Amazon Pollyを活用した「自動音声サービス」を4/23提供開始  ~人工知能(AI)技術でよりリアルな音声変換が可能~

    サービス
    2018年4月20日 13:00
    FacebookTwitterLine

    与信管理ASPクラウドサービスを提供するリスクモンスター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤本 太一、以下 リスモン)は、米Amazon Web Services(AWS)のAIサービスAmazon Pollyを活用した「自動音声サービス」の提供を2018年4月23日から開始いたします。



    本サービスは、リスモンの与信管理支援コンテンツにおける問合せに対して、より人に近い音声でお答えするサービスです。ご使用のパソコンやスマートフォン、タブレット端末で、会員サービスサイト内の専用画面からいつでも、どこでも視聴いただけます。

    また、今までの機械音声からより自然な音声に変換されることで、聞き取り難さを低減し、聞き手がストレスなく内容をご視聴いただけるようになります。



    ■Amazon Polly(人工知能を活用したテキスト読み上げサービス)の特長

    Amazon Polly(※)は、米Amazon Web Services(AWS)の人工知能(AI)における深層学習を使用して、間隔、速さ、発音、抑揚の変化など、ごく自然な響きで読み上げることが可能です。これにより、聞き手は、聞き取りにくい機械音声からより自然な音声にて視聴いただくことができます。

    また、人の発言に近い自然な音声・イントネーションであるため、非常に聞きやすく、既にラジオ放送などでもニュースや天気予報の放送に活用されています。さらに、eラーニング、コールセンターなど幅広い分野での活用も始まっています。


    (※)Amazon PollyはAmazon Web Services(AWS)の商標です。



    ■リスモンの概要(東京証券取引所第二部上場 証券コード:3768)

    2000年9月設立。同年12月よりインターネットを活用した与信管理業務のアウトソーシングサービス、ASPサービス事業を開始しました。以来サービス分野を拡大し、現在は与信管理サービス、ビジネスポータルサイト(グループウェアサービス等)およびBPOサービスの3つを中核事業と位置づけ、事業展開しております。

    リスモングループ法人会員数は、2017年12月末時点で11,241(内、与信管理サービス等5,789、ビジネスポータルサイト等3,041、その他2,411)となっております。


    URL: http://www.riskmonster.co.jp/

    リスクモンスター株式会社

    リスクモンスター株式会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ