【宮城/温泉リゾート】秋の夜長は読書に浸る 宮城のサードプレイスで楽しむ「Books&Cafe2021」を開催

    サービス
    2021年10月13日 11:00
    FacebookTwitterLine

    宮城県の温泉リゾート一の坊グループ「松島温泉 松島一の坊」「作並温泉 ゆづくしSalon一の坊」「蔵王・遠刈田温泉 ゆと森倶楽部」「蔵王・遠刈田温泉 温泉山荘だいこんの花」(本社/宮城県仙台市 代表取締役 髙橋 弘行)では、本とカフェ時間を楽しむ「Books&Cafe2021」を開催。自宅(第1の場)でも職場(第2の場)でもない、第3の居心地の良い場所“サードプレイス”として、ストレスの多い現代社会でも気兼ねなく過ごせる「特別な場所」として一の坊リゾートでお過ごしいただけます。各ホテルにはスタッフおすすめの本や雑誌が並ぶライブラリーとカフェスペースを設え、館内はもちろん、屋外でも秋を感じながらリラックス。「読書の秋」を堪能できる空間で癒されながら心地良い自分時間が楽しめます。

    松島温泉 松島一の坊
    松島温泉 松島一の坊
    作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
    作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
    蔵王・遠刈田温泉 ゆと森倶楽部
    蔵王・遠刈田温泉 ゆと森倶楽部
    蔵王・遠刈田温泉 温泉山荘だいこんの花
    蔵王・遠刈田温泉 温泉山荘だいこんの花

    スタッフおすすめの本や雑誌、絵本

    「珈琲の淹れ方」や「音楽をききたくなる本」海や山の「写真集」や話題の小説など色々なテーマに沿った様々な本がずらりと並びます。

    読書×スイーツで至福の時間。各ホテルいまだけのスイーツ&ドリンク

    各ホテルのカフェスペースでは、この時期だけのスイーツやドリンクを提供します。読書をしながら甘いものを食べたり、ホットドリンクを飲んだりと至福の時間が過ごせます。

    “理想の日常℠”に出会う、海と山と森の温泉リゾート「Books&Cafe2021」概要

    料金:無料(ご宿泊のお客様のみ)
    場所:各ホテルのライブラリー・ラウンジ・サロン

    “理想の日常(SM)”に出会うのSM(Services Mark)マークは、レストランやホテルなどの役務(サービス)についての商標です。


    <新型コロナウイルスの感染拡⼤防⽌策|一の坊の安心ステイ>

    新型コロナウイルスの感染拡大防止、並びにお客様とスタッフの安心安全確保のため、館内衛生管理強化と3密を避ける空間づくりのもとご宿泊定員数を縮小し、ゆったりとお過ごしいただけるようにいたしております。

    【検温の実施】
    すべてのお客様にサーモカメラによる検温を実施しております。37.5℃以上の発熱が認められた場合、病院・保健所の指示を仰ぎ、対応させて頂きます。

    【アルコール消毒液の設置】
    玄関、ロビー、フロント、ラウンジ、ショップ、レストラン、エレベーターホール、温泉施設、トイレ等に消毒液を設置し、お客様の安全・安心な環境整備を行います。こまめなアルコールによる手指消毒へご協力をお願いいたします。

    【定期消毒の実施】
    客室や館内の通常清掃に加え、多くのお客様が利用するパブリックスペースでのアルコール消毒を定期的に実施しております。

    【飛沫防止パーテーションの設置】
    フロントやショップにパネルやビニールシートなどのパーテーションを設置し、飛沫感染を防止します。パーテーションは定期的にアルコールを使用した滅菌処理を行います。

    【チェックイン・チェックアウトについて】
    チェックイン後のスタッフによるお部屋のご案内は控えさせていただいており、お客様ご自身でお部屋にお入りいただいております。また、ご宿泊代の精算はオールインクルーシブのためチェックアウト時らくらくな事前クレジットカード決済をおすすめしておりますほか、ご当日現地決済の場合はチェックイン時にご精算をお願いいたしております。

    【露天風呂・大浴場の利用について】
    お客様の安全を考慮し、バスタオル等の浴室の設置を見合わせ、タオル類はご宿泊のお部屋にご用意いたしております。脱衣所内のドレッサーにもアルコールを設置しております。使用できる浴場内の洗い場を間引いて、ソーシャルディスタンスを確保できるようにしております。

    【レストランについて】
    密閉空間が生じないよう各所適宜、換気に努めています。お客様同士の間隔を可能な限り配慮したテーブルレイアウトで配置しています。入場時はマスクを着用し、手指の消毒を必ずお願いいたします。基本的に調理人が目の前で盛り付けしたお料理を”ひとさら”として個別提供しております。尚、一部個別盛りが難しいお料理には使い捨て手袋とトングをお使いいただきます。尚、トングはこまめな交換を実施しております。お客様がお料理、ドリンクを取られる際にもマスクの着用をお願いしております。お席では使用中のマスクはマスクケース(オリジナルマスクケースをご用意しております)をご活用の上、衛生管理にご協力ください。

    【ラウンジについて】
    密閉空間が生じないよう各所適宜、換気に努めています。お客様同士の間隔を可能な限り配慮したテーブルレイアウトで配置しています。ご利用時はマスクを着用し、手指の消毒を必ずお願いいたします。尚、一部個別盛りが難しいお料理にはトングをお使いいただきますが、こまめな交換を実施しております。お客様がドリンクやおやつを取られる際にもマスクの着用をお願いしております。

    【お願い】
    お住まいの地域の新型コロナウイルス感染拡大防止のガイドラインをご理解の上、安心してお越しいただける時期をご判断いただきますようお願い申し上げます。尚、下記の症状のある方は、無理をなさらず体調の良い時にお出かけください。
    ・数日前から当日まで風邪のような症状がみられる方
    ・息苦しさや倦怠感、咳や熱などの症状、味覚嗅覚に強い違和感がある方

    従業員の安全対策について
    【手洗いとマスクの徹底】
    お客様に安心して滞在をお楽しみいただけるよう、手洗い・消毒と館内での接客業務の際にマスクまたはフェイスガードの着用を義務付けております。

    【体調チェック】
    全スタッフの出社前検温と記録確認を行い、体調不良のスタッフは出勤停止にしております。

    【不要不急の外出・会合出席の自粛】
    従業員の不要不急の出張、また不特定多数が集まるイベント・セミナーや会食・会合への出席なども自粛しております。
    関連資料:安心して”理想の日常℠”をお過ごしいただくために
    http://www.ichinobo.com/news/77


    所在地(本社):〒980-0013 仙台市青葉区花京院2丁目1-10
    公式HP:https://www.ichinobo.com/

    リリースに関するお問い合わせは…

    株式会社⼀の坊 営業推進本部
    〒980-0013
    宮城県仙台市⻘葉区花京院2丁⽬1-10
    TEL:022-222-0178(平⽇ 10:00〜17:00)
    Mail:press@ichinobo.com
    ▼お問い合わせフォームはこちら
    https://www.ichinobo.com/contact/#radio02-02

    仙台市青葉区花京院2-1-10

    すべての画像

    cRtpuK1eRgfgORLhPhYj.jpg?w=940&h=940
    松島温泉 松島一の坊
    作並温泉 ゆづくしSalon一の坊
    蔵王・遠刈田温泉 ゆと森倶楽部
    蔵王・遠刈田温泉 温泉山荘だいこんの花
    UhGln4cNXWyoNE4SHZ0A.jpg?w=940&h=940
    sDyGvmrRsnjqQrmF1cdJ.jpg?w=940&h=940
    4NfdbPFf6s9dlpKGitIS.jpg?w=940&h=940
    Viqxqe9KSw4PJaNJ7QCp.jpg?w=940&h=940
    L3ev4CFpG6iewfzhvqyT.jpg?w=940&h=940

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社一の坊

    株式会社一の坊
    【宮城/温泉リゾート】秋の夜長は読書に浸る 宮城のサードプレイスで楽しむ「Books&Cafe2021」を開催 | 株式会社一の坊