サーモフィッシャーサイエンティフィック、 Krios G3iクライオ電子顕微鏡がエジソンアワード金賞を獲得

~科学者の疾病メカニズムへの理解促進と治療法の加速を支援~

本リリースは、Thermo Fisher Scientificが、2018年4月12日(米国現地時間)に発表したプレスリリースを日本語に翻訳再編集したものです。

英文プレスリリースは、 http://thermofisher.mediaroom.com/2018-04-12-Thermo-Scientific-Krios-G3i-Cryo-Electron-Microscope-Wins-Gold-Edison-Award をご参照ください。

英文タイトル:Thermo Scientific Krios G3i Cryo-Electron Microscope Wins Gold Edison Award

本資料の正式言語は英語であり、その内容・解釈については英語が優先します。



米国オレゴン州ヒルズボロ(米国現地時間2018年4月12日) - サーモフィッシャーサイエンティフィック(以下、サーモフィッシャー)は、Thermo Scientific Krios G3iクライオ電子顕微鏡(クライオEM)が2018エジソンアワードの金賞を獲得したことを発表しました。世界的な発明家であるトーマス・アルバ・エジソンにちなんで命名されたエジソンアワードは、世界最高レベルのイノベーティブな開発者と製品を表彰しています。


サーモフィッシャーのマテリアル&ストラクチャーアナリシス部門のプレジデントであるマイク・シェーファー(Mike Shafer)は次のように述べています。「Krios G3iがこのような輝かしい賞を受賞したことを誇りに思います。Krios G3iの高度な技術は、科学者がこれまで以上に高い分解能でタンパク質やウイルスの構造を理解するのに役立ちます。これらの進歩により、研究機関や製薬企業は疾病のメカニズムについて前例のない知見を得ることができ、よりよい治療法への方向付けを促進することができます」


サーモフィッシャーは、約10年前に最初のKriosを上市して以来、技術革新のために世界の有力な科学者と協力してきました。顕微鏡とソフトウェアの両方の改良により、画像の精巧な3D構造への再構成が可能になり、科学者は3D構造を操作しながら研究することができるようになりました。クライオEMの画期的な開発を行い利用の幅を広げた3人の科学者による先駆的な偉業に対して、2017ノーベル化学賞が贈られています。


すべてのノミネートはエジソンアワード運営委員会によって審査され、最終的な投票は製品開発、設計、エンジニアリング、科学、マーケティング、教育、その他分野の3,000人以上の専門家から構成される独立した審査委員会によって行われました。2018エジソンアワードの詳細につきましては、 www.edisonawards.com をご覧ください。



■サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッドについて

サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッド(本社:米国マサチューセッツ州ウォルサム、NYSE:TMO)は、200億ドルの収益と世界中に70,000人を超える従業員を擁する、世界をリードする科学サービス企業です。私たちのミッションは、私たちの住む世界を「より健康で、より清潔、より安全な場所」にするために、お客様に製品・サービスを提供することです。私たちはお客様がライフサイエンス研究をさらに加速させ、分析における複雑な課題を解決し、臨床診断を向上させ、医薬品を市場に提供し、研究室の生産性を高めることを支援します。当社の強力なブランドである、Thermo Scientific、Applied Biosystems、Invitrogen、Fisher Scientific、Unity Lab Servicesブランドは、革新的な技術、購入における利便性、包括的なサービスについて、他に類を見ない組み合わせを提供します。

URL: https://www.thermofisher.com

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

新たな次世代シーケンシング技術を用いた
「オンコマイン(TM) Dx Express Test マルチ CDxシステム」、
乳癌のPIK3CA、AKT1、PTEN遺伝子変異、
固形癌のNTRK融合遺伝子を検出する
コンパニオン診断システムとして申請
新たな次世代シーケンシング技術を用いた
「オンコマイン(TM) Dx Express Test マルチ CDxシステム」、
乳癌のPIK3CA、AKT1、PTEN遺伝子変異、
固形癌のNTRK融合遺伝子を検出する
コンパニオン診断システムとして申請

新たな次世代シーケンシング技術を用いた 「オンコマイン(TM) Dx Express Test マルチ CDxシステム」、 乳癌のPIK3CA、AKT1、PTEN遺伝子変異、 固形癌のNTRK融合遺伝子を検出する コンパニオン診断システムとして申請

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

4日前

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ
 肺がん個別化医療のさらなる進展を目指して、
国立がん研究センター東病院と戦略的提携 
新規肺がんマルチ遺伝子検査の臨床応用に向けて
サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ
 肺がん個別化医療のさらなる進展を目指して、
国立がん研究センター東病院と戦略的提携 
新規肺がんマルチ遺伝子検査の臨床応用に向けて

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ  肺がん個別化医療のさらなる進展を目指して、 国立がん研究センター東病院と戦略的提携  新規肺がんマルチ遺伝子検査の臨床応用に向けて

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

7日前

オンコマインTM Dx Target Test マルチ CDxシステム、
EGFR遺伝子変異陽性の
切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌に対する
アミバンタマブ(遺伝子組換え)および
ラゼルチニブメシル酸塩水和物併用療法の
コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得
オンコマインTM Dx Target Test マルチ CDxシステム、
EGFR遺伝子変異陽性の
切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌に対する
アミバンタマブ(遺伝子組換え)および
ラゼルチニブメシル酸塩水和物併用療法の
コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得

オンコマインTM Dx Target Test マルチ CDxシステム、 EGFR遺伝子変異陽性の 切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌に対する アミバンタマブ(遺伝子組換え)および ラゼルチニブメシル酸塩水和物併用療法の コンパニオン診断システムとして、一部変更承認を取得

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2025年7月22日 10:00

サーモフィッシャーサイエンティフィック、
「Thermo Scientific(TM) NanoDrop(TM) Ultra 
微量分光光度計」を日本市場で販売開始
サーモフィッシャーサイエンティフィック、
「Thermo Scientific(TM) NanoDrop(TM) Ultra 
微量分光光度計」を日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック、 「Thermo Scientific(TM) NanoDrop(TM) Ultra 微量分光光度計」を日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2025年7月8日 16:00

サーモフィッシャーサイエンティフィック、
細胞培養工程のプロセス開発を簡素化・加速し、
バイオ医薬品の市場投入を迅速化する、
5リットルサイズのシングルユースバイオリアクターを
日本市場で販売開始
サーモフィッシャーサイエンティフィック、
細胞培養工程のプロセス開発を簡素化・加速し、
バイオ医薬品の市場投入を迅速化する、
5リットルサイズのシングルユースバイオリアクターを
日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック、 細胞培養工程のプロセス開発を簡素化・加速し、 バイオ医薬品の市場投入を迅速化する、 5リットルサイズのシングルユースバイオリアクターを 日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2025年7月2日 10:00

プレスリリース配信サービスページ