サンリオデザインのドラえもん「I'm Doraemon」シリーズ  親子や兄弟とお揃いでかけられるメガネフレームが4/29登場!

    商品
    2018年4月27日 11:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社 三城(本社:東京都港区、代表取締役社長:澤田 将広、以下 三城)は、サンリオがデザインする「I'm Doraemon(アイムドラえもん)」のメガネフレームを2018年4月29日(日)に発売いたします。


    メインビジュアル


    ◆商品コンセプト

    近視や遠視などの影響できちんと見えていないため、「学校の黒板の文字が読めない」や「本を見ると疲れてしまう」といった出来事や、パソコンやタブレット、スマートフォンなどを使用する機会が増えたことによって、成長期のお子様も目への負担はますます大きくなっています。また、運動の際「ボールや相手の動き、距離感がわからない」など、見えないことがマイナス面を生み出してしまう場合もあります。メガネが必要な場合は正しくお合わせしたものを装用するなど、お子様にあった適切なアイケアを施し、快適な視生活をお送りいただくことが重要です。

    三城はメガネを扱う企業として“お子様の視生活の手助けになるようなメガネフレーム”をコンセプトに、お子様に安心して装用していただけるようフレームの各部は機能面に優れたパーツを用いた商品を、この度開発しました。さらに、機能的にもデザイン的にもお子様自らがかけたくなるようなフレームデザインを目指して、男女幅広い世代に受け入れられるキャラクターである「ドラえもん」の魅力を借りています。

    今回は、キッズサイズからジュニア・大人向けサイズと幅広い商品ラインナップにし、デザインをリンクさせることで親子や兄弟、お友達とお揃いで装用もでき、身近な人たちとメガネをかける楽しさも共有できるようにしました。



    ◆商品概要

    商品名          : I'm Doraemon メガネフレーム

    フレーム価格       : 7,800円(税込)

    種類           : キッズ向け2型8種、

                  ジュニア・大人向け4型14種

    付属品          : メガネケース

    販売店          : 一部の三城グループ店舗(webページ参照)

    webページ        : http://www.paris-miki.co.jp/products/glasses/doraemon/

    ECサイト         : http://www.e-megane.net/products/list.php?category_id=337

    集合カット        : https://www.atpress.ne.jp/releases/153769/img_153769_2.jpg

    I'm Doraemon ブランドロゴ: https://www.atpress.ne.jp/releases/153769/img_153769_3.jpg



    ◆商品特徴

    フレームに採用した超弾性樹脂のTR-90は、軽量かつ優れた弾性力を持っているため壊れにくく、型崩れもしにくい素材です。キッズ向けフレームのテンプル(つる)エンドにはシリコンカバーをして汗をかいた時にもすべりにくく、また、前枠とテンプルをつなぐ丁番金具のネジには樹脂つきネジを使用しているため、動きが激しくてもネジがゆるみにくいように設計しています。鼻あては金属足付きでずり落ちにくいよう鼻幅や角度を細かく調整でき、よりお顔にフィットするようにしました。

    ジュニア・大人向けフレームは普段使いができるよう、あえて極力シンプルなデザインにし、トレンドのボストン型やフォックス型の玉型を取り入れました。

    キッズフレームには通学バッグに入れても潰れにくいプラスチック製のハードケース、ジュニア・大人向けフレームにはかさばらないようコンパクトに持ち運びできる片口のソフトケースを、それぞれすべてのフレームに付けています。


    《各種ケース》

    キッズ向け プラスチック製ハードケース

    https://www.atpress.ne.jp/releases/153769/img_153769_4.jpg


    ジュニア・大人向け 片口ソフトケース

    https://www.atpress.ne.jp/releases/153769/img_153769_5.jpg


    《DR-901 キッズ向け4色展開》

    ユースカルチャーを意識したエモーショナルなドラえもん。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/153769/img_153769_6.jpg


    ドラえもんときょうりゅうのテキスタイル風。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/153769/img_153769_7.jpg


    《DR-902 キッズ向け4色展開》

    やわらかいタッチが特徴のギンガムパターン。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/153769/img_153769_8.jpg


    キュートなフォルムになった仲間デザイン。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/153769/img_153769_9.jpg


    《DR-001 ジュニア、大人向け4色展開》

    ジャイ子など各キャラクターにフューチャー。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/153769/img_153769_10.jpg


    《DR-002 ジュニア、大人向け4色展開》

    ユースカルチャーを意識したエモーショナルなドラえもん。キッズとお揃いのコーデができます。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/153769/img_153769_11.jpg


    ドラえもんとひみつ道具のテキスタイル風。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/153769/img_153769_12.jpg


    《DR-003 ジュニア、大人向け3色展開》

    ブルックリンをイメージしたシックな装い。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/153769/img_153769_13.jpg


    《DR-004 ジュニア、大人向け3色展開》

    キュートなフォルムになった仲間デザイン。キッズとお揃いのコーデができます。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/153769/img_153769_14.jpg



    ◆フレーム発売記念プレゼント

    フレーム発売記念として、「I'm Doraemon」メガネフレームをお買い上げのお客様には先着順でオリジナル限定ショッパーをプレゼントいたします。おひとり様1枚まで、なくなり次第終了とさせていただきます。

    https://www.atpress.ne.jp/releases/153769/img_153769_15.png



    ◆ドラえもん

    藤子・F・不二雄原作。1970年小学館の学年誌にて連載スタート。2015年には、原作45周年を迎えている。1979年テレビ朝日系にてアニメ放映スタート。翌1980年『映画ドラえもん のび太の恐竜』が公開。2013年には累計観客動員数1億人を突破し、日本の映画シリーズとして歴代1位の記録を更新し続けている。2014年公開の3DCG映画『STAND BY MEドラえもん』は興行収入83億円を超える大ヒット。2018年3月4日より映画ドラえもんシリーズ38作目『映画ドラえもん のび太の宝島』が公開。


    ドラえもん公式サイト ドラえもんチャンネル: http://dora-world.com

    『映画ドラえもん のび太の宝島』公式サイト : http://doraeiga.com



    ◆会社概要

    会社名 : 株式会社 三城

    設立  : 2009年1月15日

    代表者 : 代表取締役社長 澤田 将広

    資本金 : 1億円

    事業内容: 眼鏡およびその関連商品を主に取り扱う眼鏡専門店チェーン

    URL   : http://www.paris-miki.co.jp/

    株式会社 三城

    株式会社 三城

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ