大田区では、区内外から優秀な起業者を発掘するため「大田区の地域資源を活かして創業するビジネスプラン」をテーマにした、オリジナルビジネスプランコンテストを実施します。募集期間は平成22年7月1日から8月31日までとなります。
大田区は、4,000社を越える工場が集積し、高度な技術を擁する企業が集積しており、そのネットワークのポテンシャルは非常に大きいものがあります。
さらには大田区・大田区産業振興協会による豊富な創業者支援のメニューが用意されているため、新規創業や既存企業の新分野進出にとって、好適な大田区に飛び込んで、さまざまな資源を使いこなすことができれば、ビジネスチャンスも大きく広がります。
詳細URL: http://www.pio-ota.jp/news/information/2010_business.html
【コンテスト概要】
■募集期間
平成22年7月1日~8月31日(必着)
■分野テーマ(いずれかのテーマで応募できます)
「モノづくり」「観光、商業・サービス」「コミュニティビジネス」
■応募資格
個人または中小企業者
■応募方法
所定の応募申込書に必要事項を記入し、当協会へ郵送もしくは持参
■審査ポイント
書類審査は、独創性、市場性・採算性、熱意、実現可能性、知識・能力、
計画性、地域貢献性の各々について評価します。
■審査委員
マイケル・コーバー氏(一橋大学大学院国際戦略研究科教授、米国ニューヨーク州、カリフォルニア州弁護士)ほか
■賞金
最優秀賞:20万円(1件) 優秀賞:10万円(1件) 奨励賞:3万円(3件)
このほか、後援団体の特別賞あり
■第1回受賞プラン
http://www.pio-ota.jp/news/report/1_3.html
【お問い合わせ先】
大田区産業振興協会
経営革新担当:多田見、相馬
電話 :03-3733-6144
財団法人 大田区産業振興協会
カテゴリ
ビジネスタグ
ビジネス全般配信企業へのお問い合わせ
取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。
この企業のリリース


「第10回大田区ビジネスプランコンテスト」を開催!最優秀賞は 賞金30万円とコワーキングスペースの無料利用券を贈呈
公益財団法人大田区産業振興協会
2018年7月23日 10:00


第9回 大田区ビジネスプランコンテストを開催
公益財団法人大田区産業振興協会
2017年9月15日 17:30


第8回大田区ビジネスプランコンテスト開催 特区民泊連携モデル賞を特設、9月30日まで参加者募集
公益財団法人大田区産業振興協会
2016年9月9日 10:00


第7回 大田区ビジネスプランコンテスト 9月30日まで参加者募集 学生賞を新設!受賞をきっかけに創業を実現した受賞者も!
公益財団法人大田区産業振興協会
2015年8月3日 10:00


第6回 大田区ビジネスプランコンテスト 9月30日まで参加者募集 最優秀賞受賞者には賞金20万円と様々な支援
公益財団法人大田区産業振興協会
2014年7月23日 10:00


第5回 大田区ビジネスプランコンテスト募集のお知らせ
公益財団法人大田区産業振興協会
2013年7月11日 10:30


串カツ記念日に!あなたの描いた“串カツ”が未来を創る! 「クシニョロデザインコンテスト」開催!
一般社団法人日本串カツ協会
1時間前


みんな幸せ!串カツで日本を元気に! 9月4日「串カツ記念日」に“アゲアゲ”旋風到来! 音楽・万博・産学連携・社会貢献を網羅した一大プロジェクト発表
一般社団法人日本串カツ協会
1時間前


仕事×地域の対話イベント「しごとバー府中」2回目開催!「しごとバー」の生みの親、ナカムラケンタさんが登壇!
まちづくり府中
6時間前


車載用人工知能市場、2025年に4768百万米ドル、2031年には17420百万米ドル到達へ
QY Research株式会社
6時間前


医療用真空システムの世界調査レポート:2031年には1872百万米ドルに達する見込み
QY Research株式会社
6時間前


世界のハンドヘルドイメージングシステム市場成長率:2031年までに12.7%に達する見込み
QY Research株式会社
6時間前
人気のプレスリリース


1
北関東&東北の新たな観光拠点誕生! 『道の駅 いわき・ら・ら・ミュウ』 9/12(金)午前10時グランドオープン
株式会社いわき市観光物産センター
11時間前


2
六甲おろしを聴かせて育てた“猛虎魂”あふれる梨 「阪神タイガース優勝まちがい梨」出荷開始!
まちがい梨ジャパン
10時間前


3
三田のまちを遊びつくそう「さんだまち博」開催! 路線バスの特別なツアーや自然・歴史・体験満載の52プログラム!
三田市役所 産業振興部 まちのブランド観光課
1日前


4
新技術ペプチド美容液、“青い一滴“ついに上陸。 GHK-Cu×次世代最高峰ブレンドが、 “補う“から“働きかける肌“の時代を切り拓く。
株式会社サンシナジー
10時間前


5
ご当地VTuberの旗が下関に登場!“リアル×メタバース”が融合した 「第4回メタリア総合文化祭」のクラウドファンディングを CAMPFIREにて9/16まで実施
第4回メタリア総合文化祭実行委員会
10時間前


6
AI×専門家の力で現場課題を解決! タケロボが「分析・アドバイスサービス」提供開始
タケロボ株式会社
8時間前