5月5日(土・祝) 嵐山温泉「駅の足湯」で菖蒲湯体験

    イベント
    2018年4月27日 13:45

    5月5日(土・祝)は「こどもの日」。「端午の節句」、「菖蒲の節句」とも言います。節句は、季節の節目に五穀豊穣、子孫繁栄、無病息災などを祈り、また邪気を払う行事を行う日です。菖蒲の葉は強い香りが邪気を払うとされ、古くは軒先につるして災いを祓う風習がありました。嵐山温泉「駅の足湯」(嵐電「嵐山」駅ホーム内)では、2011年より「菖蒲の節句」にちなみ足湯に菖蒲の葉を入れた「菖蒲湯」を実施しています。今年は従来の菖蒲湯に加え、古くに行われていた、菖蒲の葉のつりさげを足湯の建物で行います。足湯内には英語表記のご案内を掲出し、海外からお越しのお客様にも菖蒲湯をご紹介いたします。


    ~嵐山温泉「駅の足湯」~
    営業時間  9時~20時(受付:19時30分まで)
    利用料金  200円(オリジナルタオル付き)
    場  所  嵐電・嵐山駅構内


    泉 質 単純温泉
    適応症 神経痛、筋肉通、慢性消化器病、病後回復、疲労回復、健康増進

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    京福電気鉄道株式会社

    京福電気鉄道株式会社