    エンジニアの人材派遣・教育事業を行うトライアロー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:保坂 幸治、以下 トライアロー)は、ドローンをプログラミングで操る技術を習得できる、ドローンプログラミング習得・実装講座を開講し、5月15日(火)には無料デモ+説明会を開催いたします。


    ドローンのプログラミング


    ドローンを制御するプログラミングの仕組みや概要を基礎から学べる初級編から、DroneKitを活用したライブコーディング、アプリ制作までを体験できる中級編、AWS IoTとの接続やAmazon Alexaを用いた開発を行う上級編まで、とにかくプログラムすることに特化した実践的な3つのコースをご用意しました。



    あらゆる機械同士が接続しプログラミングで動くようになるIoT時代で、ドローンを操れるプログラミングは習得する価値の高いスキルです。


    詳細ページ: http://drone-tech.biz/seminar/programing



    ■ドローンプログラミング習得・実装講座概要

    開催日:初級編 2018年5月26日(土)~27日(日)

        中級編    6月23日(土)~24日(日)

        上級編    7月15日(日)~16日(月・祝)

    時間 :10:00~17:00(※初級のみ初日13:00から)

    場所 :トライアロー本社

        〒108-0014 東京都港区芝5-29-19 旭ビルディング8F

        ※上級編のみ2日目は当社が運営する

         ドローン屋外トレーニング場がある千葉県長柄町にて開催

    価格 :初級編、中級編 3万円(税別)

        上級編 4万円(税別)



    【無料デモ+説明会のご案内】

    日時  :2018年5月15日(火) 19:00~21:00

    会場  :フットサルクラブ東京 江東・東陽体育館

         東京都江東区新砂1-10-5

    アクセス:東京メトロ東西線南砂町駅より徒歩約7分


    川村講師のプログラミング講座で使用するAlexaによるドローンのデモや、機体製作講座で講師を務めるジャパンドローンリーグのプロレーサーによるデモ飛行などをご覧いただきます。


    ご参加をご希望の方は下記アドレスにお名前、お電話番号を記載の上、事前お申込みをお願いします。

    お問い合わせ・お申込み: rikutoku@tri-arrow.co.jp



    ■講師はJapan Innovation Challenge 2017での入賞経験もある川村 剛氏

    ソフトウェア開発会社を起業し、大学、研究機関におけるソフトウェア開発に従事、東京工科大の非常勤講師の傍ら、ドローン開発で使われるオープンソースコードのArduPilotやDroneKitを日本に広める為、様々な講習会を開催している。また、2017年にはTeam ArduPilot Japan(TAP-J)のメンバーとして、Japan Innovation Challenge 2017に参加、入賞を果たす。

    川村 剛氏

    https://www.atpress.ne.jp/releases/155953/img_155953_2.jpg



    ■サービス開始に至る社会的背景

    トライアローでは長きにわたりエンジニアを中心とした人材派遣事業、および教育事業を行ってまいりました。近年の人手不足はIT業界や建設業界等のものづくりの現場でも顕著で、働き方改革の推進とも相まって、生産現場でのオートメーション化による生産効率の向上は喫緊の課題であると考えています。


    そうした効率化による人手不足を解決するひとつの手段として、まずは建設業向けのドローン活用を目指した「ドローンの活用・操縦講習会」を2016年5月にスタート。以来、ドローンを使った測量や太陽光パネル装置の点検業務の受託・導入支援と言った事業を展開してまいりました。


    こうしたサービスを展開する中で、ドローンを産業の現場で使いこなせる人材の育成こそが、人材派遣を強みとする当社として、働く人のスキルアップと生産現場での効率化の双方に貢献できると考え、本講座の開講へと繋がりました。



    ■関連講座

    レース用ドローン製作・基礎プログラミング講座

    http://drone-tech.biz/seminar/make_programing


    レース用ドローンの実機製作から制御システムの実装、操縦までを学べる講座です。3月に行われた第1回講座がご高評いただきまして、この度2018年6月2日~3日に第2回目の開催も決定いたしました。



    ■会社概要

    社名  :トライアロー株式会社

    本社  :〒108-0014 東京都港区芝5-29-19 旭ビルディング8F

    代表者 :代表取締役 保坂 幸治

    設立  :1979年2月

    資本金 :8,000万円

    事業内容:アウトソーシング事業、人材派遣事業、教育事業等

    TEL   :03-5439-1200

    FAX   :03-5439-1217


    コーポレートサイト             : https://www.tri-arrow.co.jp/

    ビジネス向けドローン活用サイト「DRONE TECH」: http://drone-tech.biz/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    トライアロー株式会社

    トライアロー株式会社